事務局長通信

きんようび通信№217

一日遅れての発行です

きんようび通信№217

2015年2月13日

▲明日は、バレンタインですね。小6娘は作る(おばあちゃんと)のに一生懸命、高2娘は「今はテスト前」、中3息子は公立受験に向け勉強中、微妙な空気が流れています。加えておじいちゃんが風邪でダウン、重なる時は重なるものです。バランスを保つことは、大事だと日々実感しています。

▲今日は、「苗字制定記念日」って知っていましたか。1875年(明治8年)2月13日、「平民苗字必唱義務令」が交付されたのが由来です。明治維新以降、政府は苗字を使うことを推奨していましたが人々の中であまり進まず、近代化をすすめるために義務化という方法をとりました。

▲「名字があったのは武士など一部の階層だけ」と思っている人が多いですが、そうではなかったようです。でも落語等で出てくる人物はほとんどが名前だけ、庶民の暮らしでは名乗る必要性が低かったからでしょうか。同名の見分け方は、名前の前に住んでいる場所を付けていたのでは勝手に想像しています。

▲名字は、家を表す言葉です。何故そうなったかを辿ると、自分のルーツにつながる物語に出会えるかも知れません。「過去帳」って、読んだことあるでしょうか。積み重ねれられてきた歴史を大切にすることと同時に、今を生きる人=「名前」が大切なんだと改めて感じています。

▲先日、父方の叔母が病院で亡くなりました。坦々と見えて、しかし人生に何度も大きな節目があり生きてきた人でした。「よう頑張ったね」というおばあちゃんの隣りで、「ありがとう、お疲れ様」と言いました。


【今日は何の日】
http://today.hakodate.or.jp/m02.htm

【今週の一句】
酒飲み川柳
忘れもの
引き返しては 
また忘れ
(よくあることです)

【今週の歌】
・「Lemongrass」…松田美緒
昨年12月に発売されたCDブックス「クレオール・ニッャ刀@うたの記憶を旅する」に入っている曲。恋のうたですが、背景には戦争にまつわる悲しい出来事が存在します。南洋と日本とのつながりが感じられる、とてもいい歌です。明後日のコンサートで、聴きたい1曲です。

https://www.youtube.com/watch?v=rCM56IMmbsU

【今週のグルメ情報】
・「中華そば 青葉 中野本店」…JR中野駅北口から徒歩5分
青葉系ラーメンの源、Wスープ、ちじれ麺最高!
http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13001092/



【追伸kirakira2
2月、もう半分過ぎました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きんようび通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事