goo blog サービス終了のお知らせ 

ポケモンGO!日記

*ヤンbee* の”ポケモンGO!”を勝手に まったり語るブログ!

GOバトルあしたのために!

2020年02月18日 | ポケモンGO!
またねヘタクソのご教授ですよ
負けるとくやしいよね

今年(今季)、初めての雪で

フリージオ
初ゲット!
夜ニアバイに出ていたので慌ててゲットしにいきました
ちょっと、やらかして
2体出ていたのに、1体ゲットするとニアバイに出なくなって
わからなくなった
場所の確認しとけばよかった~
あせってたからね

今のバトルレベル!

LV8やけどレートは2692で
多分ギリLV8だと思う
30も負け越してるしね
勝っても2700前後をウロウロするだけ

ハイパーのパーティ

パーティの説明します
”万能”は結構勝てていたんですが初手にフシギバナが多くなって”出し負け”して負けだしました
ので”御三家”で思いきってバクフーンを初手にもっていったら勝ちだしました
LVで流行りのパーティがあるみたいなので、それに順応した方がいいよ
LV8の弱めぐらいだとレジスチルが、ほぼいません
伝説が少なめだと思う
初手で勝てるポケモンだして相手が交換してきたら直ぐに追従して有利に立ち回る事が
勝ちに近い
初手で相手が交換してきたら、そのポケモンは自分が出した初手のポケモンに弱い訳だから
即交換して後でそのポケモンに使う
相手が相性悪いのに無理(交換時は別)して使って来る時は最初のゲージ技はシールドを使う事です
こっちの逆転技をもっているからネ
フェイントの場合もありますがLV8では、その高等テクはないと思う
相手のシールドの数と相手の生きているポケモンは何かを覚えて置きましょう
死んでポケモンを出した場合は、すぐ交換できますが
ただ交換をした場合は次の交換するのに時間が掛かる事はお忘れなく
難しいのは、ゲージが少なくなった場合に通常技のみで相手を倒せるかゲージ技を使った方がいいかの判断
これの見極めが出来るようになったら、勝率は上がると思いますよ
自分の生命ゲージの多い時にゲージ技を喰らうと勿体ない
死に掛けの時にゲージ技を打たせる事です
LVに応じて戦い方は変わるので強くなっていけばそれに対応していかないといけないです
LV9ぐらいになれば、いろんな事を考えていかなければいけませんが
LV8までは、強くなるための練習!
プレリーグだしね
今は少しずついろんな事を修得していって覚えていけばいいです
一辺には強くなれないよ
負けるとくやしいけど
バトルは楽しい!
少しずつ強くうまくなっていっていけば
なんで負けたのかわかるようになるんで楽しさ倍増ですよ
しかし早く勝率5分にもっていきたいけど無理かな~
一時期負けっぱなしだったからな~
地道に頑張りましょう!


















フリージオ
ゲット
だゼ!

俺からのチョコだ!

2020年02月15日 | ポケモンGO!
チョコレートをプレゼントするわけじゃないよ

バレンタインデーのイベントで新種ゲット!

ママンボウ&タブンネ
ん~~~
ピンクやね
まあ、今出現してるのは、だいたいピンクですね~

タイトルは何も意味ないからね
期待しないでよ

ハイパーのパーティ

スーパーやハイパーで良い個体値

ラブカスが良いわけじゃないよ
攻撃値:0~4
防御値:13~15
HP値:12~15
ぐらいの中にスーパーリーグやハイパーリーグに適したポケモンがいるって事ね
個体値:”0FF”が必ず1番よいわけではないみたいだよ
計算方法はわかりませんのでサイトとかを利用するといいでしょう
強化や技開放するなら納得してやった方がいいです
自分はスナと相談してやってます

自分のパーティの説明を少しします
万能の方しか使っていませんので、その説明です
ラグラージ:ハイドロカノンが強力
      技がメッチャ早く対峙出来るポケモンが多い
      草タイプはダメなので、即逃げです→バクフーンへ
      ドラゴンタイプもちょっと苦手かな→トゲキッスへ
バクフーン:ブラストバーンが強力
      シャドークローは技も早く少しギラティナ対策できるし、あくタイプもOK
      ソーラービームは最後に逆転劇を産むかも
トゲキッス:あまえるが強力
      ギラティナ対策ですねドラゴン・かくとう・あくに強い
      ゲージ技はオマケ、あまえるのみガンガン打ちましょう
出し負けしたらまず負けるでしょう
相手がポケモンを替えてきて不利(草・ドラゴン)もしくは
バクフーン・トゲキッスが得意だと思ったら即変更しましょう
変更はなるべく早めにしましょう
貯めると不利になります
ラグラージは貯める必要もないです(すぐ貯まります)
細かい事は表現しにくいので、これぐらいの説明です

