「世界三大料理」の一つであるトルコ料理。
私もこのブログ内で
時々トルコ料理をご紹介しております。
その中で、気が付かれましたでしょうか?
トルコ料理にはトマトソースが
多く使われているということを!
そう、トルコ料理の基本はトマトソース!なんです。
トマトソースと言っても
トルコのトマトソースは
皆さんがイメージされているものとは、少し違います。
トルコのトマトソースは
サルチャと呼ばれ、
いわゆるトルコの味噌です。
各家庭で作り方や風味が違い、
それが各々の家庭の味となります。
現在はサルチャ専門のお店があったり、
市販のものが出回ったりと、
サルチャを家庭で作ることは少なくなりました。
このあたりも現在の日本の味噌と同じですね。
昔は家庭で、それぞれの家庭の味噌を作ったと聞いております。
私の実家では今でも、私の母が手作りでサルチャを作っております。
では、サルチャの作り方をご紹介しましょう。
①まず適当に切ったトマトと塩を混ぜ合わせ、
密閉容器に入れ、1週間ほど放置します。
(この時に発酵していると思われます)
これが1週間ほど経過したトマト。
②その後、それを手で押しつぶしながら濾します。
③続けると、終盤にはこのように小さくなり、
種と皮だけが残るので、それは捨てます。
④濾されたトマトペースト。
これをさらに布などで、濾します。
基本はこのような作り方ですが、
この後の工程が各家庭によって違います。
日光に当て、さらに発酵させながら、
時々塩をふり入れ、攪拌するように空気に触れさせ
10日ほど放置すると出来上がり。
私の母が作る場合は、濾したトマトペーストを
さらに塩を入れながら、煮詰めていきます。
出来上がりはこのようになります。
使いかけですみません・・・。
このように、本当に日本の味噌のような状態になります。
水分が飛び、トマトペーストよりも少し硬い状態になります。
市販のサルチャも使ったことがあるのですが、
手作りのものよりも、塩が控えめで、トマトの酸味や甘みが強いです。
塩が少ないせいかどうか分かりませんが、
市販のものは一度開封してしまうと
冷蔵庫に入れていても、早めに食べ終わらないと
カビが生えてきます。
一方、手作りのものは
開封してもカビが生えません。
ただし塩がきつめです。
このサルチャさえあれば
誰でもどこでも
トルコ料理が作れます。