無限堂会長の公開日誌|厨房、事務、工具の中古屋

東京、大阪、愛知と忙しく飛び回っている
リサイクルショップ『FULL道具屋 無限堂』の会長による公開ブログです。

大型商品のリサイクルなら無限堂にお任せください!

FULL道具屋「無限堂」は、東京・神奈川・愛知・大阪の大型リサイクルショップです。
厨房機器、オフィス家具、機械工具、電動工具の買取販売をしています。
今すぐ無料見積もり!一切費用はかかりません。出張無料査定もOK!

足立区のリサイクルショップ
東京足立区店】東京都足立区南花畑5-1-4 TEL:03-5809-6912

 東京足立店出張買取地域・・・東京都・埼玉県・千葉県、都心部や栃木茨城群馬など北関東
町田のリサイクルショップ
東京町田市店】東京都町田市小川七丁目6-30 TEL:042-706-8693

 東京町田店出張買取地域・・・東京都・神奈川県・千葉県南部、都心部や横浜など
名古屋のリサイクルショップ
愛知店】愛知県小牧市外堀3-139 TEL:0568-73-6455

 愛知店出張買取地域・・・愛知県・岐阜県・三重県、名古屋市内など
吹田のリサイクルショップ
大阪店】大阪府吹田市南吹田3-3-20 TEL:06-6190-0550

 大阪店出張買取地域・・・大阪府・京都府・兵庫県、大阪市内など

改造してみました・・

2009-10-26 21:14:38 | 家具家電
ローボードなんですがあまりにも低すぎて使いにくそうなので脚を付けてみました。昨日、CCのA君のヤフオクの出品物の北欧のサイドボードがヒントになりました。出来上がりを家具部のK君と眺めましたが「・・。」微妙でした。でもきっと誰かが「これ、カッコイイね!」て買ってくれるはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルネコ日記・・

2009-10-25 19:31:38 | Weblog
こいつ、目を開けたまま眠っています。少し気持ち悪いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルシネマ日記(アンヴィル)・・

2009-10-25 19:21:16 | Weblog
1980年代にヘビメタ界ではかなり知られた存在だった「アンヴィル」というカナダのヘビメタバンドの2人。1984年のロックフェスで同じ舞台にたったボンジョビやメタリカなどそのほとんどがメジャーになったのにこの「アンヴィル」だけが忘れ去られた存在。でも彼らは30年経った今でも「俺たちはいつかロックスターになってやるぜ!」てバンドを続けている。とてもよくできたドキュメンタリー映画です。時間を感じさせません。感動もします。でも音楽がヘビメタなので暗さがあまりありませんが日本にも同じ境遇の一度少し知られたくらいの演歌歌手とかなんてものすごくいると思います。そういえば数年前うちに少し来ていたWさんという人もレコードデビューをしていた人でした・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルバイク日記・・

2009-10-25 19:00:56 | Weblog
もうしばらくぼくのショベルはエンジンがかからない。コイルやポイントやプラグやバッテリーまで取り替えたのにキックすれどもすれどもうんともすんとも言わない。もう汗だくである。点火系が悪いのか燃焼系が悪いのかも定かではない。で、悪戦苦闘すること1時間。どうやら両方が悪いみたい。いろいろ調整してなんとか1月ぶりにエンジンはかかったけどまだまだ問題は続きそうです。タチゴケM氏とのツーリングもお預け状態。でもなんとかしないと不動車になってしまいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役員室セット入荷しました・・

2009-10-24 22:14:05 | 新着情報
昨日のセリ場でGETしたものです。こうやって見てみるとすごい立派なんですが作りがものすごく雑です。いえ、きっと使うのに問題があるわけでもなく見た目にもまったく問題がないのでその「雑」というのが伝わらないと思います。つまり作りが雑なわけです。きっと中国製なんだと思います。日本では通用しません。画像の後ろの連結の書庫なんてなんと組み立てです。普通、右側と左側をくっつけるくらいなのにこの書庫、全体が組み立てになっています。ということでもし売れた場合はお客さんのところで組み立てが必要というわけです。どなたか自分で組み立てるから1万円値引きしてくれというお客様がいたらぜひ店長まで・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋、見つけました・・

2009-10-23 21:32:23 | Weblog
うちの姉が自宅で育てていた何の木かな?が紅葉してきたので店の家具売り場に持ってきて飾っています。小さな「秋」を感じさせてくれるかわいい「盆栽」です。きっとお客さんが「これ、売ってください!」ていうこと間違いなし。残念ながら非売品です。ということでみんなで「小さい秋、小さい秋、見つけた。」をしましょ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィンテージ真空管たくさん入荷しました・・

2009-10-23 21:23:48 | 新着情報
今日のセリ場の戦利品です。でも本体の自作真空管アンプ8台セットはぼくの「35万円!」の僅か1万円上で取られてしまいました。実際はもう少しかっこよかったらがんばるつもりでしたが・・。とうことでその一部のヴィンテージの真空管の山を買ってきました。実は本当のところこれだけを狙っていました。英国製、米国製とか今では作られてない1980年までの真空管をそう呼ぶそうです。ネット事業部の理系の2人がテストしてヤフオクに出すらしいです。また見てやってください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカウンター大量入荷しました・・

2009-10-22 21:50:29 | オフィス家具
受付用のローカウンターがたくさん入荷しました。1800、1500、900の長さの3種類です。コーナー部分がないので無理やり他社のものでまかないました。画像のものを基本にもっと長くすることも可能です。もちろん直線に長~くすることもできます。新品未使用品です。今ならいろいろな寸法にするができます。もし古いのを使ってて汚くなってお客様に不快感を与えそうな感じがしたら思い切って取り替えましょう。だって今なら1800サイズで¥18900ですよ。中古以下の値段です。いかがでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檻ではありません・・

2009-10-21 21:39:00 | Weblog
なんか檻の中のようです。いえ、実は無限堂本館2階の荷物用エレベーターの中の現在の様子です。最近このエレベーターは全く利用されなくなりました。ものすごく重たい荷物でも手で上げています。というのも1階のエレベーターブースにいつも工具部が荷物を入れているため使えません。ということで2階の家具売り場用にパソコンを置いて家具のUPができるようにしておきました。12月からくるTさんを視野に入れた家具売り場対策でした・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカムラ カロッツアチェア入荷しました・・

2009-10-21 21:28:26 | オフィス家具
オカムラのカロッツアチェアが14脚ほど入荷しました。定価¥45,465もする商品ですので関東支店のH支店長ががんばって買ってくれました。・・が、やはり無理をしたものはかなり苦労をします。掃除をしてもなかなかきれいになりません。きれいにならないから「じゃあ、安く出すか!」というわけにもいかない値段です。でもまあ揃ったイスなので売れてくれるでしょうがバイヤーに少し磨きをかけないと支店長の責任を問われますよ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする