仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会スタッフブログ

仙台・宮城観光PRキャラクターむすび丸と、その上司や部下が仙台・宮城の観光情報とむすび丸のおしごとの様子をお伝えします。

☆本日最終日『南三陸うまいものまつり』in稲荷小路の○△□☆

2010年06月30日 | スタッフ日記
期間限定で稲荷小路の○△□(まるさんかくしかく)にて開催中の『南三陸うまいものまつり』

見逃せないと、ランチを食べ行きました

お店の外まで並んでます・・ 予約をしなかったことを後悔

まったかいがある!!自慢のうまいもんをご紹介です

まずは,南三陸志津川産真蛸丼

ぷりっぷりっなんだけど,やわらかいんです~

そして,南三陸銀鮭づけ丼

脂ののった銀鮭がとろけます

最後は・・・南三陸キラキラうに丼

もう言うことなし

レジ横では,南三陸名産のタコを使ったオススメ商品を販売でした


お姉さんいわく・・今一番のオススメはこれ
 
タコのブツ切りが入った『タコぷりん』

・・・そんな嫌そうな顔をしないでくださいよ~
『プリン』と名前がついていますが,実は,砂糖を使っていないキッシュなんです
あたためると美味しい『セレブなタコの タコキッシュ』

なんでセレブかって言うと,パッケージに書いてあります。
“選りすぐりの素材と,南三陸のアワビやウニを食べて育ったセレブなタコがひとつになった贅沢なキッシュです!”
食べてみたくなったでしょ

南三陸町では,ただ今《夏めぐりスタンプラリー》開催中
『キラキラうに丼』を食べて,いろんなタコ商品のお買い物をして応募すると,抽選で南三陸海産セットが当たります。

この機会にお出かけしてみませんか

詳しくは。。
南三陸時間旅行サポートセンター
0226-47-2550
http://www.m-kankou.jp

☆宮城7号☆

松島のジェラート屋さん☆

2010年06月28日 | スタッフ日記
ムシムシと暑い日が続きますね。
こんな時期にぴったりなのは冷たくておいしいジェラート!
ということで
先日松島に出かけたついでに寄ったジェラート屋さん「ポポロ」をご紹介。

店内には20種類以上のジェラートが並んでいましたが
せっかくだから地元っぽくて珍しいものが食べたいなと思い、選んだのが
「塩竈の藻塩」と「デリシャストマト」ダブルで346円(税込み)。

「塩竈の藻塩」は濃厚ミルクを藻塩の味が一層引き立てていて美味
「デリシャストマト」はトマトの甘み&旨みが詰まったさっぱりシャーベット
どちらもとてもおいしかったです
松島にお出かけの際にはぜひ!

☆仙台藤崎で“いしのまきスイーツフェア開催!!”

2010年06月28日 | イベント情報
みなさん覚えてますか
1月に開催した,“いしのまきスイーツコンテスト”を。

そうです 知る人ぞ知る「スイーツ王国」の石巻地域で開催された栄えある「第1回いしのまきスイーツコンテスト」です

県内第1位の生産を誇るトマトと県内第2位の生産を誇るイチゴを使った,オリジナルスイーツが23種類も集まりました


(グランプリ受賞『トマトDeタルト』)

このブログ(2/4掲載の『いしのまきスイーツコンテストを開催しました!!』)でも紹介させていただきましたが,「あのグランプリ作品はどこで買えるの?」「石巻に行かないと食べられないかしら?」との照会が多数寄せられました。。。

そこで,皆様からのご要望にお応えすべく な,な,なんと仙台藤崎で「いしのまきスイーツフェア」を開催することになりました

平成22年7月1日(木)~4日(日)の4日間限定で,仙台藤崎本館地下1階の「菓子セレクション」コーナーにおいて盛大に開催します


(準グランプリ受賞『ティラミストマト』)


(準グランプリ受賞『桃太郎プリン』)


(審査員特別賞受賞『トマトのまんじゅう』)

