goo blog サービス終了のお知らせ 

店長のひとりごとⅡ

大好きなミニカーでいっぱいの居酒屋店長のひとりごと
ホームページ hitorigoto.jp

改装工事8日目

2008-03-05 07:10:52 | 店長のひとりごと


改装工事8日目。

今日は瀬戸まで食器を注文しに行ってきました。



その後店に戻り、みんなで玄関の壁にレンガを貼り付けました。

素人作業ですが、なかなか良い感じに出来上がりました。



店内にはショップライトが設置されました。

結構明るいので、吊り下げランプは撤去して、

ダウンライトと、ショップライトでいこうと思います。

釣り下げライトを撤去すると、店内かなりスッキリして

広く感じると思います。出来上がりが楽しみになってきました。



そして玄関口天井付近に、「ハッピーセット」を飾りました。

これで皆さんに少しでも良いことがおこればと思います。


この絵(和紙)は岐阜の美濃市にある「和紙の店」というお店の

「ハッピーセット」という商品で、不思議な力があると言われている和紙なんです。

当初、行きつけの整体に飾ってあり、先生に「なかなか子どもができないんです」と言ったら、

「この絵、不思議な力があるみたいだよ。場所教えてあげるから行ってきたら?」と言われ、

遊びがてら美濃市の「和紙の店」へ。店内には全国からお礼の手紙がいっぱい!

この絵は飾ろうが、切ろうが、丸めて置いておこうが、とにかく2枚(陰と陽)を対で置いておけば良いそうです。

その後この和紙のおかげか、文歌が生まれ、月歌も生まれました。


それ以来、お客さんにも良いことが起こればと、店に飾っておりました。

お客さんからも問い合わせが多く、実際お礼を言われたこともあります。

決して高いものではありません。

興味のある方は「和紙の店」へ一度行って来て下さい。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