むんこのおしらせ

お仕事と同人活動

ほめられた

2019-05-30 | へらちょんぺ
編集ちゃんと雑談中、
彼女が私の担当になったばっかの頃の話になった。

編集者として経験が浅かった彼女に
私が「代案は出さなくていいから、
違和感だけでもあれば伝えてくれ」と言った。らしい。

これで彼女はすごく気持ちが軽くなったんだそうだ。
編集視点でネームの微妙な点を指摘したとして、
「じゃあどうすればいいんですか?」と返されても
的確な答えを出せる自信がない。
「代案はいらない」の一言が良かった、と。

私いいこと言うわね。

覚えてねえけど。

まあでも代案は、昔も今も要求しないな。
完成形を考えるのは俺の仕事だよ。
編集さんからの指示としては
「この表現だと、これこれこういう印象に
なってしまいます」とか
「ここを もうちょっとスッキリ」とか
「1話通してのまとまりを持たせて」とか
「ネタ的にアウト」(全取っ替え)とか、
そんな感じかな。
そんな指摘に「じゃあどうすればいい?」なんて
返さないよ。

代案出すなってんじゃないのよ。
その案を私も気に入れば遠慮なく拝借するし。

編集ちゃんに褒められて嬉しかったので、書く。
まあ、覚えてないんだけど。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんがタイムオリジナル・まんがくらぶ

2019-05-29 | 日記
発売中です。
タイオリに「らいか・デイズ」、
くらぶに「ひとりみ天国」載ってます
よろしくお願いいたします。

タイオリ。
かもめちゃんです。迷子です。
…これね。まあ、こういう事が
近々にあった訳です。
詳細は割愛しますが、
レ◯クタウンの皆様に
その節は大変お世話になりました。
本っっっっっ当に申し訳ありません。
…って、全然漫画の話しないで
謎の懺悔を繰り広げてどうする。
とりあえずスタスタ歩いちゃう
かもめちゃんがお気に入りです。
気持ちわかるー

くらぶ。
ビニ傘わかんなくなりませんか⁉︎
学校に持ってっちゃったりすると完全にアウトです。
名前書くのもなんなんで、
持ち手にシール貼ったりなんかして。
かずとくんはきっとサインペンで謎のマークとか描く。
うずまきとか。

そんな二誌です。
どうぞよろしくお願いしまーす!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲラゲラ

2019-05-27 | へらちょんぺ
名前間違ってやんの。
世界の亀山モデルか。

何度も何人もチェックしても
どーしてもこういう事ってあるよねー

ちなみに正しくは亀井です。
亀井深月。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会ってしまったツルとカメ

2019-05-27 | 日記




単行本、今日発売です。
よろしくお願いいたします。

以前セレクションの読み切りで描いたこの作品、
おかげさまで単行本まで漕ぎ着ける事が出来ました。

読み切りを描く際も、
その後連載になってからも、
常に手探りでウンウン言いながら
描いてました。描いてます。
恋愛は難しいです。

それでもグリグリ描くうちに
こいつらの人となりが見えてきて、
わりとちゃんと恋人になったんじゃないかなあと
思っております。

設定上、サブキャラの友達を巻き込みにくく
あくまで主役二人の世界の話なので
長くはしません。
単行本もう一冊ぶんで終わります。
単行本が出るかどうかはわかりませんが、
尺的にはそんな感じで。

この一巻の、
ラストに入ってるエピソードが
とても気に入っています。
2人とも少し痛々しくて、
でもまあ楽しく生きてます。

そんな「一応ラブコメ」なツルカメ。
東浦和全開の表紙が目印です。
何卒よろしくお願いします!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年一くらいで読み返す

2019-05-26 | へらちょんぺ
ハードカバーの。

「るきさん」との出会いは、なんと図書館。
足立区の図書館で借りて、
欲しくなって書店で買ったんだった。
私、二十代半ばだったかな。

いつどこから読んでもいいんだけど、
最初っから最後まで通しで読むと
終わるのが寂しくなっちゃう。
ので、ランダムにちょこちょこ読む。

つくづく名作。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする