田口菜穂美ブログ .:*・゜★Today is a Gift ★.:*・゜

京都在住のボーカリスト☆田口菜穂美(たぐちなおみ)です♪

1月連休は、2daysライブはどうぞ☆

2013年01月12日 | ライブ・インフォメーション♪
新しい年も、皆様とお会いできるのを 楽しみにしております

ぜひ ライブにお出かけくださいませ

1/13(日)大阪江坂「音屋景気屋」
19:00~19:45 野村尚志
20:00~20:45 花小金井ファジョン
21:00~21:45 むじか・とれぇす

オープン18:00 ライブ19:00~
チャージ¥2000(1ドリンク付)

大阪府吹田市江の木町14-23
大阪市営地下鉄「御堂筋線」の「江坂駅」南出口(8番出口)より徒歩約5分
8番出口を出ますと、東急ハンズを右手にフォルクスが見えます。
フォルクスを過ぎ、一つ目の交差点(タバコ屋があります。)を左折します。
4つ目の筋を右折し、280歩程歩くと左手が「音屋 景気屋」です。
℡06-6339-1121
http://music.otoyakeikiya.com/

2013年元旦、バンド結成11 周年を迎えた【むじか・とれぇす】の
今年の初ライブです!


1/14(月・祝) 京都伏見稲荷「アンソニア・カフェ」
田口菜穂美(vo)
武藤ケンイチ(g)
start①19:00~ ②20:00~ チップ制

京都市伏見区深草一ノ坪町41パールハイツ イナリ 1F
京阪伏見稲荷駅より徒歩1分。 JR伏見稲荷駅より徒歩5分。
℡075 - 643 - 6644
http://www.ansonia-cafe.com/

いつもアットホームなアンソニアLive、大好きです(^-^)♪
今回は夜ですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Henry Mancini

2013年01月12日 | 落語など
「ムーンリバー」「酒とバラの日々」などで知られる
偉大なる作曲家 ヘンリー・マンシーニ

また、名曲を発見

グレゴリー・ペックとソフィア・ローレン主演
映画「アラベスク」

カッコいいわぁ

Henry Mancini - Arabesque



では、ヘンリー・マンシーニの素晴らしい数々の曲の中から
映画『いつもふたりで』のテーマ曲「Two for the Road」をどうぞ

映画音楽に夢中になっていた中学生の頃、この曲に出会い、
あまりの美しさに、思わず涙したであります

Two for the Road (Original Soundtrack) - 1967 - Henry Mancini & His Orchestra [Full Album]



次の映像は、「Two for the Road」「シャレード」のメドレーです♪
ヘンリーマンシーニが指揮者として登場します
歌うは、男性シンガー、ジョニー・マティス。

オリジナルのアレンジを生かした
こんな演奏で、私も歌ってみたいな

Johnny Mathis & Henry Mancini live 1987 "Two For The Road" and "Charade"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする