店長のひとりごとⅡ

大好きなミニカーでいっぱいの居酒屋店長のひとりごと
ホームページ hitorigoto.jp

店長のひとりごと

店長のひとりごと公式サイト
名古屋市中区栄1-11-5 御園ビル1F
TEL(052)221-8257 御予約承ります!

公式ホームページ 「和風カフェ&レストラン 店長のひとりごと」

店内ミニカーがいっぱいのお店です。全国のミニカーファンに支えられてます。
ミニカー好きな方是非お越しください。心よりお待ちしております。

←営業時間は左サイドバーを御覧ください。      アルバイト募集中!


W.M.C.C イベント情報

W.M.C.C公式HP W.M.C.C公式HPが出来ました!

☆W.M.C.C ミニカー大忘年会オフ 開催決定!
「店長のひとりごと」大忘年会ミニカーオフ

開催日:2019年2月16日(土曜)


 時間:18:00~ 

 会費:4000円ぐらい

 場所:店長のひとりごと

 備考:
連絡先:052-221-8257 店長のひとりごと店長川崎まで
    

店長のひとりごとミニカーオフ

通常開催されるオフ会には、ミニカー・車好きなら誰でも参加OK!お気軽にご参加ください。
皆さんと顔合わせすることにより、W.M.C.Cの参加メンバーとして認証されます。


ixo ランボルギーニ カウンタック 5000QV

2008-10-12 22:16:51 | ixo

">


ixo ランボルギーニ カウンタック 5000QVです。

このラインはLP500Rと同じですね。



LP500Rとはどんなカウンタックなのか?



エンジン/インテリアはノーマルのLP400のままで、フロント・スポイラー、

リアのオーバーフェンダー、長方形のリヤ・ウイングを装着し、ホイールはBBS。

(リヤ・ウイングはウルフタイプのように真ん中が突きだしているものではありません。)



LP500Rはランボルギーニ純正のカスタムではなく、ショップオリジナルのようで、

LP500Sと区別するためにLP500Rと呼ばれています。

タミヤからプラモデルやラジコンで発売されており、スーパーカー少年の間では、

これぞカウンタック!と言うほど人気のカウンタックではないでしょうか。


シャシー・ナンバーは120144で1975年式。名古屋にあるみたいです。



今回のixoモデルは5000QV。



この実車をモデル化したものと思われます。



ナンバープレートまで再現されていますが、確認できません。



スーパーカーの中のスーパーカー、ランボルギーニ・カウンタック。

この白の5000QVもかっこいいですね。



このリアに貼ってある「V12 inside」のステッカーが

この実車をモデルにしてると思われる箇所です。
 


なめ猫のステッカーまでは貼られていません・・・。



カウンッタックは1974年4月から1990年3月までの16年間にざっと3000台生産されました。

バリエーションは大きく分けて5つ。



74年から4年間生産された、4L/385馬力の「LP400」

78年に足回りと外観をアップデイトした「LP400S」

82年、LP400Sのエンジンを4.8Lにパワーアップした「LP500S」

85年さらに各気筒4バブル化、5167ccに拡大した「5000クワトロバルボーレ」

87年外観をアップデイトした「アニバーサリー」です。



クワトロバルボーレとはイタリア語で4バブルの意味。

さてあなたはどのカウンタックが好きですか?


ixo ランボルギーニ カウンタック LP500 Walter Wolf

2008-10-07 02:53:04 | ixo


ixo ランボルギーニ カウンタック LP500 Walter Wolfです。



これは2号車のブルーですが、1976年当時の仕様ではありません。



では少しWalter Wolf仕様のカウンタックLP500Sについて振り返ってみましょう。



この赤のカウンタックが初代Walter Wolf仕様のカウンタックLP500Sです。

カナダの石油王ウォルター・ウルフが自分のために作らせた特別仕様のカウンタックです。

シャーシナンバー1120148

LP400をベースに、超偏平タイヤ「ピレリーP7」の装着を前提に各所に大幅な改造を加え、

ウラッコ・ベースのプロトタイプに装着されていたアルミホールを使用。

この極太タイヤを覆うためにアルミ製オーバーフェンダーを装着しました。

エンジンは開発途中でお蔵入りになった5Lのプロトタイプエンジンを徹底的にチューン。

こうしてLP500Sと呼ばれることになりました。



その後、ブルーのシャーシナンバー1120202をオーダー。これが2号車です。

5Lエンジンは1号車から載せ替えられました。



そして3号車、シャーシナンバー1121210。

このカウンタックはLP400Sをベースにしています。

LP400Sはウルフカウンタックを量産型にしたものです。

やはりエンジンは5Lエンジンに積み替えられています。



ixoのこの2号車は残念ながらLP400Sをベースに作られているため、残念ながら実車とはボディの形状が異なります。

現在この2号車はレストアされて、サイドミラーが特異な形状に変更されました。

ixoモデルはこの特異な形状のサイドミラーを再現しています。



実車はドイツのロッソビアンコ コレクションに展示されているそうです。

3号車はスイスにあるそうですが、5Lエンジンはどちらにも積まれていないそうです。



カウンタックについて色々調べていたら、面白いものを見つけました。

最後までじっくり御覧ください↓

江頭2:50念願のカウンタック購入?




このナンバープレート「PROVA BO380」は、ランボルギーニ社の当時の試作車用仮ナンバーだそうです。



織田無道が1号車を所有しているとは・・・。

織田無道・・・恐るべし。

レプリカカウンタック・・・あの出来で500万なら良いんじゃない!?

本当に江頭買ったの??






ixo ランボルギーニ カウンタック 比較

2008-09-29 00:20:32 | ixo


巷では缶コーヒーのオマケのランボルギーニや、チビチョロQで

何かとカウンタックの文字を見る機会が多いですね。

そんな中、少し前に発売されたixoのカウンタック2台を比較してみました。


1/43ランボルギーニ・カウンタックLP500 ウォルターウルフ (ブルー)

1/43ランボルギーニ カウンタック LP5000QV (ホワイト&ブラックライン)

エンジンルーフの形状が違いますね。




サイドミラー、及びホイールが違います。



この2台の詳細は個別にまた後日。



ixo YAMAHA 1200 V-max

2008-08-04 01:03:22 | ixo


このボリュウムのあるお尻のバイクと言えば、そう、V-maxですよね!



ixo YAMAHA 1200 V-max 1/24



京商フェアで本来定価2940円のものが、1500円で売ってました。

しかし通常版とは下盤が違うみたいです。??。




通常版は2004年11月下旬の発売だったようです。

友人がV-max乗りなので、代理購入したことがありました。



その後店頭からは消え、自分でも欲しいなと思ったときには

二度と見ることはありませんでした。



それだけに今回の京商フェアでの掘り出し物には感激です。



そう、V-maxと言えば、24年ぶりにモデルチェンジしますね。



今回のモデルチェンジはどうなんでしょうか?



少々重苦しくなった感じですね。好みが分かれるところでしょう。



また、日本で正規に発売される予定はないそうですね。

部分、部分は今までのイメージを残してはいるものの、

全体的に見ると別物に見えるのは私だけ?



ヤマハのV-max、カワサキのニンジャ、スズキのカタナ、ホンダのCB・・・

どれも人気のあるロングセラーです。世界で人気のある日本の名車ですね。


実は今日悲しいことが・・・

実家に置いてあった不動のカタナ250S・・・

親父に勝手に処分されてました・・・

さよならカタナ・・・バイク好きのスタンドの兄ちゃんに貰われていきました。

動けるようになるといいね。大事にしてもらえるといいなぁ・・・


さあ、火曜日はミニカーオフです!楽しみです!!






