田口菜穂美ブログ .:*・゜★Today is a Gift ★.:*・゜

京都在住のボーカリスト☆田口菜穂美(たぐちなおみ)です♪

サイクリングのあとは・・・

2010年08月27日 | 旅行・ライブツアー


カフェ『みんぴか』の黒みつスペシャル。
汗を流したカラダに沁みわたるおいしさ!



テラスから見えるニシ浜の海と、さとうきび畑が なんとも ざわわ~♪です。



自由帳に『むじか・とれぇす』のメンバー3人で書きましたー☆
今度行かれる方は探してみてくださいね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【八重山諸島4日目】波照間島サイクリング

2010年08月24日 | 旅行・ライブツアー


さとうきび畑に一本道。
海へ続く坂道を自転車でかけおりる。



360度見渡せる大きな空、海、草原、
表現しきれない美しさ、気持ちよさ~!





牛さんものんびり幸せそう~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【八重山諸島3日目】波照間島へやってきました!

2010年08月24日 | 旅行・ライブツアー


8/21午前10時、石垣の商店街。
店先に並ぶトロピカル・フルーツ。島バナナを買いました。




11:50am石垣島の離島ターミナルから 高速船で1時間、
日本で最南端の有人島、波照間島にやってきました。

なんと言葉にしたらいいかわからないけど
神の島、って感じがします。

ムシャーマという旧盆の祭りに、集落の人が忙しくしておられます。

私は、というと・・・
船酔いしてしまい、昼寝すること1時間(^^;)。

夕暮れには、車に乗って
ニシ浜ビーチに 沈む太陽 を見に行きました。



夜ごはんは、島内唯一のホテル、オーシャンの1階
「浜シタン亭」にて。



夜には、ムシャーマのリハーサルが
大きな木の下で行われました。



そして、星空を見に・・・。
なんというか、カメラのレンズに納まりきらない
大きな夜空 。。。でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『むじか・とれぇす』 in 石垣島  美崎町でオトナの時間

2010年08月24日 | 旅行・ライブツアー
竹富島からフェリーで石垣島に戻り、白保へ行った後は、
美崎町で オトナの時間!(笑)

この日に石垣入りした「伏見のジョン」と合流しましたー☆
ジョンは八重山諸島に何度も来られてる大先輩(^^)
3軒も連れて行ってもらいました。

創作料理「迷亭」





BAR「NOBU」





民謡ライブ「安里屋あさどや」




明日はいよいよ波照間島へ渡ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【八重山諸島2日目】竹富島へ。鮮やかすぎる一日!

2010年08月21日 | 旅行・ライブツアー
【八重山諸島2日目】

今日は、石垣の離島ターミナルから船で10分、
竹富島に行きました!日差しがまぶしすぎる!



グラスボートして珊瑚とお魚を眺めました。
映画「ファインディング・ニモ」のモデルになった、かくれクマノミという魚、可愛かった。


コンドイビーチへ。
青すぎる空と海!!



自転車は借りずに、西桟橋まで歩き
大きな海を見ていると、心と頭がからっぽになります。



その後は、
赤い瓦屋根と石垣が続く集落を歩きます。
白い砂の道を踏みしめて・・。
鮮やかな花と緑がまぶしいです。












水牛車。牛さん、暑い中がんばってます!





「なごみカフェ」で涼みます。
2Fの窓から赤瓦の家並みが見えます。

この島が大すきになりました~
鮮やかすぎる景色が心に刻まれました!

石垣に戻り、白保までバスに乗って
お友達まちゃりんに会いに行きました。



夜には、この日に石垣入りした
『伏見のジョン』さんと美崎町で合流しました (つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする