![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/6d65248aefc4cdcd415a24bba1247c3f.png)
諸々ってなんやねん!
表紙は”ガラルヤドキング”です(エース)
なんかお詫びリサーチが来てましたね
GBLやらない人もガラルヤドランをゲット出来ます
ハロウィンイベントのPart2が始まりました
内容は
・アメボーナスが発生(博士送り2倍等)
・ボクレー系統とバケッチャ系統が実装
・フーパのスペシャルリサーチが解禁
・コレクションチャレンジが登場
・野生ポケモンが変化
・レイドボスが変化(ダークライ等)
・7kmタマゴの中身が変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
Part1とは内容が変わっているので要チェックです
新ポケモン実装でボクレーとバケッチャが出現しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/432e4ef5a14d376bc8599bb8c31b3f96.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d9/27a4ee23f4c49d70f6b0b8986d63f2ad.png)
バケッチャはサイズが4種類あり個体値もそれぞれ違うみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/ec2b919116616702564697ceff77ed48.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cf/973911efb091e8f36338bc6bd658f442.png)
2種類ゲットした後なので解りにくい&ニアバイね ザルード デッカ!
それと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/6c4c061f2b24a3758e77f237aec15e3d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/7d2cc6a724b612990496dab0caa3761e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c2/101b0120ac5a882f87d9187ebc0eff25.png)
バケッチャの特大 フィールドとゲット後 & ゲット後のサイズ感 小・大・普通 その下真ん中が特大
見ただけでも大きさの違いはわかるみたいです
個体値は大きくなるに連れて攻撃が弱めになり、HPが強めになるみたい
ボクレーもバケッチャもタイプは 草&ゴースト です進化もするみたいですが、まだアメが足りない?
じゃなくて進化条件は
カブルモと同じで交換でアメ0個そのままでアメ200個のパターンですね
さっきのスクショに写っていますが ”ヒトモシ” が、まあまあ野生出現しているのがウレシイです
伝説レイド!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/090306f046457e655277805f2d7793ab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/87/ba0272f4dfbe8533bb6b460961439875.png)
ギラティナアナザー今回の最高個体値はFFDでした
確か今までの最高個体値と同じでした
ダークライの対策パーティ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/53/4be98881b20c484cee82e146746d9ca0.png)
格闘タイプ&フェアリータイプ です
3人いれば討伐可能と思います
ダークライは追加技(今回のみかな) ”ヘドロばくだん” を覚えます
ダークライは幻ポケモンなので交換不可ですから、しっかりゲットしておきましょう
ヘド爆は微妙だな~
GBLハロウィンカップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/b602ef4cca3f73ccb1559d80057f141d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/061a4dca8cc681010a0978bc4560ec31.png)
ハリーセン育成
ブラッキー再再再再・・・育成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/128167132cccecd0341b7745818be002.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dc/b338dc11649815b84e1b7005fa7e1bae.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/71d2fcc26c8f4c83f7f3c247705aa192.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a0/52b9f85ed52dec447443bfa54fcaf7a7.png)
この前のイーブイの進化イベントの時からこうなるのは、わかっていたのでハロウィンカップ開催の内にやっておかないとね
サイキネ型 & とっておき型 SCP1位に”凄い技マシンスペシャル”を使いました
ハロウィンカップはサイキネ型も多いと思うけど悪タイプと対面しないようにしないとね
流石に悪技は切れないからな~
問題無し!
ハロウィンカップのパーティ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/62/f58f02c1b2b93d99d6de1fde7261365f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6a/a7970c911f52c1c1da9c044329caaec9.png)
わから~~~ん
あ、ブラッキーを替えてないな
パクリのパーティが2つ(リトル&通常)
自分で考えた奴のが強くねぇ
レート帯の問題かな~
カオス過ぎる~
グランブルをニンフィアにしました
ニンフィアも育成しましたが、技は開放していません(サイコショック型)
ナイアンがフェアリーばっかり当ててくる
しかもマリを当ててくる
このパーティはメッチャマリルリに弱かった
泣くよ!
マリは一定数いるからね~
2連勝からの3連敗を繰り返すのが辛い!
最近のイロチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/aeea1f605166c2af84891a484b7378a2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/f6def3567ade3d1115a7a07e868ad39a.png)
イトマルのイロチこないかな~
11月のコミュデイは
コリンクで
決定か?
