みなさんこんにちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
むすび丸課長の部下のたくワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
です。
本日は、11月8日~10日に東京都豊島区「サンシャインシティ」展示ホールで行われた
『旅フェア日本2013』 というイベントに出陣したむすび丸課長のお仕事の様子をご紹介させていただきます。
『旅フェア日本2013』 は、全国から観光ブースが集まり、
全国のご当地キャラクターさんも3日間で74体集まるという大規模なものでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
むすび丸課長は1日目、オープニングステージ前の綱引きの応援(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
)に参加させていただきました。
・・・・・そう、応援です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
綱引きができると思って張り切っていたむすび丸課長。
ほら、
そんなとこでいじけてないで、応援に行きますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cb/d56f3580c576edee4d182ad2e799dc61.jpg)
東軍と西軍に分かれ、1分間のご当地PR時間をかけての真剣勝負
むすび丸課長も、応援に力が入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
また、そのステージで、一体ずつ名前を呼んで紹介していただけたむすび丸課長。深々としたお辞儀を一つ。
う~ん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
課長になったとたん、落ち着いてきたんじゃないですか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
・・・・と、言ってるそばから、
写真撮影の際、
あまりのゆるキャラさんの多さに、後ろにいたむすび丸課長が我慢できず・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5d/e8b9df94c7b1425af21ffd08144924c7.jpg)
皆さんの邪魔にならないように、前に出てきて、座り…
それでも、後ろのキャラクターさんが見えにくいとわかると、
ついにはステージで横に滑り込んで、目立とうとしてしまうのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
たくさんのご当地キャラクターさんが一堂に会したこのイベント。
オープニングステージ、グランドフィナーレのステージでは、たくさんのご当地キャラクターさんが集まり・・・・
ステージは大変なことに・・・・
むすび丸課長が見えません。
三日月の前立だけがチラリと・・・・
発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
会場には東北観光推進機構のブースがあり、東北六県、様々な食や文化を紹介しておりました。
いろいろなお友達が遊びにきてくれましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
まずは、むすび丸のお隣、新潟から、
日本元祖スキー漢(おとこ)『レルヒさん』
身長は約2700mm。本当に大きいですよねぇ・・・
そのお隣は、山形の
『ぺロリン』さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
三角形の大きなお山の形。
逆立ちだって出来ちゃうんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/55/6d1048a5fce55d72e62ef2470d87934a.jpg)
そして、むすび丸課長とペロリンの間には宮城県気仙沼市観光キャラクター
『ホヤぼーや』さん
むすび丸課長が大好きなさんまの剣を持っていますよね。
今回も、むすび丸課長と、真剣白羽取りなんかしながら久々の再会を喜んでいる仲良しのお二人なのでした。
そして、またまた真ん中にいらっしゃるのは岩手のキャラクターわんこきょうだいの
『そばっち』さん。
5人兄弟で『うにっち』さんや『とふっち』さんがいるんですって
また、むすび丸と一緒に座ってるのは秋田県のマスコット
『スギッチ』さん。
なんだか、楽しそうですねぇ・・。
スギッチさんの後ろには、『あまちゃん』でおなじみの岩手県久慈市の北限の海女キャラクターの『アマリン』さん。
みんなに会えて、うれしいむすび丸課長なのです。
ただ、むすび丸課長が、どうしても怖くて近づけない方がいらっしゃいました。
そう。
秋田のなまはげさんです。
迫力たっぷりの唸り声に、思わず後さずっちゃうむすび丸課長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
『いい子にします!!』と心に誓う、むすび丸課長なのでした。
むすび丸課長の部下 たくワン