![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6f/306116ab4dfa838dbd42f49f8dba9740.jpg)
その中で何度も小沢一郎氏の名前が何度も登場しました。保守本流の人ですが、あの独特の政治感覚は、ある意味すごいなと思いました。出てこなくていいという話もありますが、彼のような存在感のある政治家というのは、今あんまりいないし、今後も出てくるのかと思います。「うずみ火」10月号にこんな一言がのっていました。「多くの人の『やれること』がつながってはじめて社会は変わります。さて、私に何ができるだろう」そんな風に、手がつなげたらいいなと思います。
追伸…
①今、第一生命第24回「サラリーマン川柳」の作品募集をしています。今年は是非、募集しようかな…みなさんもチャレンジしてみてください
http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/
②みゆき(小2)が、学校の作文でこんなことを書きました。
「お父さん」
わたしのおとうさん
しごとしているときには
がんばっているのに
いえにいるときは
ぐうたらだ
ねころんでテレビみて
ぐうぐうねている
きっとつかれているんやな
僕には見せてくれなくて、おばあちゃんにこっそり聞きました。
可愛い娘です。(すいません、親バカで…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8f/38c704397613d0104064d0f52fe8c973.jpg)