障害者センターも昨日が最終日だったのですが、年賀状がまだ出来上がっておらず、出勤しました。
静かなセンターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/a54257343989be226e01b9def544096b.jpg)
5月より新しい体制になって8ヵ月、情勢が大きく展開する中、みなさんの奮闘によって運動をすすめることが出来ました。ありがとうございました。
年明けには、通常国会での2011年度国予算案審議、一部改正法案に関する政省令通知、障害者基本法改正案等、当面あるいは今後の障害者施策に関する重要な論議が行われます。
真に障害者の権利保障が実現され、安定した事業運営が出来る施策の実現に向かって具体的には「介護保険」や「子ども子育て新システム」の動向をにらみながら、他団体との共同運動を大いにすすめていきたいと思います。
支部運営としてまだまだ充分にいかない点もあるわけですが、みなさんと論議しながら、新しい年もすすめていきたいと思いますので、引き続きのご協力よろしくお願いします。
追伸
①最終日と思っていたら、ちょっとしたトラブルが起こり、明日も事務所に行くことになってしまいました。
②下記の写真は、「いのうえようた」くんという佐野支援学校4年生の自閉症の男の子が書いた絵をつかった「こびととくつや」の絵本。とても素敵な絵本です。文月ミから出版されていますので、是非みなさん読んでみて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/16/32eb59412c634c698e6f75e649a60e6f.jpg)