こんにちは。
むすび丸課長の部下です。
最近のむすび丸課長のお仕事ぶりをご紹介したいと思います。
****************
7月2.3日には『東北の魅力発見フェアin二子玉川ライズ』にお邪魔しました。
仙台国際空港の民営化に伴い、東北に「力」を届けられるようにと、東京の二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズ・ガレリアで行われました。
宮城県からはむすび丸課長がお邪魔させていただくことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/45d34723917e6cf9c323a5388a2ab248.jpg)
観光PRステージ中のむすび丸課長ですね。きっちり宮城の魅力を伝えようとお仕事を頑張っています。
あきた観光レディーさんとの一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/0bc9fc03169de1bf8aa1a6146c188557.jpg)
包丁となまはげさんのお面をもって、こころなし満足気に見えますね、課長。
岩手まるごとおもてなし隊から藤原ノあやめさんと三陸鉄男さんがいらっしゃっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/ea120d1ef29136e53cf54c269dcd49d6.jpg)
なまはげさんも一緒にポージング、"かっこわいい"一枚ですねぇ。
青森県・函館DCマスコットキャラクターのいくべぇさんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/9fff0f051eaa75519fd495db388e96b7.jpg)
何度も手を握りあったり、仲良く頬ずりをしていましたね。
載せた写真は一部ですが、フェア中には東北各県のPRを行うために沢山の方がいらっしゃいました。
東北を盛り上げようとする気持ちは東北各県、一緒ですね!
皆さんもそんな元気な東北に遊びに来てください!お待ちしてます!
****************
7月14~18日には『第5回 全国やきものフェアin宮城』にお邪魔しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/07741e25050db6bb9ae4c65e6786165d.jpg)
夢メッセみやぎで全国120の窯元・作家による作品を展示・販売しておりました。
展示の中には酒器展や花器展、カレー皿展なんかもあり、会場内を見て歩くだけでも大変見ごたえのあるものでした。
他にも陶芸体験や絵皿模様のぬりえ体験なんかができるコーナーもありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ce/bb233c00bf3cd7e7c2811a687ba5e4b7.jpg)
ちなみにむすび丸課長は展示のカレー皿展に興味をもったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e5/b5dc19a0c4f03977c056eb5ed2973497.jpg)
なかでも興味を引いたのは釜房ダムカレーの器だったようです。食い入るように見つめています。何を考えているのかはわかりません。
会場には仙台うみの杜水族館から『ペンギンのモーリー』さんもいらっしゃっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/862dddaeafeab929617b9e8d5b545b6d.jpg)
短い時間ではありましたが、一緒に遊んでいただきました。ありがとうございます。
むすび丸課長は計5日間の出陣で、一枚も焼きものを割ることなくお仕事をこなしてくれました。ほっと一安心です。よかったよかった。
****************
最後になりますが、まだまだ夏の観光キャンペーン続いております。
ドキドキが終わらない夏旅 とびっきりの夏 仙台・宮城
2016.7.1~9.30 仙台・宮城【伊達な旅】夏キャンペーン2016
パンフレットページ
美味しいものを食べ、海と山の自然に触れ、伊達な歴史と文化を知り、美しい景色を楽しんでください。
宮城でしか味わえない「とびっきりの夏」を満喫しに、ぜひ宮城県に遊びに来てくださいね。
部下:だんご
むすび丸課長の部下です。
最近のむすび丸課長のお仕事ぶりをご紹介したいと思います。
****************
7月2.3日には『東北の魅力発見フェアin二子玉川ライズ』にお邪魔しました。
仙台国際空港の民営化に伴い、東北に「力」を届けられるようにと、東京の二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズ・ガレリアで行われました。
宮城県からはむすび丸課長がお邪魔させていただくことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/45d34723917e6cf9c323a5388a2ab248.jpg)
観光PRステージ中のむすび丸課長ですね。きっちり宮城の魅力を伝えようとお仕事を頑張っています。
あきた観光レディーさんとの一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/0bc9fc03169de1bf8aa1a6146c188557.jpg)
包丁となまはげさんのお面をもって、こころなし満足気に見えますね、課長。
岩手まるごとおもてなし隊から藤原ノあやめさんと三陸鉄男さんがいらっしゃっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/ea120d1ef29136e53cf54c269dcd49d6.jpg)
なまはげさんも一緒にポージング、"かっこわいい"一枚ですねぇ。
青森県・函館DCマスコットキャラクターのいくべぇさんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/9fff0f051eaa75519fd495db388e96b7.jpg)
何度も手を握りあったり、仲良く頬ずりをしていましたね。
載せた写真は一部ですが、フェア中には東北各県のPRを行うために沢山の方がいらっしゃいました。
東北を盛り上げようとする気持ちは東北各県、一緒ですね!
皆さんもそんな元気な東北に遊びに来てください!お待ちしてます!
****************
7月14~18日には『第5回 全国やきものフェアin宮城』にお邪魔しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/07741e25050db6bb9ae4c65e6786165d.jpg)
夢メッセみやぎで全国120の窯元・作家による作品を展示・販売しておりました。
展示の中には酒器展や花器展、カレー皿展なんかもあり、会場内を見て歩くだけでも大変見ごたえのあるものでした。
他にも陶芸体験や絵皿模様のぬりえ体験なんかができるコーナーもありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ce/bb233c00bf3cd7e7c2811a687ba5e4b7.jpg)
ちなみにむすび丸課長は展示のカレー皿展に興味をもったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e5/b5dc19a0c4f03977c056eb5ed2973497.jpg)
なかでも興味を引いたのは釜房ダムカレーの器だったようです。食い入るように見つめています。何を考えているのかはわかりません。
会場には仙台うみの杜水族館から『ペンギンのモーリー』さんもいらっしゃっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/862dddaeafeab929617b9e8d5b545b6d.jpg)
短い時間ではありましたが、一緒に遊んでいただきました。ありがとうございます。
むすび丸課長は計5日間の出陣で、一枚も焼きものを割ることなくお仕事をこなしてくれました。ほっと一安心です。よかったよかった。
****************
最後になりますが、まだまだ夏の観光キャンペーン続いております。
ドキドキが終わらない夏旅 とびっきりの夏 仙台・宮城
2016.7.1~9.30 仙台・宮城【伊達な旅】夏キャンペーン2016
パンフレットページ
美味しいものを食べ、海と山の自然に触れ、伊達な歴史と文化を知り、美しい景色を楽しんでください。
宮城でしか味わえない「とびっきりの夏」を満喫しに、ぜひ宮城県に遊びに来てくださいね。
部下:だんご