フェアでは,いしのまきスイーツコンテスト出品作品のほか,各店自慢のスイーツが販売されますよ 是非ご賞味ください

☆仙台で南三陸の「うまいもの」を食べよう!☆

2010年06月25日 | イベント情報
6月27日(日)~30日(水)の4日間限定で「JFみやぎ志津川支所」と「稲荷小路のまるさんかくしかく」のコラボ決定
南三陸直送のおいしいものが揃っています
昼の部では,キラキラうに丼や志津川産まだこ丼,銀鮭づけ丼が食べられます
夜の部では,志津川タコをはじめ,マコガレイ,ほたて,すずき,ウニなど産地直送食材が料理長オススメメニューとして登場です

宮城県を代表する三陸海の幸を味わってください

“南三陸魚市場直送『うまいもんまつり』”

【稲荷小路のまるさんかくしかく】
昼:11:30~14:00(ラストオーダー13:15)
夜:17:00~23:00(ラストオーダー22:00)

 仙台市青葉区一番町4丁目3-7
 022-222-1471
 http://www.marusankakusikaku.co.jp

☆宮城7号☆

☆地元高校生プロデュース“うめ輝らり”☆

2010年06月17日 | お知らせ
宮城の仙南に「梅の里」と呼ばれているところがあります。
蔵王山麓に広がる大河原町の「堤梅団地」で育てられた青梅は,品質・旨み・酸味に優れ,様々な食品に加工されています。

しかし・・兼業化や価格低迷,高齢化が進み,生産農家をはじめ,町としても大きな課題となっていました
そんな中!地域を活性化させよう!!と,「地域ブランド」を創りたいと“ゆめ”を描いた地元の大河原商業高校の生徒たちが,生産農家・製造企業と手を取り合い,開発されたのが「うめ輝らり」という飴です。

お味の方は・・酸っぱいものが苦手なので,おそるおそる味見・・・
あれっ!!思っていたよりも,酸っぱくない!!
でも,甘すぎず,ほどよい酸味が頭のリフレッシュにいい感じです

先日,宮スタで行われた《ベガルタ仙台 浦和レッズ》戦で大河原商業高校の生徒さんたちがみずから販売

もちろん!むすび丸もお手伝い

元気なパワーをたくさんもらったような気がします


無着色・無添加にこだわって作られた,天然の梅の澄んだ味を,ぜひぜひ!!味わってみてください

東北各地のコープ生協各店や大河原町内のお店,宮城ふるさとプラザ(宮城県アンテナショップ)などで扱っています
下記のホームページからも購入できます。

【お店データ】
(有)蔵王の昔飴本舗
 柴田郡大河原町稗田前39-3
 0224-53-1136
 http://www.zao-ame.com



玉松味噌醤油(株)
「うめ輝らり」に使用している梅加工品「梅しずく」と「梅ソース」を作っています。
 柴田郡大河原町字町210
 0224-53-1107
 梅が枝荘(うめがえそう)http://www.umegaesou.com/


(蔵王の昔飴本舗さんホームページ等を参考にさせていただきました)

☆宮城7号☆

☆第4回おおがわら梅まつりin大河原町〈平成22年6月27日(日)〉☆

2010年06月15日 | イベント情報
大河原町で,6月27日(日)に「第4回 おおがわら梅まつり」が開催されます

大河原町は,平安時代より「梅が枝荘(うめがえそう)」と歌に詠われ,歴史ある「梅の里」として知られていました
現在も,町の西部にある堤地区には,約6haの面積に3,000本あまりの白加賀や南高が植えられた堤梅団地があり,梅の産地になっています
また,梅は大河原町の「町木」に指定されています。

そんな「梅の里」の梅まつりは,梅のもぎ取りや量り売り,梅干用梅の予約,梅加工品や漬物の試食・販売コーナー,梅干の種吹き飛ばし大会など,内容盛りだくさんです。

皆さま,ぜひお越しください

○日時:平成22年6月27日(日)9:30~14:00
○場所:JA白石倉庫仙南さくら営業所(大河原町金ヶ瀬字新関の走60)
○内容

・梅狩り(会場:堤梅団地) 農協米倉庫で受付。梅のもぎ取りをお楽しみいただきます。


・量り売り 少し大きめ「白加賀」と「南高」をご用意。


・梅加工品・漬物試食コーナー 梅おにぎりや漬物,梅加工品などの試食コーナー。
・販売コーナー 新鮮野菜や漬物,梅加工品,梅を使った一品料理等の販売。
・梅干用梅の予約コーナー 梅干用の完熟梅を,7月中旬ころお届けします。
・梅干の種吹き飛ばし大会(11:00~,12:30~)それぞれ先着50名様。
アクセス:JR大河原駅より 車で約10分,徒歩で約1時間
お問い合わせ:大河原町産業振興課 0224-53-2653

