goo blog サービス終了のお知らせ 

本日の1日

飲む食う遊ぶが一番大事❗️遊ぶカネ欲しさに仕事するおぢさん😆

焦った朝(^_^;)

2020-08-28 06:16:28 | 日記

あれ?

外が明るい?何時だ?

げっ!5時半過ぎてんじゃん???

 

どうやらアラームセットせずに寝ちゃったようだ。

危ない危ない。

パジャマ代わりのTシャツのまま短パンを履き、洗濯機のスイッチを入れ慌てて家を出る。

寝ぐせだらけの髪の毛はキャップを被って誤魔化せ!

 

向かうはガソリンスタンド。

昨夜で残量が5ℓ有るか無いかの状態だったんで、3,000円分24ℓ給油。

(2,500円位で止まって欲しかった~(~_~;) 飲み物代の足しになったのに(T_T))

 

給油後は何処にも寄らず帰宅。

駐車場でクルマを降りてふと気がつく。

あれ?カラダが軽いぞ(≧▽≦) アタマも妙にスッキリしてるヾ(≧▽≦)ノ

 

今日は大丈夫そうだ!

青木亭のチャーシューメンが効いてるのかな(^^)

 

ああ、そういえばワタシにとって3社目となる、11年勤務した会社を退職し1年2ヶ月経過した最近、

競合メーカーからの面談要請が来た。

(一応、規定で1年は競合メーカーに行けないローカルルールを皆さん守ってたみたい)

 

『来週月曜日に希望日程の返答しますよ』とのみ回答しておいた。

だって今の仕事も忙しいからすぐには休み取れないし、休んだ分はおカネが稼げないんだもの。

面談日のタイミングはワタシマターにして貰わなきゃ。

 

さて。

最近の日課。朝の洗濯も終わったし7時位にシャワー浴びて9時丁度にセンター到着になる様、

時間配分考えなきゃ。

朝ゴハンは多分、コンビニのおにぎりだな。

ガソリン代で朝から大出費しちゃったし(^_^;)


頼むよ🙇‍♂️🙏

2020-08-27 20:54:00 | 日記
体力のバッテリー残量はずっと低いまま。

塩タブ摂っても水分補給してもバテたカラダは正直だ😨

18時前の強制補給。




チャーシューメン中盛り。

なんかいつもよりメン量が多い?

今日は普通ライスも。


でもやっぱりお客さんの手間、ニンニクは避けて欲求不満😵

配達を終え帰宅した今、体力の残量はかろうじて40%くらいです😅

ただ、どんな時でもビール🍺は旨い😆


そんな朝だからこそ。

2020-08-27 06:53:00 | 日記
ホントの無理矢理朝ゴハン。

とはいえ、近くはお店が限られてる。




ん〜。
メニュー見ても食欲は全く無い😵

ど〜しよ?

オッさん好きの組合せで行くか。

塩と脂のセット。
カレーにはトッピングスパイス掛けて刺激強め。
ラーメンスープの優しい味がより際立つ。

なんて今だから言ってるが、食べてる時はなんとかカラダが動く様にとしか思っちゃいない😑

確かにアタマは冴えてきた。
カラダも少しずつ動けてきてる。

でも、今の正直な気持ちは…
食べ過ぎて気持ちワル😨


ダウン寸前(+_+)

2020-08-27 05:12:25 | 日記

昨日遂に熱中症?になってしまった様だ…

 

11時過ぎくらいからかな?

全身の汗が止まらない・吐き気と目眩・両足の痙攣と、朦朧としていく意識で配達を続けた。

全然足が動かなくて一向に配達が進まない。

 

でも交代要員も居ない状態。

早退も出来なきゃ病院にも行けない。途中、停車して車内で20分ほどグッタリしちゃったが『まずは終わらせなきゃ』とココロが焦る。

 

かなり1便の荷物未配を残し15時半に一旦センターに戻って休憩(といっても3便荷物の積込みしながらね)しても

体調は一向に良くならない。

 

数名のメンバーに3便荷物を分けて負担して貰い、16時からまた配達地区へ。

『気温も下がって体調が戻ってきた』と言いきかせながら、それでも動かない足でチンタラと21時前に終了。

 

帰宅後はシャワーを浴びて即寝(-_-)zzz

 

5時の今、体調はどうだろ。20~30%位って感じかな?(~_~;)

寝た割には全然復活の兆しが無いです(T_T)

意識はかなりハッキリしてますが…

 

持つのか?今日???

 


もっと前にやれ!

2020-08-26 05:16:02 | 日記

8/18から、ワタシの居住する賃貸マンションが外壁補修工事に入った。

最近、配達中にもマンションや個人宅の外壁補修工事が目立つようになってきてる。

(様な気がする)

 

昨日で建物全体の7~8割程度仮設足場が掛かり、目の細かい飛散防止ネットも張り始めた。

工事終了は約半年後と結構長いから、外壁タイル全部剥がすのかな?

 

永いコト建築現場を見ていたワタシ。

結構しっかりした組み方の足場で、ネットの張り方も丁寧で隙間が少ない。

 

惜しいのは夏前に施工してくれれば虫の進入や強い日差しがマシになったかもしれないのに(´・_・`)

 

まあね、リニューアルだから騒音なんかにも我慢できそうだけど。

・外出時カーテン閉めなきゃいけない。

・洗濯物の外干しがし難い。

ってのが当面の問題かな?

まさか家賃UPにはならないと思うんだけどなぁ…

 

ああ、それと東日本大地震時にヒビが入った内壁の補修もして欲しいなぁ。

震災後、1階に入居する管理会社へ申し入れたのに『各戸順番に調査中です』と放置されて9年?10年?

順番は来ないし調査が長いわ!ヾ(≧▽≦)ノ

(どうせ入居者の引越し待ちで対応してるんでしょうけど)