2013年5月10日
▲GWも終わり、7月まで祝日・連休がありませんね。あっても同じ?、いえいえさみしいもんです。
▲さて5月、決算月でもあり各種団体総会や理事会が目白押し。きょうされん大阪支部も、明日が第36回定期総会となっています。今日の午後、荷物を車に積み込んで最終チェックを行います。
▲すべての議事が終わるまで気が抜けない訳ですが、しかし「固くなりすぎてもいけない」と自分に言い聞かせています。そんな訳で、ちょっと頭の体操です。
▲「同音異義語(発音は同じだが、互いに区別される語)の例をあげなさい」との質問が出たら、何を思い浮かべますか。日本語には、漢語の中に数えきれないくらい存在しています。明日の支部「総会」に合わせて、調べてみました。実にいろいろあることがわかりました。
▲みなさんは、すべて答えることができますか。全問正解の人には、素敵なプレゼントがあるかも…です。
Q1、雑草とごみ。転じて、不要のもの、くずを表す言葉。
Q2、木製履物で外側に錦が張ってある、僧侶が法服着用の際に使用する。
Q3、ヨット帆走や高原を自転車で走行した時の気持ちを表す言葉。
Q4、山上の空気を吸った時や冬の海辺を歩いた時の気持ちを表す言葉。
Q5、海中に敷設された機雷や不発爆弾などを捜索して除去すること。
Q6、青々とした海、あおうなばら。
Q7、初めて開設すること。
Q8、僧侶が守る必要のある戒律。
Q9、多くの船舶が沈没したり行方不明になるという伝説で知られる場所。
Q10、世の移り変わりの激しいこと。
【今日は何の日】
http://today.hakodate.or.jp/m05.htm
【今週の一句】
酒飲み川柳
総会後
飲む生ビール
最高です
(そのまんまですね)
【今週の歌】
・ザ・タイガース「君だけに愛を」
大学時代、サークルの先輩に誘われてバンドボーカルとして、この曲を歌ったことがあります。声だけは、ジュリーに似ていると言われました
【今週のグルメ情報】
「グリーンカレー専門店 メティ」
大阪でも珍しいお店。堪能しました。
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27059437/

【追伸

明後日の「母の日」、準備出来ていますか。