ixo Lancia Stratos HF No.7 1977 Safari Rally

2008-06-06 02:16:40 | ixo


ixo Lancia Stratos HF No.7 1977 Safari Rally 3rd Sandro Munari/Co:Piero Sodano



ランチアストラトスは人気がありますね。



当ブログ内でもランチアストラトスの記事へのアクセスは非常に多いです。



ラリーのために生まれたこのストラトスはホイールベースが短く、コーナーの魔術師と呼ばれた。



色々なカラーリングがありますが、このAlitaliaカラーが一番ストラトスらしいカラーですかね。



レプリカも発売されてるようですが、街中で実際に走っているストラトスには

残念ながら1度も出会ったことがありません。

LANCIA STRATOS -Rally 1975-1976


ixo ランボルギーニ カウンタック LP400S 1978

2008-04-30 03:39:58 | ixo
ゴールデンウィーク中の「店長のひとりごと」の営業スケジュールはこちら

店長のひとりごとG.W.の営業案内




ixo ランボルギーニ カウンタック LP400S 1978 1/43です。



ちょっと衝動買いしてしまったので、ご紹介します。



LP400Sには一度運転席に座らせてもらった経験があったので、つい買ってしまいました。

できれば写真と同じブルーメタが欲しかったのですが・・・。



全体的に厚塗りな塗装ですが、細かい部分は良くできていると思います。

ixoのモデルの中でもこのカウンタックは出来が良いと思います。



カウンタックは74年4月に発売され、90年3月までにざっと3000台生産された。



カウンタックは大きく分けて5つのバリエーションがある。

LP400
LP400S
LP500S
5000クワトロバルボーレ
アニバーサリー



このモデルはLP400S。

LP400から足回りの強化と、外装にエアロを装着した仕様だ。

でかいウイングは付いていない。



ホイールは若干形が違いますが、良く再現されています。

ディスクブレーキも見えます。



運転席側の窓は開いていて、運転席がのぞけます。

可動式ではなく、最初からガルウイング開いたモデルがあっても面白いですよね。



キング オブ スーパーカー ランボルギーニ カウンタック。



やっぱりカウンタックはカッコいいわ。



ixo FERRARI 575M

2008-01-13 03:39:34 | ixo


ixo FERRARI 575M #17です。



後ろから見ると、GT-Rに見えますね。



市販車の575Mはあまり好きではありませんが、このGTカーは別です。

まとまっていて、いかにも走るモンスターって感じです。



スーパーカー世代の私としては、この車を見ると、365BB,512BBを思い出します。



GTにはあまり詳しくありませんので、レースのことはサッパリわかりません。

ただこの車は欲しい1台だったので、このブラックボディにやられました。



巷の噂ではフェラーリのミニカーが発売できなくなるとか・・・。

フェラーリミニカーも、もしかしたらこれが最後の購入になるかもしれません・・・。


ixo MUSEUM HONDA DREAM CB750FOUR

2007-11-06 21:23:58 | ixo


ixo MUSEUM から、HONDA DREAM CB750FOURです。

この4本出しのエキゾーストパイプマフラーがシビレます!



1969 /ホンダ ドリーム CB750 FOUR K0タイプ

世界初の量産並列4気筒OHCエンジンを搭載したスーパースポーツモデル。

また二輪量産車初のディスクブレーキを装着。

このモデルの出現で、多気筒ビッグバイク時代が到来、日本車の人気が海外で高まった。



当時は125ccで免許の試験が行われており(それ以前は車の免許に自動二輪の免許が付いてきた)、

この頃としては最速、最大級の車体であったことから、不慣れな扱いによる事故の発生が目立った。

このため当時の運輸省の行政指導により、CBより上の排気量を持つバイクの形式認定が困難となってしまい、

また大型車に不慣れな者の運転が事故多発の原因となっていたため、免許資格の改定にまで影響を与えたバイクでもある。



750ccのオートバイを、いわゆる「ナナハン」として日本における二輪の最高峰に位置付けさせたバイクでもある。

週刊少年チャンピオンに掲載された漫画、「750ライダー」の主人公、早川光の乗るバイクはこのCB750でしたね。



今でも根強いファンを持つCB750FOUR。



大型バイクを語る上で、絶対に外せない歴史的な1台です。




ixo MUSEUM KAWASAKI GPZ 900R Ninja 1/24

2007-10-26 03:07:56 | ixo


ixo MUSEUM KAWASAKI GPZ 900R Ninja 1/24です。



先日衝動買いしたixo MUSEUMのセットの中から、とりあえず1台紹介です。



なかなか良い出来ではないでしょうか。

私の周りにはNinja乗りの知り合いが多いのですが、いかかでしょうか皆さん。



1984年から2003年までの20年もの間、GPZ900R Ninjaは生産されていた。

技術の進歩と世相の変化が強烈に速くなった現代に、ニンジャが20年間も

生産されていたのはやはり驚くべきことだ。



映画トップガンの中でも、Ninjaは登場する。

トムクルーズとNinjaがまたかっこよかったですよね。

トップガンカラーのNinjaモデルカーはあるのかな?

この映画でNinjaは大ブレイクしたらしいですね。

海外ではKAWASAKIよりもNinjaの名前の方が有名みたいです。

ixo LAMBORGHINI P400 MIURA SV & Lancia Fulvia HF

2007-02-24 04:06:53 | ixo


先日ixoから発売されたLAMBORGHINI P400 MIURA SV 1972 と
Lancia Fulvia HF 1600 Winner 1972 Rallye Monte-Carlo の2台です。



1/43 ixo MODEL CLC135 LAMBORGHINI P400 MIURA SV 1972



ミウラはライトがあがってますね。実車でもこの状態を見ることは少ないですから、
なんか新鮮に感じます。

しかし全体的にずんぐりむっくりで、本来のミウラのスマートさが出ていない様な気がします。
ちょっと太ったミウラって感じですかね。







1/43 ixo MODEL LCJ008 Lancia Fulvia HF 1600 Winner 1972 Rallye Monte-Carlo



私の手元に来たこのFulviaは、泥がたくさん付いてます。
ゼッケンが見えなくなりそう・・・。

でもこいつはかなりカッコイイ!お気に入りの1台です。




こちらはLCJ KB共同企画で、Driver Sandro Munari Limited Edition 1 of 500pcsとなってます。

数が少ないため、いろんなところで予約もショートしてしまい、入手できなかった方も多いのでは?