敬天愛人

2018-06-06 19:43:48 | 日記
「敬天愛人(けいてんあいじん)」という言葉は、西郷隆盛が好んで使い、よく揮毫した言葉です。
 天を敬い(うやまい)人を愛すること。「天」とは「真理」「神」「宇宙」などといった意味で、それを敬いそれに従う。
 そして「愛人」とは広い人間愛や万人への慈愛などを表します。良い言葉、良い書にであいました。
 今回富士山静岡空港を利用しましたが、空港もさほど混雑もなく、うまく利用させて頂けると、これから又楽しめそうです。

 

霧島

2018-06-05 20:41:29 | 日記
天照大神の孫の「ニニギノミコト」が降り立ったとされる天孫降臨の地として知られる高千穂。「霧島神宮」
なかでも樹高35メートル、樹齢800年と推定される『ご神木の杉』は見事。また南九州一体の「杉の祖先」とか。
周辺は豊富な噴気があり、湧出した温泉、硫黄湯で疲れもすっかりです。

 
 
 

吾平山上陵

2018-06-04 20:45:16 | 日記
吾平山上陵(あいらのやまのうえのみささぎ) 静かさが迎える、そこは神話の世界。
鹿児島県下の神代三山陵の一つとされており、全国でも珍しい岩屋の陵(塚墓)で、神武天皇の御父君と御母君の御陵です。
500mほど続く参道は、緑が美しく、川のせせらぎがやさしく、まさに神々しい雰囲気を醸し出しています。
また、伊勢神宮に似ていることから「小伊勢」とも呼ばれ、正にスピリチュアルスポットです。

 
 
 
 
 

20年ぶりの再会

2018-06-03 22:03:41 | 日記
今日も桜島は噴煙
埼玉から鹿児島県鹿屋市串良町の柳谷区(通称やねだん)に移住し牛舎を美術館に改装。現在作家、ギャラリー&カフェとして活躍している友との二十年ぶりの再会。何もかも手作りの空間作りに感動、、、話は尽きない。