ちょっと、ご無沙汰してしまいましたぁ〜〜 (*´꒳`*)
あれからぁ〜〜 美容院に行って、前髪を作ってみたり、
ふたたびぃ〜〜 ショップに行って、話を詰めてみたら、話が違ったり、
またまたぁ〜〜 モノマネ番組で、神業炸裂の、ミラクルひかるを観て、
だはははぁ〜〜 と笑ったりして、過ごしておりました。
iPad mini は予約をして、既に、店頭に届いておりますが、
色々あって、まだ、取りに行っておりません〜〜
やっぱり、私には高価で、タブレットに変更しようかと、
ウダウダと悩んでいる間に、あっさり、ご到着の連絡があり、
もう、流れ的に、買って良いのかなぁ〜〜と、思ったり。
タブレットにしたら、来年購入予定のスノータイヤも、
ほとんど、ストレスフリーで買えるし、
( そろそろ、マイカーも、買い換えの時期なのです 。。 )
我が子の好きな、フライドチキンも、たくさん買ってあげられる。
結局、初期設定やデータ移行を、自分でやらなきゃいけないプレッシャーと、
iPad関連の、慣れない単語のやり取りで、脳疲労を起こしまくりで、
夜も、ぐっすり、昼間も、ぐっすり、寝ておりました。 笑笑
暖房で温まった、天国のような部屋で、
飼っている小鳥に見守られながら、惰眠を貪っていると、
たっかーい灯油代っ!を、稼いで来てくれる 。。
オットの方に、うっすら、罪悪感が湧くのですが、
あぁぁ〜〜〜〜 なんてっっ しあわせなのっっ ♡♡♡
と思う、日々で御座います。 (*´˘`*)♡
↑ こちらの記事の写真は、全て、昨年の今日( 12月6日 )に撮影したものです。
そろそろ、写真も撮りたいなぁ〜〜と、思っております。 (*´꒳`*)
損傷したiPadちゃんっ♡ 今現在は 。。。
3方向をっ!!! ガッチリと、クリップで留めているんですのよぉ〜〜
そんでもって、画面の真ん中が、盛り上がっております。
頑張ってくれている… なんてもんじゃ、ありません〜〜 笑笑
昨晩の【 アンという名の少女 】は、内なる魂の叫び でした。
孤児のアンが、自分のルーツを知りたいっ!と強く願い、
勇気を出して、行動に移しながらも、苦しみ、踠いていました。
話は逸れますが 。。。
韓流ドラマの【 SKYキャッスル 上流階級の妻たち 】を、
観終ったのですが、こちらも、面白かったぁぁぁ!!!!
特に、最終話に向けて、畳み掛けるように、
取り戻されていく、家族の熱い絆に、胸を打たれて、
ボロボロっと、泣いてしまいました。
家族一人一人が、自分自身や他人を蔑ろにしてきた、
生き方( 価値観 )を変えるって、すんごく、キッツイのよ。
けれども、本来、在りたかった自分を見つけて、
感謝の気持ちが生まれてくると、すんごく、あたたかいのよぉ〜〜
現実を生きていく上で、学歴( 学ぶこと )は、大事。
けれど、学歴にしがみついて、自分を見失ってしまったら、
心も体も、健康には生きていけない。
韓国の教育事情も、厳しいのね…。
これまで、私なりに、頑張って、生きて来たつもりだったけれど、
ちゃんと、努力して来たのかなぁ 。。
自分の人生を振り返ってみて、そんなことを、思ってしまいました。
長文 & 駄文 にお付き合い頂き、誠に有難うございました。
ゆっくり、皆さまのブログに、お伺い致します。 (*´꒳`*) ♡