ゆっくり行こう

日々のこと徒然なるままに

久しぶりのウォーキング

2024-01-11 17:08:00 | 日記
手術してからして膝に良いことダメなことが

わからず都度リハビリの時に聞いてきたのですが

エアロバイクはオススメだとわかりました!

朝は脚がこわばるので出掛ける前に

10分ほどやってみました。

脚のこわばりも和らいで身体もポカポカ✨

それから久しぶりにウォーキングと言うより散歩かな。

歩いてきました。


これだけ歩いたのは手術後初めて!

歩き方に気をつけて。

今日はお天気も良くて寒かったけど

気持ち良かったです。

しばらくはこのくらいにして

慣れてきたら距離を伸ばそうと思います。



今回の入院、手術で生命保険が

とてもとても助かりました。

ガン保険には入っていなかったので

今回加入することにしました。

特約で加入できれば助かったのですが

膝の病気は慢性疾患にあたるそうで入れず

他社で加入することに(;_;)

病気などが多くなってくる年代…

備えは大切ですね(・・;) 

災害の備え

2024-01-10 17:45:00 | 日記
私の住んでいる地域は元日に震度5強の

地震がありました。

52年生きてきて震度3以上は初めての経験でした。

水害の方の災害の防災対策ばかりしてきましたが

地震に対する対策もしなくてはいけないと

実感しました。

まだ昨日も余震がありました。


YouTubeで知ったのですが、

歯磨きができても災害時、

水が足りなくなるので濯ぐことが困難だそうです。

マウスウォッシュが有効とのこと

早速ドラックストアでリステリンを買ってきました。


無印の歯磨きシート

Amazonではぼったくり価格で売っていました💦

無印のオンラインでも在庫がなく、

店舗受け取りで多めに注文しました。

来週終わりには買いに行けるかな❓

現状の備えは食品中心、

あと簡易トイレなど…

色々備えていかないといけないなぁと思っています。

2Lの箱のお水も今は購入制限されているので

家にあるのはもう古そうなので

トイレなどに使って

また備蓄していこうと思います。


話は変わって

今日は何ヶ月ぶりか忘れるくらい久しぶりに

美容院でカットしてきました♪

我が家のインコ様が耳や首を狙ってくるので

久しぶりに髪を伸ばしています。

ご褒美にボディにも使えるオイルを

買ってきました(^ ^)

シトラスのほのかな香りがして気分が上がります♪

手術した方の足の乾燥がひどいので

お風呂上がりに使ってみよう〜


今夜はチキンライスと高野豆腐の煮物、かぶらのお浸しです。

下準備は出来ているので

あとはチキンライス作るのみです。

寝るまでのラスト数時間乗り切りますp(^_^)q





3学期スタート

2024-01-09 15:46:00 | 日記
昨夜は全然眠れなくて

寝たのはたぶん4時頃。

新学期スタートの日なのに寝坊、

見送ってから2度寝の朝でした。


膝の調子も痛みも少なくて

手術したことを忘れるくらい

スタスタ歩いてたりする時があります。

もう少ししたら3kmくらい散歩に行けそうな感じです。



今日は気合いを入れて掃除をしました。

しばらく家に居る時間もあるし

年末大掃除しなかったので

ボチボチやっていきますp(^_^)q


メルカリで買った小さな節分のついたてが

届きました(^ ^)

とても可愛いです。

季節の行事のものを玄関に飾るのが好きで

集めています。

気が早いけど飾っちゃおう(^_^)


まだ先ですが7月の3連休+1日追加して

石垣島に旅行に行くことが決まりました*\(^o^)/*

沖縄は6年ぶりになります(^-^)

飛行機とホテルは予約したので

計画を立てるのが楽しみです♪

石垣島でランニングしてみたい!

一番やりたいことです(^.^)

リハビリがんばるぞー!

怒りの気持ちの治め方

2024-01-05 16:10:00 | 日記
息子の本格的な歯の矯正スタートで歯医者さんに来ています。

母というのはすごいなぁと思います。

私の母もよく病院に付き添ってくれました。

心の病気になってからも嫌な顔せず

一緒に行ってくれました。


今は自分が母になり

当たり前のように付き添っています。

嫌とか面倒とか何も思わず付き添える

母親ってすごい機能が備わっているんだなぁ

って我ながら感心しました(^ ^)


今朝は鬱っぽくて何もする気がしませんでした。
 
こういう時はユンケルプレミアムを飲んで気合い入れます!笑

二度寝はしたもののなんとか動けています。

でも、、息子が居てくれなかったらずっと寝ていただろうなぁ💦


ずっと価値観や考え方の違う義理の妹にモヤモヤ悩んでいます。

考え方が合わなさすぎて連絡もしていないし

会っていません。

義妹は身内を踏み台にして就職先をステップアップしてきました。

彼女の夫の会社→うちの夫の会社→公務員→いずれパン屋さんになりたいそう

モヤモヤします。

約束も守らないところも好きになれません。

私は怒りの感情に支配されているような気がします。

人を許すというのは難しいことです。

許すじゃなくて認めるなのかな。

この案件は内容が複雑で

親戚ということもあり

自分の気持ちの治めどころが

見つかりません。

いくつになっても人間関係は悩みます。


最近、無趣味状態になり打ち込めることが

ありません。

最近全然やっていない化粧品作り

久しぶりにたってみようかな。

元気になる方法を模索中なのでした。


リハビリ、地震、低迷中

2024-01-03 21:22:00 | 日記
少し間が空いてしまいました。
 
ボチボチ元気には過ごしていたのですが

言葉が浮かんできませんでした。


膝のリハビリは週に2回通っています。

長距離はまだまだ疲れますが、

多少の痛みはあるものの

だいぶん歩けるようになりました。

膝を言い訳にして家事もまだ
 
完全復帰しておらず...

やる気が伴わずが正解かな。



元日には震度5強の地震がありました。

ここまでの大きな地震は初めてで

揺れも長く続いて怖かったです。

幸い被害もなく家族も元気で無事でした。

地震の少ない土地柄、

今まで地震対策は正直何もしていなかったのですが、
 
対策していかなければいけない、

と実感しました。 
 
まだ今日も余震が減りはしましたが

時折揺れていました。


お正月は毎年気分が落ちます。

入院中あんな穏やかだったのが 
 
嘘のように心が落ちています。


今年最初の投稿なのに

あまり覇気がありませんが💦
 
また書いていきたいと思います。

よろしくお願いします(^_^)