久しぶりに作品のブロンズ鋳造日、昔から鋳造日は何かと気忙しい。
焼きあがった窯を崩し,金属を1200度位で溶かし型に流し込む。
今回は小品でいつもより小さい溶解壺で金属を沸かし準備万態
だが、ブロンズ溶解が上手く行かず日付が変わっても中々いい湯(ブロンズ)にならなく、改めて沸かすことになる
久しぶりの半徹夜で、、、
今日は朝の日光浴と朝食をいっぱい食べて、体内時計をリセットすることで、睡眠不足を最小限に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/14f5b2d8139e2ed5386683f2a0f7795b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/9a60c4779a96f7c06df6ae0f1637b5ea.jpg)
焼きあがった窯を崩し,金属を1200度位で溶かし型に流し込む。
今回は小品でいつもより小さい溶解壺で金属を沸かし準備万態
だが、ブロンズ溶解が上手く行かず日付が変わっても中々いい湯(ブロンズ)にならなく、改めて沸かすことになる
久しぶりの半徹夜で、、、
今日は朝の日光浴と朝食をいっぱい食べて、体内時計をリセットすることで、睡眠不足を最小限に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/14f5b2d8139e2ed5386683f2a0f7795b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/9a60c4779a96f7c06df6ae0f1637b5ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f6/763fd8d7575a6c7067e20df6da96996d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます