
ネットで雪情報漁ってみた。
北海道と、東北~新潟の山沿いで積雪があるようです。
新潟だと守門付近で積もり始めたようです。
最大15cm。
守門に近い位置にある奥只見丸山スキー場。
「圧雪していない状態で20~30cmくらいの積雪です。」
とのこと。
今日からオープンしているらしい、志賀高原の熊の湯スキー場。
ライブカメラで見てみると、営業時間外の夜中に降雪機で雪を造ってるみたいです。
1500m以上の標高だと、降雪機が稼働できるくらい気温が低いということ。
私の住んでいる海沿いでは、冷たい雨が降ってました。
午前中は仕事で出勤してたので、帰宅後にスタッドレスタイヤに交換しておきました。
小雨が降ってましたが、仕事の作業着を脱ぐ前に済ませちゃいました。
部屋で休憩してしまうと、面倒くさくてタイヤ交換なんてやらないのは自分でもわかってるんで。。。
三連休はずっと曇りか雨みたいです。
今シーズンはあと何回、チャリに乗れるのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます