先月1月の人気記事を紹介します。
記事の人気度の判定方法は、毎日、gooブログ記事下部にある「このブログの人気記事」の結果を集計し、1日ごとに、ランキングに入った記事については、次のようにポイントを割り振ります。
1位 → 10ポイント 6位 → 5ポイント
2位 → 9ポイント 7位 → 4ポイント
3位 → 8ポイント 8位 → 3ポイント
4位 → 7ポイント 9位 → 2ポイント
5位 → 6ポイント 10位 → 1ポイント
ランキングに入らなかった記事については、0ポイントとし、すべての記事について、月の初日から末日までのポイントを合計し、その合計ポイントの多さで、記事の人気度を判断していきます。
それでは、先月1月の合計ポイントが高かった記事ベスト10を紹介します。ベスト5については、画像付きで挙げます。
10位 アイドルタイムプリパラ 第38話感想 58ポイント
2か月連続のランクイン。この回って、すごく面白い話でしたっけ? まあ、前の回よりは断然良い内容だと思いましたが。
9位 プリ×カレンダー 67ポイント
「プリキュア アイドルカレンダー」と「アイドルタイムプリパラカレンダー」について語った記事。暇つぶしで書いたものが、ランクインするとは・・・。なかなか手に入れられない代物だと感じた読者が多いのかもしれませんね。
8位 おそ松さん 2期 第13話感想 69ポイント
「おそ松さん」感想がランクインするとは珍しいですね。トド松の松野家戦力外ネタがインパクト大きかったんでしょうか。
7位 キラキラ☆プリキュアアラモード 第47話感想 82ポイント
キュアペコリン登場回。プリキュア6人を助けるために戦った姿は見応えがありました。っていうか、キュアペコリンを見ると、ますます、変身前の人間態のデコ出しはどうにかならなかったのかと思っちゃいますね。(笑)
5位 キラキラ☆プリキュアアラモード 第46話感想、アイドルタイムプリパラ 第31話感想 83ポイント

5位は2記事がランクイン。
1つは、先月最初の「キラキラ☆プリキュアアラモード」の感想。最終決戦の始まりの回。良い終わり方ではなかったからか、1週後に放映された47話感想とそんなにポイント差がないですね。
もう1つは、2か月半くらい前に放映された「アイドルタイムプリパラ」の感想。確かに見応えある話でしたが、ここまで人気あるとはすごいですね。
4位 キラキラ☆プリキュアアラモード 第48話感想 86ポイント

最終回前の話の感想。投稿日は22日と遅かったものの、この回で最終決戦が終わったからか、かなりポイントを取りました。
3位 アイドルタイムプリパラ 第41話感想 108ポイント

感想投稿日は月後半にもかかわらず、この順位。暗い終わり方ではあったものの、感じた事の起伏の激しい良回でしたし、納得だと思います。
2位 アイドルタイムプリパラ 第40話感想 116ポイント

今年最初の「アイドルタイムプリパラ」の感想。ゲーム販促とギャグに偏った話と思いきや、なかなか深く考えさせる回だったと思います。
1位 アイドルタイムプリパラ 第39話感想 162ポイント