サカキの攻略できましたか?
ロケット団リーダーは技選別の練習と思って得に固定してないんですよね
まあ、初手はルカリオかバンギでいけたと思います
シエラが楽になって、クリフが強いような気がしました
ある程度の勝率は稼げると思うよ


















ほしのすな
貯めるゾ!

やっぱり、やらかしました!

2020年02月14日 | ポケモンGO!
もうね。見当は付いていると思いますが

1強化する前なのでスナが9000程ありますが
この子を随時、強化途中なのでスナが増える事は、ありません
昔ジム置きの為にカビゴンを強化していた頃を思い出すわ~
あと何回強化すればいい
MAX強化の2個前ぐらいまで8回ぐらいか?
ここら辺はキチーんだよね
まあ、技マシンもカビゴンに持っていかれて5枚あったものが
ゼロ~
しかも技も当ってねえし”のしかかり&はかいこうせん”
リトレーンしたカビゴンの”恩返し”忘れさせたら
本当に恩返しを忘れたみたいヨ
技開放してもことごとくハズレる
同じタイプの技を引きます
ニョロボンもそう
格闘技の”爆裂パンチとグロウパンチ”
ラグラージ:ハイドロカノン&だくりゅう
メガニウム:ハードプラント&はなふぶき
メガニウムは技がハズレたので強化も保留
ハガネールはスナがないので強化が保留・技開放も保留
ギラティナは強化したけど使い道がわからん
今のパーティーは
初手:ラグラージ
後の2種は:バクフーン・トゲキッスです
このパーティーは使い方が慣れてきた
ラグラージは”自信”を持ってるテイで行ってますよ
だくりゅうが早く技を打てるので少しフェイントになります
1発打てばバレるけどね
ラグラージは技がハンパなく早い
だからって勝ててないよ
レートも全く上がらないからね
勝負出来てるかんじはする
黒卵レイドで技スペが落ちなくなってない
俺だけ
技スペ使うのが怖くなってる

バレンタインデーイベントが始まりましたね
来週はコミュニティデイで”サイホーン”だね
晴れるといいね!



















今日は
チョコレート
ゲット
だゼ!

ポケモンGOも仕事も忙しい!

2020年02月10日 | ポケモンGO!
いろいろ書きたい事があって何を書けばいいか、わからない
先週いろいろ忙しくて書けなかった
簡単に書いていくので、あまり伝わらないかも?
先週のク〇イベントの事だけど名前も忘れたがイワークが出現するやつね
わざわざ、文化記念運動公園まで行きました
全くなんのイベントが始まったか、わからずツイッターを見たらイワークだって
40分間公園にいたよイワークを見たのが2匹でゲットしたのは1匹
これ何やらされてるんだろうってかんじ
文化記念運動公園はレア系が出ない地域なんだがね
家の近所の方が出てた感があった
その次のボーナスイベントは疑ってるから近所でやろうってなった
田舎のポケモン出現率は低いけど普段出ているところすら半減してる
倍出せっての
スナが倍でポケモンが半減してたら意味ないで~
2倍返しだろ~
イワークはイベント後に出現率上がっていたね
ナイアンさんもやらかした感はあったのかね~

シンオウ地方イベントは今日までかな?
ちょっと頑張ったので

この子達は一応ゲットできましたがイロチもほしいし、まだ産まれてほしい
あ、そうだ
ダルマッカが、まあ産まれるだろうって思っていたら全然産まれずに
やらかした~って思っていたら

