事務局長通信

きんようび通信No.409

きんようび通信No.409

2018年10月19日

▲66年前の今日、「土井晩翠」が81歳で亡くなった。男性的な漢詩調の詩風で、女性的な詩風の島崎藤村と並んで「藤晩時代」を築いたとされる。「荒城の月」作詞者としても知られ、校歌・寮歌などを数多く手がけている。

▲人によって違うが、校歌は卒業して十数年がたっていても耳にすればすぐ歌える場合が多い。我が家の子どもたちが、自分の出身小学校・中学校に入学した時も大丈夫だった。3人とも卒業したのでいつになるかはわからないが、同窓会があれば機会もあるだろう。

▲以前通信で紹介したが、「釜石小学校校歌」(岩手県)のように全国的に知られたものもある。高校野球では、勝利チームが歌う校歌を楽しみにしているファンもいるらしい。その土地の姿や夢や希望という共通するテーマに励まされているのではないか。

▲ネットで検索すると、ミュージシャンが作ったものも沢山出てくる。44年前、「オールナイトニッャ刀vのコーナーでのやり取りから作られたユーミンの「瞳を閉じて」(長崎県立奈留高等学校愛唱歌)を聴くと、なかなかいい感じ。自由に思いを表現できることが、何より大切なことだと思う。

▲さて「教育勅語をアレンジしたら今でも使える」と、先の就任会見で文科大臣が発言した。森友問題では地下埋設物に関する新たな写真が見つかり、加計問題では理事長が説明責任を果たしていない会見を開いた。24日から行われる臨時国会では、懸案となっている全ての問題を明らかにしてほしい。


【今日は何の日】
http://www.nnh.to/10/19.html

【今週の一句】
酒飲み川柳
今週も休み

【今週の歌】  
・「LARKIN POE」…Black Betty
カッコいいですね。今年のまいCDに入れようと思っています。

https://www.youtube.com/watch?v=NOx0wyEG0bE

【今週のグルメ情報】
・「六方はちべい」…長野駅(長野電鉄)から159m
名物「はちべい焼き」を食べ、長野の美味しいお酒をたくさん飲みました。
https://tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20015099/



【追伸kirakira2
気が早いようにも思いますが、そろそろ忘年会の日程が入ってきています。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きんようび通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事