ポケモンGO!日記

*ヤンbee* の”ポケモンGO!”を勝手に まったり語るブログ!

12月コミュ・究極のさん拓!

2019年12月14日 | ポケモンGO!
12月のコミュデイ究極の三択とは?
個人的な事で申し訳ない
何を言っているかというと
今出張中で名古屋ダ!
明日?土曜はコミュデイだけど北九州に帰れるヨ
それが問題!
名古屋から小倉まで”新幹線のぞみ”で約3時間
そこから家まで30~60分この時間差は田舎だから
”汽車”の時間・乗り継ぎによるわけですよ
だから正味帰るのに4時間かかる

コミュデイで究極の三択!
興味無い?
まあ
そうでしょうね~
まずは
1:ホテルを早く出て12時までに家に帰って参加!
2:ホテルでゆっくりして名古屋駅のロッカーに荷物預けて名古屋で参加!
3:ホテルでゆっくりして、普通に帰って新幹線の中で参加!
の三つ
2は、帰りの新幹線での疲れが心配と、どこでやりゃ~ええか、わからん
3は、最初は選択枝になかったが考えが行き詰り諦め気分と明確な目的が無い
で1を選択かな?
まだハッキリ決めてないが
今土曜の夜2時
早く寝ろって
そうだよね
なんで?ブログ書いてんだ

出張中にブログ書いた事ないのに
変なテンションになってるのかな?
名古屋は人が多いね~
明日コイン捕れるかな~
50コイン取れない日が来るかもネ
帰り仕度して寝よ
多分1を選択するんで
皆さん
おやすみなさい

意味の無い
記事で
ごめんネ

















ちょっと
相棒にするの遅れたが
イーブイを
相棒にしてるゼ!

テラキオン強くなった?

2019年12月09日 | ポケモンGO!
テラキオンって強くなった?
昨日2人討伐しようと思ったら
おもいっきり負けたんだけど
前のパーティだと1パーティでダメージのゲージが黄色までいかなかった
時間的にはギリいけそうだったけど
3パーティめに突入の時点で絶対勝てないからね~
前のパーティ

これじゃ勝てない
避けをうまく出来れば
もしかしたらだけど

様子見ながら強化したけど2回負けた
結局のパーティはコレ

ミュウツーは3体ともCP4000以上
エーフィーは控えてメタグロスを3体コメットパンチ持ちをMAX強化しました
これで、テラキオンの技の組合せが、どんなパターンでも勝てそうです
嫁もほぼ同じ感じのパーティです
メタグロスを3体もMAX強化する時が来るとは、思わなかった
天候ブーストで最強の技のパターンだったんでしょうね
天候ブースト恐るべし!

アイテムが~~~

ミュウツーのアメはサイコブレイク作った時に”0”になったので
”ふしぎなアメ”をミュウツーに全部入れましたが、これ以上の強化が無理になった
引きが弱いので技マシーンも枯渇ぎみ
他のポケモン強化できないヨ!
ふしぎなアメの落ちが5卵レイドで復活したのでよかった~

ロケット団サカキのリワード対策に

この子達を貯めておかないといけないね!
サカキリワードでスナが貯まってるのか減ってるのか、わからんね~
リトレインは5体ぐらいで勘弁してほしい
サカキの対策は

1番目と3番目は入れ替わってもよいと思います
レジロックの”ロックオン”がどんな感じか試したい
強化が必要なのかな~
サカキバトルまであと少しダ!
1月のサカキバトルの”ファイヤー”の時も同じパーティでいけそうです

色違え
出ないね~
やっと出たのが

パルール?
パールル?
野生でいいから、持ってないヤツがほしい
















色違え
持ってない
ヤツ
ゲット
だゼ!

とっておきブラッキー!