表紙は”ガラルヤドキング”です(エース)
なんかお詫びリサーチが来てましたね
GBLやらない人もガラルヤドランをゲット出来ます
ハロウィンイベントのPart2が始まりました
内容は
・アメボーナスが発生(博士送り2倍等)
・ボクレー系統とバケッチャ系統が実装
・フーパのスペシャルリサーチが解禁
・コレクションチャレンジが登場
・野生ポケモンが変化
・レイドボスが変化(ダークライ等)
・7kmタマゴの中身が変化
・限定フィールドリサーチタスク登場
Part1とは内容が変わっているので要チェックです
新ポケモン実装でボクレーとバケッチャが出現しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/432e4ef5a14d376bc8599bb8c31b3f96.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d9/27a4ee23f4c49d70f6b0b8986d63f2ad.png)
バケッチャはサイズが4種類あり個体値もそれぞれ違うみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/ec2b919116616702564697ceff77ed48.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cf/973911efb091e8f36338bc6bd658f442.png)
2種類ゲットした後なので解りにくい&ニアバイね ザルード デッカ!
それと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/6c4c061f2b24a3758e77f237aec15e3d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/7d2cc6a724b612990496dab0caa3761e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c2/101b0120ac5a882f87d9187ebc0eff25.png)
バケッチャの特大 フィールドとゲット後 & ゲット後のサイズ感 小・大・普通 その下真ん中が特大
見ただけでも大きさの違いはわかるみたいです
個体値は大きくなるに連れて攻撃が弱めになり、HPが強めになるみたい
ボクレーもバケッチャもタイプは 草&ゴースト です進化もするみたいですが、まだアメが足りない?
じゃなくて進化条件は
カブルモと同じで交換でアメ0個そのままでアメ200個のパターンですね
さっきのスクショに写っていますが ”ヒトモシ” が、まあまあ野生出現しているのがウレシイです
伝説レイド!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/090306f046457e655277805f2d7793ab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/87/ba0272f4dfbe8533bb6b460961439875.png)
ギラティナアナザー今回の最高個体値はFFDでした
確か今までの最高個体値と同じでした
ダークライの対策パーティ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/53/4be98881b20c484cee82e146746d9ca0.png)
格闘タイプ&フェアリータイプ です
3人いれば討伐可能と思います
ダークライは追加技(今回のみかな) ”ヘドロばくだん” を覚えます
ダークライは幻ポケモンなので交換不可ですから、しっかりゲットしておきましょう
ヘド爆は微妙だな~
GBLハロウィンカップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/b602ef4cca3f73ccb1559d80057f141d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/061a4dca8cc681010a0978bc4560ec31.png)
ハリーセン育成
ブラッキー再再再再・・・育成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/128167132cccecd0341b7745818be002.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dc/b338dc11649815b84e1b7005fa7e1bae.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/71d2fcc26c8f4c83f7f3c247705aa192.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a0/52b9f85ed52dec447443bfa54fcaf7a7.png)
この前のイーブイの進化イベントの時からこうなるのは、わかっていたのでハロウィンカップ開催の内にやっておかないとね
サイキネ型 & とっておき型 SCP1位に”凄い技マシンスペシャル”を使いました
ハロウィンカップはサイキネ型も多いと思うけど悪タイプと対面しないようにしないとね
流石に悪技は切れないからな~
問題無し!
ハロウィンカップのパーティ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/62/f58f02c1b2b93d99d6de1fde7261365f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6a/a7970c911f52c1c1da9c044329caaec9.png)
わから~~~ん
あ、ブラッキーを替えてないな
パクリのパーティが2つ(リトル&通常)
自分で考えた奴のが強くねぇ
レート帯の問題かな~
カオス過ぎる~
グランブルをニンフィアにしました
ニンフィアも育成しましたが、技は開放していません(サイコショック型)
ナイアンがフェアリーばっかり当ててくる
しかもマリを当ててくる
このパーティはメッチャマリルリに弱かった
泣くよ!
マリは一定数いるからね~
2連勝からの3連敗を繰り返すのが辛い!
最近のイロチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/aeea1f605166c2af84891a484b7378a2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/f6def3567ade3d1115a7a07e868ad39a.png)
イトマルのイロチこないかな~
11月のコミュデイは
コリンクで
決定か?
GBL情報も独自の解析で勉強になります。
育てた駒で勝てたり作戦が成功すると嬉しいのですね。ズルズキン初めて使いましたが積みあがったカウンタは無敵で爽快でした。
来週からは、コロナも落ち着き仕事も忙しくなりそうで気晴らし程度にしかできなさそうです...
ムキにならないのでその方が良いのかも
年末に向けてイベントも多いと思います
無理しないでがんばってください。
勝手に想う事を書いているだけなので少しでも参考になれば、ありがたいです。
気晴らしが本来のゲームの楽しみ方なので良いと思います。
急に寒くなって来たので、お互い体調管理をしっかりしましょうね。(皆様も)