ポケモンGO!日記

*ヤンbee* の”ポケモンGO!”を勝手に まったり語るブログ!

10k卵8連割の結果!

2017年09月15日 | ポケモンGO!
10k卵の8連割りの結果です。

となって
1個目

ヨ-ギラス
当りだ!

2個目

ミルタンク
ん~~当りか?
でもレアですよ。

3個目

きたね~
ウソッキー
まあ、くるよね~

4個目

ミニリュウ
よし、当り

5個目

ポリゴン
まあレアです。
当りでしょう。

6個目

メリープ
個体値のよいデンリュウを育てたいのでOK!

7個目

またポリゴン
次世代の進化に必要なのでOK!

最後の8個目は

ミルタンク
出現率も低いしレアなんだけどね。



けっこう当りが多かったんじゃないかな
また10k卵集めなきゃ
コインが勿体ないので孵化装置は買えないかも


来週ね
面白い報告が出来るかもよ~

面白くなるかは、結果次第かな?

10k卵8連!

2017年09月12日 | ポケモンGO!
10k卵が溜まったので、8連割します。
前回残っていた孵化装置が7個だったので無限と合わせて8個です。
9個を待つのも、めんどうなので8連で行きます。
今回は期待できないと思う。(保険かけとこ)
少しの間、出張にいくので、UPは後になるかも?


スイクン捕獲率

7/12です。
58%ぐらいかな~

ポケモンGOあるある
孵化装置を大量に購入して置いておくと
無限孵化装置を使う時には、1番右端にあるので
スライドしないといけません。
このとき、最初のタッチを少し強くタップしてしまうと、購入した孵化装置に入ってしまいます。
「うそだろ~」ってなります。
確認がないので問答無用で孵化装置に入ります。

ナイアンさん無限孵化装置は1番左端でよくないかい
わざとだよね。
無限孵化装置が右端にあるのって


出張場所でレイドがスムーズに出来るかな~?

みらいよち!

2017年09月11日 | ポケモンGO!
ルギアのゲージ技は「みらいよち」がいいと思いますが
10月の伝説ポケモンのみらいよちも、して置いた方がよいですね!

「エンテイ」がきた場合と「ライコウ」がきた場合の対策をしておいた方がよいです。

・エンテイ
エンテイの場合は伝説3鳥で使っていた攻撃ポケモンでよいので、対策は簡単?
地面・岩・水タイプのポケモンでOKです。
「バンギラス」かみつく・ストーンエッジ
「ゴローニャ」いわおとし・ストーンエッジ
「シャワーズ」みずでっぽう・ハイドロポンプ
ここからは次点です。
「ギャラドス」かみつく・ハイドロポンプ
「サイドン」どろかけ・ストーンエッジ

・ライコウ
ライコウの場合が少しやっかいです。
地面タイプのポケモンで地面技が必要です。
「サイドン」どろかけ・じしん
「ゴローニャ」どろかけ・じしん
ここからは次点です。
「ドンファン」カウンター・じしん
「カビゴン」したなめ・じしん
「カイリュウ」テル・りん がよいがドラゴン技タイプ一致ならOKでしょう。(火力押しです)

両方とも「サイドン」・「ゴローニャ」ですが、技が違います。

もしもの
EXレイドでパスが当った場合のミュウツー対策

・ミュウツー
あく・ゴースト・虫タイプです。
「バンギラス」かみつく・かみくだく
バンギで「かみかみ」一択です。
ここからは次点です。
持っていれば
「ミュウツー」サイコカッター・シャドーボール
「ギャラドス」かみつく・かみくだく
「ハッサム」れんぞくぎり・シザークロス
「カイリュウ」テル・りん がよいがドラゴン技タイプ一致ならOKでしょう。(火力押しです)
あとはタイプ技一致の
パイセンとゲンガーあたりです。
ミュウツーの技が「きあいだま」の場合は、よけた方がよいです。
後は気合ですね。


スイクンの捕獲率ですが、もう普通になりましたよ。
6/11です。4連敗中^^;
スクショも乗せる気力がなくなってます。
結局50~60%ぐらいに収まるのかな~


「サイドン」の付加価値が高まってきてますね。
レイドレベルのマークって「サイドン」だよね。


グループコードは・・・

2017年09月08日 | ポケモンGO!
田舎でグループコード必要なのか?
グループコードの必要性は、わかるんだけど
人数もギリギリの田舎でグループコードを使われては
レイドバトルが出来ない人が出てくる。

これ「イジメ」みたいなもんだよ。

LINEでポケモンGOのグループを作って、そこに集まるでしょ
まだ、レイド初めてなくても終わった感満載になっている。
遅れている人待ちで、レイド自体は終わっていないんだけど
それを知らない人は、なんでこの人達はここに居るんだろうって思う。
レイドが終わっても、なかなか場所を空けないし迷惑なんだよね。
結局グループLINEを作ってグループコードで、やった方がいいんだろうか?
人が大勢いるときや始まったばかりの時は、まだいいけど
時間のない状態では簡便してほしい。

人も大していないのにグループコードを作るって
アジア人っぽいよね。欧米やアメリカ人では、こんな事はないでしょうね。
アジアは言いすぎ、日本人っぽい、いや、九州人ぽい、いや北九州人ぽいよね。
グループリーダーの性格に左右されるでしょうね。
自分の地域の地域性が悪いんだと思うワ。
情けない。
スゴイ空しい気分になりました。
いつかこんな事になるとはわかっていましたが、情けない・空しい・悔しい
なんとも言えない気分を味わったな~

相当グチってしまいました。
しかし、まだこんな事は続くでしょうね。




今日から卵が出現するようになりレイドの時間が元の1時間に戻りましたね。


楽しくやりたいな~

スイクンには、技ガチャあり!

2017年09月06日 | ポケモンGO!
スイクンには、技ガチャが有ります。
通常技は、「じんつうりき」と「めざめるパワ-」ですが
「めざめるパワー」はポケモンのタイプがあるので「当り」「ハズレ」があります。
「めざめるパワー」になった場合の左側のマークが重要となります。

例えば

の場合は虫・草? 虫タイプですね。
「バブルこうせん」の左のマークと同じ水タイプで「当り」ですね。

現在「めざめるパワー」を覚えるポケモンは
「スターミー」「ポリゴン」「ポリゴン2」「トゲピー」「トゲチック」「アンノーン」
と「スイクン」です。
「めざめるパワー」の種類は全タイプで18種類らしいよ。

それなら技マシーンノーマルでって思うでしょ
「めざめるパワー」は1回覚えるとタイプは変わらないらしいので、技マシーンノーマルを2回使って
戻すと元のタイプに戻るだけらしいので、無駄にしないようにしてください。
「じんつうりき」を覚えてるポケモンには、使う価値があるのかな?
1/18なので、かなり厳しそうです。
技マシーンが使えても厳しいよね。


という事で「スイクン」連続捕獲は成功したのか~~~


失敗です。
ガックリ
まあ、そりゃ~そうだよね。
5連しただけでも凄いっしょ
6回目が失敗しましたが7回目は捕獲しました。
現在のスイクン捕獲率85.7%かな(落ちるばかりだろうね)
昨日は2回チャレンジしました。
時間的に余裕があり
娘が4回連続失敗していて、5回目で初ゲットとなり
さあ、もう1匹となったのですが
娘は6回目失敗、私は7回目ゲットとなりました。
また、捕獲できない日々が来るのかと思って少しヒヤヒヤでしたけど大丈夫でした。


スイクンの水タイプ「めざパ」捕獲目指してガンバルぞ!