2019年12月04日 | ポケモンGO!
以前書いた記事で”とっておき”を覚えたイーブイじゃないと
コミュデイで”とっておき”を覚えないと書いたので、訂正します
とっておきを覚えていないイーブイでも
12月のコミュデイ時間中に進化するブイズは”とっておき”を覚えるそうです
お騒がせしました

ブラッキーは、その他にも進化条件があります
・相棒にして10km歩く(5km×2)
・夜に進化(ポケGO背景が夜?)
・相棒にした状態で進化
とっておきを覚えさせる為には
・12月のコミュデイ中の夜背景になってから21時までに進化
ブラッキーをスーパーリーグ(CP1500以下)で使用する為には
・イーブイのCPが725以下を進化する(進化後CP1500を超えない)
スーパーリーグで強いブラッキーを作る為には
・個体値の攻撃が低くく防御HPは高い個体値を厳選する
注意すべき点はこんなかんじです

ブラッキーの”とっておき”持ちは
来年PVP(対戦)のシステムが変更になった場合に強くなるかもしれないと言う事です
今のシステムでも強いみたいです

スーパーリーグでバトルさせるポケモンの個体値は
攻撃0防御15(F)HP15(F)
が良いみたいですので、個体値厳選は全て最大とは、ならないみたいです
攻撃値が弱い方がよいみたい
※ブラッキーを作る為のイーブイ厳選は注意してやりましょう
 花飾りイーブイでも良いみたい

自分も”とっておきブラッキー”を1体作るかな~
厳選は自分が10km歩けるペースを考えてギリギリまで待って相棒にした方が良い
攻撃0に近く防御・HPはMAXに近いCP725以下で725に近いイーブイをゲットしてからがよい
CP値は計算上イーブイCP725でブラッキー進化CP1499になるみたいです
だからCP725で進化してCP1501になっちゃった~
は、あるかもしれないので注意してくださいネ
”攻撃0”なら大丈夫だとは思いますヨ
自分は来週出張なので、歩ける距離が読みづらいな~
11日ぐらいに厳選してイーブイを”相棒”にしようかな~



















イーブイ
慎重に
厳選
だゼ!


12月コミュデイの厳選ポケモン!

2019年12月02日 | ポケモンGO!
12月のコミュニティデイで厳選すべきポケモン!
ん~
今いちタイトルがピンとこないな~
進化すべきポケモン?
技を覚えさせるポケモン?

12月のコミュニティデイで大量出現するポケモンは
・14日AM11時~PM2時
ワニノコ・キモリ・アチャモ・ウリムー・ナマケロ・タツベイ
・15日AM11時~PM2時
ミズゴロウ・ナエトル・ヒコザル・ナックラー・ラルトス
です
全部やれれば良いですが時間が限られていて数も多いのでチョイスしてやった方がよい
技厳選は、まだ時間があるので、その時間帯でゲットすべきポケモンですね
・アチャモ
炎タイプで強いので、やっぱ”ブラストバーン”は覚えさせたい
・ウリムー
氷タイプ最強なので技厳選は必要無いと思いますが”アメ”をゲットしておきたい
・タツベイ
ドラゴンタイプで強い2ゲージ技”ゲキリン”は覚えさせときたい
・ミズゴロウ
水タイプ最強で使い所の多いポケモン”ハイドロカノン”必須
・ラルトス
フェアリータイプ最強、技厳選は必要ないが”アメ”は貯めておこう
今回大量出現する中では、こんな感じかな~
ただ
技厳選を絶対しておきたいポケモンは
”メタグロス”
コメットパンチの威力は絶大!
ダンバルの大量出現はありませんが
技厳選は出来るだけしておきましょう

イーブイ系の”とっておき”は今だにハッキリわかっていない部分はありますが
コミュニティデイと関連性自体があるんでしょうか?
とっておきを覚えておけば時期関係なく”とっておき”を覚える?
わからん?
コミュデイ時間帯のみしかダメなのかな~
自分は”とっておき”の技自体に余り興味がないので
詳しくはわかりません
どっちかというと”恩返し”の方が興味ある

12月のサカキのイベント内容は11月と同じみたいですね
サカキのラスボスは替わるでしょう
サンダーかファイヤーでしょうネ!













色違い
でないね~