前職の職種上,非常に気になってた東証のシステムトラブルの件。
日経NETWORKの今月号にも記事が載ってたけど,東証のシステムが丸一日止まった原因がわかったらしい。(だいぶん前に公表されてて,一般の報道機関は報じてなくて,IT専門の報道機関だけが報じてるみたい)
製品のマニュアルが間違ってたのが原因らしいけど,そもそもシステム導入・構築時に,要件に沿ったテストをしてなかったのが一番の原因じゃないの?!
マニュアルが間違ってたり,出荷時にテストされてなかったとしても,導入時にテストしたらマニュアル通りに動作しないから「おかしい!」っていう話になるだろー!
富士通だからレビューや要件定義・基本設計・詳細設計など正しい手順でシステム構築してるのは想像できるけど,導入時に要件に沿ったテストをしてないというのは,なんだかなあ・・・。相当な量のテストがあったんだろうけど。