✿ ストレプトカーパス
イワタバコ科、 ストレプトカーパス属、 開花期:10月~11月、 常緑性多年草、 同種は冷涼加湿な高山や森林の植物なので暑さと強い光を嫌います。 明るく涼しく風通しの良い適度に湿度のある環境が良く、ロゼット状と茎が立つタイプの2種類があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8d/136a45a7b110a3b567a5a2741e4d1b81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d4/d3a8b42115657ee0ddf760254df51b6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/05/b505e810665d55b8fc16c8300012d8a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c5/12a61474233a6137dc2379e531aa2ff8.jpg)
✿ ホヤ・シギラティス
ガガイモ科、サクララン属、 ホヤは別名「サクララン」とも呼ばれ、品種によって差がありますが奇麗な花を咲かせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/263c92ebc77a130303a166a397c68a76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c0/497bbfed0abba46cb32329434b1c2148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8b/02f82c69ea6d8aa42774c866062ce52e.jpg)
枝垂れるように育ち茎の先端部に花を咲かせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/64ba7560d924ac1af0b349dc22721eb5.jpg)
ホヤの中でも葉が細かく散り斑で、個性的な美しい品種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e3/d82234ba8e671a04f2261bb3df09c8fd.jpg)
撮影地:文京区・小石川植物園