![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/33/3a85a02795a6bea3d8243d6f2e420716.jpg)
8/21午前10時、石垣の商店街。
店先に並ぶトロピカル・フルーツ。島バナナを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/98/5b97440198e6563d325cfb49db72feed.jpg)
11:50am石垣島の離島ターミナルから 高速船で1時間、
日本で最南端の有人島、波照間島にやってきました。
なんと言葉にしたらいいかわからないけど
神の島、って感じがします。
ムシャーマという旧盆の祭りに、集落の人が忙しくしておられます。
私は、というと・・・
船酔いしてしまい、昼寝すること1時間(^^;)。
夕暮れには、車に乗って
ニシ浜ビーチに 沈む太陽 を見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/88/225a7be58c0a5d7a88cfe3953616b504.jpg)
夜ごはんは、島内唯一のホテル、オーシャンの1階
「浜シタン亭」にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/923bb3d5c09c02cc2f2af9ff07433813.jpg)
夜には、ムシャーマのリハーサルが
大きな木の下で行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/51/18d8bbafa27a862739077c6835379b26.jpg)
そして、星空を見に・・・。
なんというか、カメラのレンズに納まりきらない
大きな夜空 。。。でした。
【八重山諸島2日目】
今日は、石垣の離島ターミナルから船で10分、
竹富島に行きました!日差しがまぶしすぎる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/1a0658bfaf127c2b196b5719b9a3510e.jpg)
グラスボートして珊瑚とお魚を眺めました。
映画「ファインディング・ニモ」のモデルになった、かくれクマノミという魚、可愛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cd/6695953dc8a80df25f363d59256029c5.jpg)
コンドイビーチへ。
青すぎる空と海!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9e/705d7509cf6ce8f081f316f0fe22d31e.jpg)
自転車は借りずに、西桟橋まで歩き
大きな海を見ていると、心と頭がからっぽになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/18d6c97fe5ef8e9ee470550eeaf25626.jpg)
その後は、
赤い瓦屋根と石垣が続く集落を歩きます。
白い砂の道を踏みしめて・・。
鮮やかな花と緑がまぶしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/15/1befa3a8e1f8a37fec8b8623b919ba6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c0/668aa1c108eb20320e6172d643405bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/e0950717fe904bf79b0df6e8a1416d75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/4568f61e6bb1d7152c30a6206720a167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a6/2261fe591dd80b9dc7fea14863a57f7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/d3775e5f1dd81f5dcecb9f8ddfa14d35.jpg)
水牛車。牛さん、暑い中がんばってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/11/da3f9fd57432840e901f2f70d43e3da6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/cb86a8c8bfccb9f6b93aa10cd0f31922.jpg)
「なごみカフェ」で涼みます。
2Fの窓から赤瓦の家並みが見えます。
この島が大すきになりました~
鮮やかすぎる景色が心に刻まれました!
石垣に戻り、白保までバスに乗って
お友達まちゃりんに会いに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/60/e0ec2f6764afbea1b1d17d35d2a4373b.jpg)
夜には、この日に石垣入りした
『伏見のジョン』さんと美崎町で合流しました
(つづく)
今日は、石垣の離島ターミナルから船で10分、
竹富島に行きました!日差しがまぶしすぎる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/1a0658bfaf127c2b196b5719b9a3510e.jpg)
グラスボートして珊瑚とお魚を眺めました。
映画「ファインディング・ニモ」のモデルになった、かくれクマノミという魚、可愛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cd/6695953dc8a80df25f363d59256029c5.jpg)
コンドイビーチへ。
青すぎる空と海!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9e/705d7509cf6ce8f081f316f0fe22d31e.jpg)
自転車は借りずに、西桟橋まで歩き
大きな海を見ていると、心と頭がからっぽになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/18d6c97fe5ef8e9ee470550eeaf25626.jpg)
その後は、
赤い瓦屋根と石垣が続く集落を歩きます。
白い砂の道を踏みしめて・・。
鮮やかな花と緑がまぶしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/15/1befa3a8e1f8a37fec8b8623b919ba6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c0/668aa1c108eb20320e6172d643405bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/e0950717fe904bf79b0df6e8a1416d75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/4568f61e6bb1d7152c30a6206720a167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a6/2261fe591dd80b9dc7fea14863a57f7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/d3775e5f1dd81f5dcecb9f8ddfa14d35.jpg)
水牛車。牛さん、暑い中がんばってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/11/da3f9fd57432840e901f2f70d43e3da6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/cb86a8c8bfccb9f6b93aa10cd0f31922.jpg)
「なごみカフェ」で涼みます。
2Fの窓から赤瓦の家並みが見えます。
この島が大すきになりました~
鮮やかすぎる景色が心に刻まれました!
石垣に戻り、白保までバスに乗って
お友達まちゃりんに会いに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/60/e0ec2f6764afbea1b1d17d35d2a4373b.jpg)
夜には、この日に石垣入りした
『伏見のジョン』さんと美崎町で合流しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)