4/14に第1回赤坂宿昆虫研究室主催虫くじが行われました。

今年のお正月から室長が企画してきました。
前日は、準備に追われました。

室長自ら、セッティング・・・考え中です。
昨年自ら採集して標本にしたものや、外国産の物は名和昆虫博物館の標本教室で作成したものです。

近所の方が、見に来てくれました。

完成しました。

なんと大当たりは、国産オオクワガタペア+昆虫ゼリーお玉すくい3回、国産カブトの標本
中あたりは、昨年採集した昆虫の標本です。
小あたりは、国産カブ幼虫1頭+昆虫ゼリーお玉すくい3回です。

テイオウゼミ by室長


当日の様子です。
4/7にオープンしました“まちの家赤坂宿”で行いました。

4/14は、赤坂の春のお祭りです。
助手のmyu-myukunは、御神輿を担ぎました。今年で3回目です。
お酒をたくさん飲みました・・・今年1年頑張れそうです。
虫くじは、完売。大好評でした。
オオクワペアよりも、標本の方が好評でした。すべて室長作。日に日に上達しています。
来年もできるといいですね。
4/15地元でナミアゲハ確認しました。

今年のお正月から室長が企画してきました。
前日は、準備に追われました。


室長自ら、セッティング・・・考え中です。
昨年自ら採集して標本にしたものや、外国産の物は名和昆虫博物館の標本教室で作成したものです。

近所の方が、見に来てくれました。


完成しました。


なんと大当たりは、国産オオクワガタペア+昆虫ゼリーお玉すくい3回、国産カブトの標本
中あたりは、昨年採集した昆虫の標本です。
小あたりは、国産カブ幼虫1頭+昆虫ゼリーお玉すくい3回です。

テイオウゼミ by室長


当日の様子です。
4/7にオープンしました“まちの家赤坂宿”で行いました。

4/14は、赤坂の春のお祭りです。
助手のmyu-myukunは、御神輿を担ぎました。今年で3回目です。
お酒をたくさん飲みました・・・今年1年頑張れそうです。
虫くじは、完売。大好評でした。
オオクワペアよりも、標本の方が好評でした。すべて室長作。日に日に上達しています。

来年もできるといいですね。
4/15地元でナミアゲハ確認しました。

祭りは疲れました・・・・
標本は室長の自作です。
名和先生の指導が良いのだと思います。
オオクワより好評だったのは少しびっくりしました。
子供たちも大人たちにも虫くじは嬉しいですね。
標本は自作ですか?昆虫館とおんなじですね。
人気があったのは出来栄えが素晴らしいからでしょう。
とても良い助手さんもいますし・・・。
お疲れさまでした。
PS:写真はもう一気に夏の様です。