


おばんです16日ー17日に全国凧揚げ大会に参加してきました 土曜日の夜中に出かけました
そのおかげで富山に朝8時半に着きました、高速を走ってる時から雨が降り富山に着いても
雨が続いていました、朝から雨なので温泉に行き午後に凧揚げ会場に行きました
少し小雨が降る中凧友が20人ほど来ていました、私も中に入り久しぶりに凧友と凧談義
栃木の凧友も着き天気も良く成らないので ホテルの方に帰り 休息しました、
前夜際の為に 前夜際も盛大に行われ 当日は天気に成り 風もいい感じです
会場に着くと仲間が凧を揚げていましたが、8時半に成り開会式が始まり 地元の子供達が沢山の
50本の連凧h揚がっていました、その後私達も楽しんでいました、午後に成り少しずつ
凧友も帰路に着き始めました、私も3時に帰路に着きました、
富山の大会の皆さんお世話に成りました、有難う御座いました。
会場の空に色んな凧が飛び回っていました。
お陰様で、凧の会に入って15年、ヤットの事で、憧れの『越中だいもん凧揚げ大会』に参加する事が出来ました。
これまで参加して来た凧揚げ大会の中では、最大規模の大会でした。
越中富山の人は、凧は、水は、酒は、・・・みな、最高ですね!。。
来年も、是非、参加したくなりました。
今回お会い出来た凧友の皆さん方との再会がたのしみで~す。