と き:2006年10月15日 ばしょ:景信山から城山、高尾山
歩行時間:3時間半
7:12高尾駅からバスに乗り、小仏バス停へ。バスの乗客は十人ぐらい。前回きたときは平日で、途中にある病院に行く人で、結構混んでいた。
7:30に歩き始めた。景信山までの1時間は、ぐいぐいっと登る。半分ぐらい歩いたら、小学生の女の子が一人で歩いている。一度は、追い抜いたけれど、心配になって、戻ろうとしていたとしていたところへ母親が上から戻ってきた。犬連れの家族で、さらに前を行くのが父親らしい。女の子は、母と合流、私たちを追い越していった。子どもを山で一人にするなんて・・・。
と思っていたら、何のことはない。景信山の茶店の家族だったと、あとでわかった。女の子にとったら、庭みたいなものだったのだ。
景信山からは、少しかすんでいたものの、遠く富士山を見ることができた。次の目的地城山の電波塔が近くに見える。10分休憩の後、城山へ。
道に何箇所か「22日は天狗トレイルのため・・・」の看板があった。その下見なのか、走る人と何人も遭遇した。小仏であった走るいでたちのご夫婦は、茶屋の人とコースのことを話していたのだが、話し終わると、ご主人が猛然とダッシュ。奥さんも「ええ!」とか言いながら、すごい速さで走っていった。すごい!
小仏峠は、新撰組の近藤や土方らが、甲府城の援軍を命ぜられて通ったところ。援軍役を果たせずに、逃げ戻った話や、板垣退助が官軍を率いて通った話やらしながら歩く。
城山からは、相模湖が見下ろせた。
お昼ご飯。茶店で買ったラムネがおいしかった。
次は、最終目的地、高尾山へ。アップ・ダウンがあり、丸太で階段が作ってあるので、景信山まで登る道より、きつい。巻き道を通ればよかったと思いつつ歩く。
それにしても、登山者のふみ後で、道幅が広がっている。この階段があるから、皆が避けて広がるのかもしれない。道なき道を行きたがる人もいるのかな。植生保護のロープがあった。もっと、張ってもいいのかもしれない。
頂上手前、とどめの200段の階段。きつっ!
高尾山頂上は、今日もにぎやか。生ビールとみそおでんがおいしかった。
リフトで下山。気持ちよかった。