店長のひとりごとⅡ

大好きなミニカーでいっぱいの居酒屋店長のひとりごと
ホームページ hitorigoto.jp

トミカ セリカ30周年記念セット

2006-11-25 11:34:30 | トミカ


トミカ セリカ30周年記念セットです。

これも先日のホンダセットと一緒に見つけて買いました。

1970年から始まったセリカ伝説。2006年4月で35年間のその伝説に終止符が打たれました。

セリカは7代目までありますね。このセットはその中の

初代A20系セリカLB 2000GT(1970年-1977年)、
4代目ST/AT160系セリカ 2000GT-R(1985年-1989年)、
7代目ZZT230系セリカ SS-Ⅱ(1999年-2006年)と
3代目A60系(1981年-1985年)の姉妹車、セリカXXの2代目セリカXX 2800GT(1981-1986年)

のセットになってます。

トミカでは3.5.6代目のセリカはありませんね。




親父は初代の2000STリフトバックに乗ってましたし、

私は2代目の2000LBクーペに乗ってました。

また同級生の娘の名前もセリカ(世里華と書きます)ですしね・・・。


出来れば歴代セリカを初代から7代目まで並べてみたいものです。

リミテッドやビンテージで是非とも実現して欲しいです。


セリカよ永遠なれ!!



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (serika)
2006-11-27 03:33:40
セリカ??笑笑
本物のセリカを見たコトほとんどなぃ。
返信する
Unknown (プラム)
2006-11-27 07:25:29
おはようございます。
私はセリカというと初代のイメージが強いですね。
子供の頃、時々見かけたので…。
トミカになっていない代のものはブラインドBOXの
プルバックミニカーや他のメーカーのラリー仕様では出ていました。
私もセリカが生産中止になったと聞いて
プルバックのミニカーですが、初代のTA22と
7代目のZZT231が偶然入手できたので
記念として手元に残すことにしました。
返信する
コメント有難う御座います。 (店長ひろみ)
2006-12-02 04:29:17
serikaさん、プラムさんいつもコメント有難う御座います。

>serikaさん
まさにあなたの名前はこの車から来てるんですから
今度セリカのトミカ1個あげるから大切にしなさい。

>プラムさん
私もセリカは初代のイメージが強いですね。
チョロQから ヒストリーオブセリカ(セリカ7台セット) が発売予定だったみたいですが
発売中止になったみたいです。残念。
返信する

コメントを投稿