◆出かけよう!!~白石市~◆

2010年06月08日 | むすび丸旅紀行
ポカポカ陽気に誘われて,リフレッシュに,白石市へお出かけしました


腹が減っては戦は出来ぬ!なので,まずは腹ごしらえから


白石といえばやっぱり温麺(うーめん)だよね~
この「やまぶき亭」さんは奥州白石温麺協同組合直営店でうーめん料理専門のお店です。

*豆知識~なんで温麺?*
今から400年前江戸時代初期。胃病の父を心配した孝行息子が,旅の僧から油を使わず胃に負担をかけない麺の作り方を教わりました。苦心して身につけた「小麦粉」「塩水」だけで造ったその麺を父に食べさせたところ,たちまち元気になったそうです。この話は町中に広まり,白石の領主片倉公からその温かい思いやりを誉められ『温麺』と呼ぶことになったと伝えられています。(参考:奥州白石温麺協同組合パンフレット)


そうめんの半分くらいの長さで,温めても冷たくしてもおいしくいただけます。


隣には『白石市商家博物館』があります。


お腹もいっぱいになったので・・お散歩に出かけましょう
国道113号線で七ヶ宿に向かう途中の山間部にある小原温泉郷

ここには,絶好ののハイキングが楽しめる「小原遊歩道」があり,白石川沿いの渓谷『碧玉渓(へきぎょくけい)』を巡ることができます!

場所はこちら↓↓
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/welcome/guide/image/009_01.pdf

*碧玉渓(へきぎょくけい)とは*
明治時代にこの渓谷を訪れ,透き通るような碧と,玉のような美しさに感銘した徳富蘇峰によって命名されました。「碧」の時はその美しい色合いを表すと共に,また分解すると「白石王」ともなり,そのため蘇峰はこの地をことさら気に入っていたとも言われています。


また,遊歩道の途中には・・荘厳な滝つり橋岩穴から吹き出る温泉など自然を満喫


さて, たどり着いたのが,旅のお目当て・・『かつらの湯』~~


古くから岩風呂として親しまれていたのですが,一度閉鎖してしまいました・・だけど,復活を望む多くの声に支えられて!!平成16年,白石市によって整備され,また入れるようになりました

温泉さいこ~~

元気に仕事がんばるぞ~

○むすび丸○

☆旅データ☆
白石うーめん『やまぶき亭』
 住 所:白石市城北町6-13
 営業時間:11時~15時(土・日・祝日 ~16時)
 定休日:水曜日
 電 話:0224-25-2322

小原温泉『かつらの湯』
 住 所:白石市小原坂上66
 開館時間:8時~18時
 休館日:無休(臨時休業あり)
 料 金:高校生以上200円 小中学生100円
 施 設:岩風呂(男1女1)
 泉 質:単純温泉

☆第12回うめ~梅まつりin角田市〈平成22年6月20日(日)〉☆

2010年06月07日 | イベント情報
角田市は『梅花の里』といわれるほど梅の生産が盛んなまちです。
そんな梅のまちで開催されるのが うめ~梅まつり です

今年で12回目を迎えるこのお祭りは,角田の特産物である梅を使った料理を募集し,発表会を行ったのがきっかけで始まりました。
今では県内外から多くの方が訪れ,梅料理もぎたて梅の即売会ミニイベントなど子どもからお年寄りまで楽しめるお祭りです

『第12回うめ~梅まつり』
日時:平成22年6月20日(日) 午前9時30分~午後3時 ※雨天決行
会場: 角田市中央広場(角田市立角田小学校側)
アクセス:電車☆仙台方面から・・JR東北本線槻木駅(乗り換え)→阿武隈急行線角田駅下車→角田駅から会場まで無料シャトルバス運行
        ☆福島方面から・・阿武隈急行線角田駅下車→角田駅から会場まで無料シャトルバス運行
問合せ先:うめ~梅まつり実行委員会: 0224-61-1192

