無限堂会長の公開日誌|厨房、事務、工具の中古屋

東京、大阪、愛知と忙しく飛び回っている
リサイクルショップ『FULL道具屋 無限堂』の会長による公開ブログです。

大型商品のリサイクルなら無限堂にお任せください!

FULL道具屋「無限堂」は、東京・神奈川・愛知・大阪の大型リサイクルショップです。
厨房機器、オフィス家具、機械工具、電動工具の買取販売をしています。
今すぐ無料見積もり!一切費用はかかりません。出張無料査定もOK!

足立区のリサイクルショップ
東京足立区店】東京都足立区南花畑5-1-4 TEL:03-5809-6912

 東京足立店出張買取地域・・・東京都・埼玉県・千葉県、都心部や栃木茨城群馬など北関東
町田のリサイクルショップ
東京町田市店】東京都町田市小川七丁目6-30 TEL:042-706-8693

 東京町田店出張買取地域・・・東京都・神奈川県・千葉県南部、都心部や横浜など
名古屋のリサイクルショップ
愛知店】愛知県小牧市外堀3-139 TEL:0568-73-6455

 愛知店出張買取地域・・・愛知県・岐阜県・三重県、名古屋市内など
吹田のリサイクルショップ
大阪店】大阪府吹田市南吹田3-3-20 TEL:06-6190-0550

 大阪店出張買取地域・・・大阪府・京都府・兵庫県、大阪市内など

ニッセイ ソフトクリームフリーザー在庫あります 足立店・・

2020-07-02 20:41:42 | 厨房機器
第294話

今日は昨日と違って晴れていました・・が、風が強い!!足立店のテントが折れてしまわないかと風が吹くたびドキドキしておりました・・。

さて今日は「オークション東京」はお休みして足立店の片づけに専念しておりました。厨房機器を扱うと入れ替えの場合、必ず壊れた厨房機器を引き取らなければなりません。以前だとそのまま廃棄すればよかったのですがフロンガス回収が厳しくなりガス回収をしていないと廃棄もできなくなりました。ということで回収した厨房機器をひとまず保管する場所を作っておりました。で、いろいろ掘り出してみるとセリ場で買わなくたってお宝がぞくぞく奥から出てきます。卓上のニッセイの卓上ソフトクリームフリーザーも3台ほど出てきました。今がシーズンなので頑張って商品化してほしいと思います・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厨房機器たくさん入荷 町田店・・

2020-07-01 19:34:37 | 厨房機器
293話

今日は本当に土砂降りの雨、雨、雨でした・・。愛知は降っていないそうな・・。

さてそんな中、引退を決意したわたくしはセリ場はパスするつもり・・でしたがなぜか愛知工具部から指令が・・。どうやら15馬力のパッケージのコンプレッサーが気になるとのこと・・。使用時間数が多ければ売り物にはならないらしいのでわたくしが200Vに接続して時間数を確かめ買ってきました。町田からは厨房部の若大将が来ていて厨房機器は任せてわたくしは見学しておりました。N田社長は春日井のセリ場に行っていなかったのですが愛知から小牧のセリ場で顔見知りの中国人の厨房屋さんが2トンの平トラックで来ておりました。カッパなしでずぶぬれ状態・・。画像では見えにくいのですがこの時ものすごく土砂降り状態でした・・。やっぱり彼らはハングリーだわ・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯対策 足立店・・

2020-06-25 20:50:06 | 厨房機器
第287話

今日も梅雨っぽい天気でした・・。

さて木曜日は足立店ですが早朝に店の裏側にトラックを駐車するといろいろ散らかっていて何か引っ張りだした形跡が・・。どうやら厨房で引き取ってきた蛇口をためていたものを誰かがお金にしようと盗んでいったようです。足立店のスタッフによると最近も軽トラに載せてあったものも盗まれたそうです・・。さすが東京で一番治安の悪い足立区・・。まあ小牧のど田舎でもトラックのバッテリーを盗む輩もあとを絶たないので似たようなものですかね・・。

ということで今日は埼玉にある「オークション東京」のセリ場は町田店のMくんに任せてわたくしは防犯対策をしておりました。どうも自転車で拾い集めているちょっと頭の回らないおっさんのようです・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ対策 足立店・・

2020-06-18 20:58:16 | 厨房機器
第280話

今日の帰りは雨でした・・。少し涼しめの1日でした・・。

さて今日も早朝から足立店です・・。で、、予定通りカウンターのところのあの透明シートの取り付け・・。この場所は入り口のすぐのところで風が強いので薄いのでは風にあおられてしまいます。ということでパネルの透明ボードを取り付けました。これならビラビラしなくていいと思います・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚 町田店・・

2020-06-17 20:01:28 | 厨房機器
第279話

今日も暑いけど湿度低めのさわやかな6月の1日でした・・。

さて今日も裾野のセリ場ですが厨房機器がかなり出ていたので町田の厨房部店長さんに来てもらっておりました。N田社長は春日井のセリ場に行ってこちらには来ていませんでしたが山梨のオリマックス・アーサー君が来ておりました。そこで今日の1枚はこれ!!やっぱり直射日光は応えるみたいです・・。ということでふたりですごいバトルをしておりました・・。

