✿ イランイラン
バンレイシ科、 イランイランノキ属、 別名:イランイランノキ、
一度聞いたら忘れられない名前。
イランイランは熱帯地域に分布する禄葉樹でフィリピン諸島が原産だそうです。
花はヒトデのような形をした特徴がある姿。
5月から10月頃に咲き、ジャスミンにも似た黄色い花から
甘い香りの精油が取れ香水の原料に利用されます。
✿ エバーフレッシュ
マメ科、 コヨハ属、 和名:アカサヤネムノキ、
エバーフレッシュはネムノキと同じく夜になると葉を閉じて眠ります。
これは就眠運動と言って、夜間に葉から水分が蒸発するのを防ぐためだと言われています。
花はネムノキの花をボール状に小さくしたような2~3cm程の花。
花後の赤い鞘の中に黒い種子の入った実をつけます。
これがアカサヤネムノキと言う和名の由来です。
日比谷花壇・大船フラワーセンター