主なイベント内容

○もぎたて梅の即売会

一番人気のイベントです 一升枡山盛りを特価で販売袋売りもあり。
美味しい梅酒や梅サワーを作りたい方は,新鮮な青梅をこの機会に是非ゲットして下さい。

○梅特産品の販売
梅ジュース・梅・梅のお菓子などなど・・梅加工製品をたくさん取り揃えております

○梅干し用の梅予約会
○梅もち振る舞い


梅を練りこんだもち。カリカリ梅も入って食感も楽しめます
上に白ゴマがふってあり、風味が最高です。

○オリジナル梅酒・梅サワ―作り体験
○梅料理店での梅料理を特別価格で販売
○梅干し作り相談コーナー
○梅干しの種飛ばし大会


誰でも参加OK。遠くへ飛ばしたら良いことあるかも

皆さん,ぜひお越しください


◆出かけよう!!~川崎町~◆

2010年06月03日 | むすび丸旅紀行
釜房ダムの湖畔にある“国営みちのく杜の湖畔公園”へ遊びに行きました
6/20までポピーまつり開催中


クイズラリーをしながら,いろいろまわってみましょう


入ってすぐ,目の前に広がるのは,時のひろば彩(いろどり)のひろば
季節ごとにいろいろな花がいっぱい咲いている,むすび丸もお気に入りの場所です


今はポピーだよ


お~チェックポイント発見!!なになに。。「天上の妖精」とも言われるポピーの色だって。。

分かるかな

さらに進んで行くと,わらすこひろば憩いの森があります。
わらすこっていうのは,こどものことを言うのだけれど,その名の通り・・ちびっ子大興奮の遊びものがたくさん並んでます
さっそく遊ぶぞ~~




足こぎカートこげなかったから お友だちのお姉ちゃんに乗せてもらいました

インラインスケートやサッカーボールなど,遊具の貸し出しもしています


たくさん遊んだし,次はどこにしようかな・・
ちょっと入り口まで戻って,涼しげな小道を歩いていくと


わらぶき屋根のおうちが並ぶふるさと村へつきました


おうちにあがると,おもてなしが


昔のおうちってこんな感じなんだぁ


昔遊び体験もできるよ


どれで遊ぼうか迷っちゃう



最後はクイズラリーの応募を忘れずに


フラワースタンプラリーもよろしくね

スタンプNo,14だよ。

*国営みちのく杜の湖畔公園*
開園時間:9:30~17:00(3/1~6/30)
休園日:毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌水曜
住 所:〒989-1505 柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9
    みちのく公園管理センター ℡0224(84)5991
入場料:大人(15 歳以上)400円・シルバー(65 歳以上)200円・小人(小・中学生)80円
駐車料:大型(30人乗以上)1,000円・普通 300円・二輪 100円
アクセス:山形自動車道 宮城川崎IC より約5分
ホームページ:http://www.thr.mlit.go.jp/m-park/

○むすび丸○

☆『仙山交流味祭inせんだい~春の恵み~』開催中☆

2010年06月01日 | スタッフ日記
6月1日(火)・2日(水)仙台市勾当台公園市民広場で仙山圏の旬の農林水産物等の産直市『仙山交流味祭inせんだい~春の恵み~』開催中

宮城県仙台周辺エリアと山形県村山エリアの28市町村のおいしいもの一堂に集結です
たとえば。。。

山形のいも煮は醤油味・・


イワナの塩焼きに・・


肉巻きおにぎりは行列が出来ていました!

食べるのに夢中で,写真を撮るの忘れてしまいました
ごめんなさい。。

もちろん我らがむすび丸も出陣しています


ベガルタ仙台のマスコット「ベガッ太」モンテディオ山形のマスコット「ディーオ」も登場

お会い出来なかったけれど,おいしい山形シンボルキャラクター「ペロリン」も来ているらしい

たくさん食べて,買い物した後は・・大抽選会で運試し

いいもの当ててね

仙山交流味祭inせんだい~春の恵み~
○日時:6月1日(火)・2日(水) 10:00~16:00
○会場:勾当台公園市民広場(仙台市青葉区 仙台市役所前)
○問い合わせ先:仙山交流味祭せんだいネットワーク事務局
  (宮城県仙台地方振興事務所地方振興部 電話:022ー275-9114)


☆宮城7号☆