結局なんだかんだ言ってわたくしはな~んにも買わずじまいでした・・。これからこんな感じでいきたいと思います・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USMハラー コロナ対策 町田店・・

2020-06-12 19:51:20 | 厨房機器
第274話

本当にマスクが暑いです。息苦しいし熱がこもります。動いているとマスクの中は汗だくです。ファンをつけるわけにもいかず・・。

さて副社長からコロナ対策としてカウンターにビニールシートで飛沫除けを設置するように通達がきておりましたが・・うちのスタッフはだ~れも動こうとはしておりません。ということでオフィス館は天井が低かったのですぐに設置できましたが東京無限堂 厨房館は支えるものがないのでまず枠を設置してからでないとシートを張れません。でも入り口付近はとても風が強いのでしっかり固定しないと倒れてしまいます。どうしようか思案しておりましたがUSMハラーの部材が目に留まったのでそれを使ことに・・。でもしばらく分解。組み立てから遠ざかっていて工具も揃ってない状態・・。本館に行っても元あったところに必要な工具が置いてない・・。かなり無駄な時間を使ってなんとか組み立てました・・。残りは本館 総合部だけです・・。足立店も、ですが・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風強し 足立店・・

2020-06-11 20:36:17 | 厨房機器
第273話

足立区も風の強い日でしたがそれでも昨日よりましだったそうです・・。

さて木曜日は埼玉にある「オークション東京」のセリ場の日ですが厨房機器が少し出ていますが最近厨房屋さんが全然来なくなって買う人がいないので半ば義務的に参加しています。セリ場も買う人がいないんなら出すのをやめよう、ということになりますからね・・。ということで愛知店から「タテだけはいらない」と言われていますがそして中でも「フジマックはいらない」とは言われてませんが・・。ということで2012年製のフジマック 冷凍冷蔵庫が愛知店に入荷します。どなたかお値打ちですから買ってください・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムゲノマスク配布 町田店・・

2020-05-27 19:42:51 | 厨房機器
第258話

今日の早朝はときおり小雨の降る不安定な天気でした・・。東京は少し蒸し暑いような気候でした・・。

さてそんな中、今日も裾野のセリ場に寄っておりましたが今日は町田の若大将が都合が悪いということで若大将の先輩のMくんに来てもらっておりました。でも今日は山梨のアーサー君もいるし太陽さんも来ているしもちろんN田社長もいて・・。まあわたくしは愛知無限堂のY山GMから頼まれた5馬力の床置きエアコンをN田社長と競り合って予定より1万円高く買っておりました・・。

昼過ぎの町田店に到着・・。先日「客商売にはマスクは必須でしょう。」というと「会社から支給はあるんですか?」というのでもともと町田店に以前からあった医療用のサージカルマスクをひとり2枚ずつ袋に入れて支給しました。キカイダーHがもらったという「アベノマスク」が事務所においてありましたが・・「ムゲノマスク」のほうがずっといいと思います・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジローヤルの焙煎機 買取ます 無限堂全店・・

2020-05-23 19:35:17 | 厨房機器
第254話

早朝に東京を出るころは曇り空で少し寒いくらい・・。で、東名で名古屋に戻るとO和くんが朝からエアコンをつけていました。そうです、愛知は27℃とそれなりに暑い・・。しかも快晴でした・・。

さて経理の姉曰く「今週はオフィス部もお客さんは減った感じ・・。」ということでしたが・・土曜日は違います・・。まだまだテレワーク系のお客様が多い感じでスタッフもパタパタしておりました。まあ埼玉のセリ場の荷物が今日も到着したのでどんどん売ってくれないと詰まってしまいます。
そういえば3月に仕入れたフジローヤルの焙煎機のことが気になって売り場を見に行ったら「九州のお客様が買われました・・。」てシマちゃんが教えてくれました。自分で惚れて仕入れた商品なので売れるとうれしい・・。ということでコーヒー焙煎機無限堂全店で買取します。ご連絡ください・・。

スタッフのみなさん、今週もお疲れ様でした・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グローバルジグ入荷 足立店・・

2020-05-21 20:35:01 | 厨房機器
第252話

今日も東京は・・寒い!・・かといってブルゾン的な上着じゃさすがに暑いし・・。夕方には雨も降ってきて帰りは冷たい霧雨でした・・。

さて木曜日は足立店です。今日は埼玉にあるオークション東京はパスして足立店の整理です。買うばかりで少ないスタッフじゃやりきれないので1週間に一度くらいはヘルプしてあげないと・・。と、っその前に店の周りの草取りです。この時期、草がぼうぼうに伸びてきます。ベランダの野菜と同じですがこちらは放置しておくとゴミを捨てられたり犬の糞を捨てられたりします。当店のごみ入れにいつも犬の糞を捨てていく近所のひとがいるらしく足立店の店長がごみ入れに「捨てたら承知せえへんぞ!」と大阪弁で張り紙をしておりました・・。「いてもうたろか!」でなくてよかったです・・。

ということでUMEちゃんが倉庫に先日引き取ってきたグローバルジグを整備しにいっておりました・・。そのうちヤフオク出品すると思います・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする