入院して1週間経ちました。
今日はリハビリの他にレントゲンも撮りました。
私は痛みが少ない方のようで助かっています。
明日から右足に体重を少しかけて歩行訓練が始まります!
うまくできるかドキドキです!
理学療法士さんが決める比重で片足ずつ体重計に乗って
そのイメージで平行棒を歩くんだそう。
松葉杖の練習も始まります。
明日からもリハビリがんばりたいと思いますp(^_^)q
シャワーも昨日よりは少し上手くできたかな?
ズボンや下着の着脱が難しいです。
これもリハビリ、良い練習だと思っています。
今日は息子が会いにひとりで初めて来てくれました!
あっという間の15分。
帰り真っ暗でタクシーで帰しました。
タクシーを下で待つ時間も話せたので
トータル30分(^_^)v
タクシーのアプリがあって
迎車場所と目的地も先に指定できるので
息子が説明でアタフタになることもなく
無事自宅まで帰れました。
便利な時代です。
ちょっと困ったことが。
同じ階の女性の方から声をかけられ
部屋まで来て“話できます?”となり…
うまく断れれば良かったのですが機転が利かず…
その時点で“友達”と言われてしまい(^^;
夫が一番心配していたことです。
こういう問題が一番難しいですね。
疲れてしまってそれまで痛くなかったのに
脚全体が更に浮腫みだして
赤くなって
足の指まで包帯グルグル巻きにされました(・・;)
飲んでなかった痛み止めも再開です。
赤いのが痛いのか?浮腫みすぎて痛いのか?
ただ包帯グルグル巻きで着圧効果で
少し楽になりました。
明日は静かに部屋に居続けようと思いますp(^_^)q
グルグル巻きの脚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/3d2ea9996daac1e7079a070aa32c2842.jpg?1701772686)
おはようございます
包帯ぐるぐる巻きの画像…
凄い💦💦
リハビリ
無理せずファイトです💦
おはようございます♪
ホラーな引いてしまう足ですよね(^^;;
でも、グルグル巻きのおかげで浮腫みが楽になりました。
今日から歩行訓練も少しずつ始まります(^ ^)
仰る通り頑張りすぎないようにします(^^;;
いつもありがとうございます!