昨年最後の「アイドルタイムプリパラ」の感想。2位を大きく突き放しての堂々の1位でした。
やはり、オバチャン3人衆のギャグパワーはすごかったですね(笑)。考察要素にも富み、だいぶ見応えのある回でした。
という事で、以上、1月の人気記事ベスト10でした。
まず、アイドルタイムプリパラ感想は、5記事がランクイン。中でも、31話は今も根強い人気を誇っています。なかなかやりますね。
「アイドルタイムプリパラ」は来月が放映最終月。4月からは「キラッとプリ☆チャン」が始まる事が決定し、主要キャラも紹介されましたが、とりあえずは、今作の残り少ない話に集中したいですね。
一方、プリキュア感想は3記事ランクイン。先月も、90ポイントを超えた記事はなく、プリキュア感想は飽きられやすいんですかね。
「キラキラ☆プリキュアアラモード」は先月最後の日曜日で終わり、有終の美だったと感じています。
そして、今月4日から新シリーズ「HUGっと!プリキュア」が始まりました。既に2話が終わりましたが、結構面白い内容だったと思います。今後の展開にも期待したいですね。
この記事へのコメント、トラックバックは、こちらにお願いします。
記事の人気度の判定方法は、毎日、gooブログ記事下部にある「このブログの人気記事」の結果を集計し、1日ごとに、ランキングに入った記事については、次のようにポイントを割り振ります。
1位 → 10ポイント 6位 → 5ポイント
2位 → 9ポイント 7位 → 4ポイント
3位 → 8ポイント 8位 → 3ポイント
4位 → 7ポイント 9位 → 2ポイント
5位 → 6ポイント 10位 → 1ポイント
ランキングに入らなかった記事については、0ポイントとし、すべての記事について、月の初日から末日までのポイントを合計し、その合計ポイントの多さで、記事の人気度を判断していきます。
それでは、先月1月の合計ポイントが高かった記事ベスト10を紹介します。ベスト5については、画像付きで挙げます。
10位 アイドルタイムプリパラ 第38話感想 58ポイント
2か月連続のランクイン。この回って、すごく面白い話でしたっけ? まあ、前の回よりは断然良い内容だと思いましたが。
9位 プリ×カレンダー 67ポイント
「プリキュア アイドルカレンダー」と「アイドルタイムプリパラカレンダー」について語った記事。暇つぶしで書いたものが、ランクインするとは・・・。なかなか手に入れられない代物だと感じた読者が多いのかもしれませんね。
8位 おそ松さん 2期 第13話感想 69ポイント
「おそ松さん」感想がランクインするとは珍しいですね。トド松の松野家戦力外ネタがインパクト大きかったんでしょうか。
7位 キラキラ☆プリキュアアラモード 第47話感想 82ポイント
キュアペコリン登場回。プリキュア6人を助けるために戦った姿は見応えがありました。っていうか、キュアペコリンを見ると、ますます、変身前の人間態のデコ出しはどうにかならなかったのかと思っちゃいますね。(笑)
5位 キラキラ☆プリキュアアラモード 第46話感想、アイドルタイムプリパラ 第31話感想 83ポイント


5位は2記事がランクイン。
1つは、先月最初の「キラキラ☆プリキュアアラモード」の感想。最終決戦の始まりの回。良い終わり方ではなかったからか、1週後に放映された47話感想とそんなにポイント差がないですね。
もう1つは、2か月半くらい前に放映された「アイドルタイムプリパラ」の感想。確かに見応えある話でしたが、ここまで人気あるとはすごいですね。
4位 キラキラ☆プリキュアアラモード 第48話感想 86ポイント

最終回前の話の感想。投稿日は22日と遅かったものの、この回で最終決戦が終わったからか、かなりポイントを取りました。
3位 アイドルタイムプリパラ 第41話感想 108ポイント

感想投稿日は月後半にもかかわらず、この順位。暗い終わり方ではあったものの、感じた事の起伏の激しい良回でしたし、納得だと思います。
2位 アイドルタイムプリパラ 第40話感想 116ポイント

今年最初の「アイドルタイムプリパラ」の感想。ゲーム販促とギャグに偏った話と思いきや、なかなか深く考えさせる回だったと思います。
1位 アイドルタイムプリパラ 第39話感想 162ポイント

昨年最後の「アイドルタイムプリパラ」の感想。2位を大きく突き放しての堂々の1位でした。
やはり、オバチャン3人衆のギャグパワーはすごかったですね(笑)。考察要素にも富み、だいぶ見応えのある回でした。
という事で、以上、1月の人気記事ベスト10でした。
まず、アイドルタイムプリパラ感想は、5記事がランクイン。中でも、31話は今も根強い人気を誇っています。なかなかやりますね。
「アイドルタイムプリパラ」は来月が放映最終月。4月からは「キラッとプリ☆チャン」が始まる事が決定し、主要キャラも紹介されましたが、とりあえずは、今作の残り少ない話に集中したいですね。
一方、プリキュア感想は3記事ランクイン。先月も、90ポイントを超えた記事はなく、プリキュア感想は飽きられやすいんですかね。
「キラキラ☆プリキュアアラモード」は先月最後の日曜日で終わり、有終の美だったと感じています。
そして、今月4日から新シリーズ「HUGっと!プリキュア」が始まりました。既に2話が終わりましたが、結構面白い内容だったと思います。今後の展開にも期待したいですね。
この記事へのコメント、トラックバックは、こちらにお願いします。