事務局長通信

きんようび通信No.306

きんようび通信No.306

2016年10月28日

▲「ドラえもん」でスネ夫の声を演じた声優の肝付兼太さんが20日、肺炎のためなくなりました。「銀河鉄道999」の車掌・「怪物くん」のドラキュラ役など、出演してきた役をみると日本のアニメ史そのものという感じ。子どもたちに夢と希望を届け続けた活躍に、心よりありがとうと言いたいです。

▲先日久しぶりに「サザエさん」を観た時に、登場人物の声が随分変わっていることに驚きました。主人公は歳を取らないのに声優が変わるのは、長寿番組ではありえますが不思議な感じ。「水戸黄門」役では、東野英治郎から里見浩太朗まで5人の入れ替わりがありました。

▲先日訪れた北九州市小倉・旦過市場、昭和の香りが溢れる街でした。大阪のジャンジャン横丁と法善寺横丁と新宿ゴールデン街が同居しているような感じ、映画の撮影などでも使われているそうです。あいにく閉まっている店がほとんどでしたが、脈々と続く暮らしを感じました。

▲世代交代は、避けては通れないこと。どの分野でも、何を受け継ぎ未来へ向かうのか・誰がやるのか等本気ですすめないといけない節目を迎えています。最近読んだ本で、「20代、30代はがむしゃらに。40代は好きなことに専念。50代は積極的に周りの面唐ゥる。60代になっても自分のことばかりの考えは恥と思え」が印象的でした。

▲小倉で会った先輩と楽しく話した時に、「全然イメージがなくって」と言いました。1か月後には僕も世代が一つ上に、焦らず自分らしくしかないですね。でももっと色々と考えねば、先輩との再会を約束しました。


【今日は何の日】

http://www.nnh.to/10/28.html

【今週の一句】
酒飲み川柳
酔っ払い
いつの間にやら
酒を買う
(気づいたら増えていました)

【今週の歌】
・「IKO IKO」…Dr.John (with Sunday NightBand)

ドクター・ジョン5枚目アルバム(Dr. John's Gumbo…72年)1曲目。この感じのノリ、好きですね。

https://www.youtube.com/watch?v=DDUAk1dWWiE

【今週のグルメ情報】
・「自家製うどん 天羽」…大阪・泉佐野市役所横
2回目の訪問。病み上がりだったので、シンプルに注文。麺の実力が、よくわかりました。美味しかった、ごちそうさま。
https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27014109/



【追伸kirakira2
そろそろ忘年会の予定が入り始めています。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きんようび通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事