1匹だけかろうじて産まれました
だから今回のイベントは期間も短いのでスタートダッシュしました

名前だけイロチ実装後すぐ考えていた

やっとゲット出来た~

トルネロスの対策してないね~
電気・岩・氷ポケモンでOKです
パーティは

2人討伐も可能みたいだけど
嫁が電気ポケモンの強化が少なく、ちょっと無理っぽいので2人討伐はやっていません
3人いれば勝てるでしょう

98%の高個体値をゲットしました
CP値が1900超えていたら高個体値
間違いない


GOバトルリーグね~
LV8になったら勝てません
アローラガラガラも作って”ほしのすな”が23万に
技スペは当然ありませんゾ!
もうスーパー用のポケモンは作らんゾ
そうそう
記事の”とっておきブラッキー”をよく見られているので
多分”とっておきのブラッキー”が使えるか知りたいんですよね
自分の見解で言うと
”とっておき”しか覚えていないブラッキーは使えません
悪技のみ覚えている方がいいです(イカサマ・バークアウト)
ただ中級以上になると(自分が中級みたいな言い方やけど下級やからね)
技開放していけば使える部分は出てきます
自分の例でいうと”悪染めのみのブラッキー”がメッチャ体力あるのに
最後に弱ってるハリテヤマと殴り合いになって負けました
技に”とっておき”があれば勝てていたと思います
ノーマル技は格闘タイプに弱点になりません
ただしルカリオはハガネが入っているのでダメです
ノーマル技はゴーストはダメであと岩・ハガネに刺さりません
あく技は、かくとう・あく・フェアリーに刺さりません
技開放していれば技の使い分けが出来るので
体力のメッチャ高い”とっておきブラッキー”は使えると思えます
かくとう・虫・フェアリー以外なら、どのタイプにも負けないかもです
今、結構使われている”デオキシス”にはブラッキーです
ただデオキシスは通常技がカウンターなので少し注意です
”とっておきブラッキー”は技開放する決心が出来たら使えます




















高個体値
トルネロス
ゲット
だぜ!





GOバトルリーグ猛特訓!

2020年02月04日 | ポケモンGO!
GOバトルスーパーリーグ猛特訓!
特訓してねえし
あしたのために!その2
だよ
5連敗した奴の話を聞きたくない?
まあまあまあ
これを見たまえ!

5連勝してるでしょ
リワード全部ゲットしましたよ
5連敗からの~
5連勝!
落として挙げるって事よ
なぜ”5連勝”できたのか?
このポケモン使えるでしょって思いついて新しいパーティーを組みましたヨ
ほぼ見た事ないと思うポケモンだよ、でも強い!
知りたいでしょ

ジラーチ
知ってる?
あ、そう
この子も強いけど出し間違えた!?

サーナイトでした
昨日までは”あまえる_シャドーボール・サイコキネシス”だった
エスパー技がね”エクセレント”がでない
ジム置きのハピナスのマジカルシャインが強いので、少し下方修正されたらしいヨ
ハピナスのせいで少し弱体化した”マジカルシャイン”に変更したけど
どうなんだろう?
わからん
貴重な技スペを使ってしもた
このパーティはLV5ぐらいだと使えそうよ
ジラーチが対戦相手に出てきてビックリした~
ジラーチも使えそうだよ
今ならジラーチの”はめつのねがい”でシールド剥がせるんじゃないかな~
ビックリしてシールド使うからね
技も早いしネ
ジラーチを強化してなければ3・4回ぐらいの強化で使えるハズだよ

サーナイトを使った理由はシャドーボールを使えるからだよ
ゴーストタイプじゃないポケモンで探したら
ゴルバット・サーナイト・ルカリオ・ライコウがいた
ライコウが良いんだけど敷居が高い
ゴルバットは100%なので強化しすぎてハイパーでも使えなくなってた
なんで”シャドーボール”かって言うと
弱点のタイプが少ないゴースト最強技だから
ノーマル・あくタイプ以外は全部使える
エスパー・ゴーストに効果バツグンなので
”デオキシス・スリーパー・クレセリア”対策になる
ガチ勢の人は、わからないけど、技が打てるんだよね
デオキシスをなんとかしたいコレだけで作った
パーティはこれが良いかわからない
偏ってるから


”あしたのためにその1”
を破って
夜1回戦やったみた

1勝4敗
ガクッ
夜はガチ勢が多い
”エアームド”が天敵であることがわかった
エアームド率が高い
”あしたのために”は守った方がいい

今日6時から、なんかイベントあるよね
なんだろうね

















今日は
ロケット団のリーダーと
猛特訓ダ!