![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/61f07fba664c0f76eeae30905d44e7e7.jpg)
気仙沼市の西部にある「徳仙丈(とくせんじょう)」山は、ツツジの名所として知られています。
見頃を迎える頃には,鮮やかな赤やオレンジ色に染め上がり,まさに山全体が燃え立つような美しい景色が広がります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年は,昨年より1週間ほど遅れの開花で,見頃は5月末頃・・まさに今からです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
地元の有志が長年にわたり,下草刈りやツタの除去などの保全活動を行ってきました。
その甲斐あって,今やツツジの本数も50万本を超えると推定され,その規模は東京ドーム約10個分にも相当します。
自生するツツジ群としては全国でも有数の規模を誇り,雑誌でも『日本一のツツジ山』として大きく紹介され,全国から多くの観光客が訪れています。
訪れた方からは日本一とのお声もいただいきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
山の8合目付近には駐車場が整備され,遊歩道を15分ほど歩いた所に第一展望台があります。
展望台から,一面に広がる「ツツジヶ原」を望むことができ,展望台から数分の所にある「ツツジ街道」には,人の背丈を超えるツツジが道の両側に艶やかに咲き誇ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/eb/46c8b0ce6659fb3ec167e7518ac0ffae.jpg)
また,駐車場から45分ほどで山頂まで登ることができ,遠くに見える太平洋のコバルトブルーとツツジのコントラストが鮮やかです。
皆さんも「全国屈指のツツジ郡」を眺めに,徳仙丈山を訪れてみませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※お問い合わせ:気仙沼市観光課 TEL0226-22-3438
※最寄駅:JR気仙沼線 気仙沼駅・南気仙沼駅
※遊歩道は山道ですので、歩きやすい靴や服装でお越しください。
見頃を迎える頃には,鮮やかな赤やオレンジ色に染め上がり,まさに山全体が燃え立つような美しい景色が広がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年は,昨年より1週間ほど遅れの開花で,見頃は5月末頃・・まさに今からです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
地元の有志が長年にわたり,下草刈りやツタの除去などの保全活動を行ってきました。
その甲斐あって,今やツツジの本数も50万本を超えると推定され,その規模は東京ドーム約10個分にも相当します。
自生するツツジ群としては全国でも有数の規模を誇り,雑誌でも『日本一のツツジ山』として大きく紹介され,全国から多くの観光客が訪れています。
訪れた方からは日本一とのお声もいただいきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
山の8合目付近には駐車場が整備され,遊歩道を15分ほど歩いた所に第一展望台があります。
展望台から,一面に広がる「ツツジヶ原」を望むことができ,展望台から数分の所にある「ツツジ街道」には,人の背丈を超えるツツジが道の両側に艶やかに咲き誇ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/eb/46c8b0ce6659fb3ec167e7518ac0ffae.jpg)
また,駐車場から45分ほどで山頂まで登ることができ,遠くに見える太平洋のコバルトブルーとツツジのコントラストが鮮やかです。
皆さんも「全国屈指のツツジ郡」を眺めに,徳仙丈山を訪れてみませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※お問い合わせ:気仙沼市観光課 TEL0226-22-3438
※最寄駅:JR気仙沼線 気仙沼駅・南気仙沼駅
※遊歩道は山道ですので、歩きやすい靴や服装でお越しください。