海鳴りの島から/辺野古側で仮設道路の工事が進められる。 blog.goo.ne.jp/awamori777/e/8… 工事が遅滞していると考えて、ゲート前の座り込み参加者が減れば、政府・沖縄防衛局の思うつぼである。
— ブーゲンビリア (@peacesarada) 2017年8月18日 - 05:44
高江、11時頃だと思いますが、前述のアルソックの問題は後日改めて追求することにして解散した後、芝生を満載したトラックと砂のような物を積んだトラックが各四、五台来てゲート内に入りました。高江ではまだこのような搬入が行われています。写… twitter.com/i/web/status/8…
— 普通の上等水木ゆう (@mizukiyuu11) 2017年8月18日 - 01:48
対馬丸刻銘板を張り替え 記念館 継ぐ思い新た ow.ly/kO4n50dvbfO
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2017年8月18日 - 05:45
お早うございます。配信ありがとうございます。辺野古の朝焼けがきれい〜 / #humanrights 松田ぬ浜 cas.st/179d9171
— ブーゲンビリア (@peacesarada) 2017年8月18日 - 06:11
#嘉手納基地 クローズ!かでなベース! 配信ありがとうございます。 / #沖縄 辺野古 米軍基地 humanrights キャス cas.st/179d9ff7
— ブーゲンビリア (@peacesarada) 2017年8月18日 - 07:15
お疲れさまでした。 / #沖縄 辺野古 米軍基地 humanrights キャス cas.st/179da55f
— ブーゲンビリア (@peacesarada) 2017年8月18日 - 08:27
「軍都相模原」は返上して、 平和のための「潤水都市さがみはら」を希望します。 goo.gl/QRgzV5
— ブーゲンビリア (@peacesarada) 2017年8月18日 - 08:34
江成常夫 生と死の時 相模原市収蔵美術品展27日まで相模原市民ギャラリー goo.gl/29uJrc
— ブーゲンビリア (@peacesarada) 2017年8月18日 - 09:05
福島みずほさん、最前線ですわり込み。機動隊は来れない!笑〜 赤い服はかりゆしかな・・ / @gurukunparade キャス cas.st/179dc78a
— ブーゲンビリア (@peacesarada) 2017年8月18日 - 09:51
全国の社民党自治体議員すわりこみ〜がんばりまほう / @gurukunparade キャス cas.st/179dc78a
— ブーゲンビリア (@peacesarada) 2017年8月18日 - 09:52
今日はいつもの搬入時間より、
— ここあ (@cocoaokinawa) 2017年8月18日 - 09:52
すでに一時間遅れています。
社民党議員福島みずほさんも参加!
沖縄防衛局も県警も迷ってる。 / @gurukunparade キャス cas.st/179dc78a
辺野古:88歳島袋おばあ 東京で移設強行「反対」訴え - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…
— たぬき御膳 (@jg9u08w8wjtjt) 2017年8月18日 - 05:50
高校生「アメリカが命の恩人という言葉は本心ですか?」
— takeuchi (こんな人たち) (@takeuchi_gr) 2017年8月17日 - 17:03
おばぁ「本心ですよ。日本軍が生きて蛆虫のわいてる人間を助けるはずないの!日本軍はガマから住民を追い出し、泣く子供を殺し、見せしめで親の前で子供を殺した。日本軍に殺されるより弾に殺されようといって出ていった人もいる」
辺野古のゲート前で座り込みをしています。 pic.twitter.com/Ui11Vh5kuV
— 福島みずほ (@mizuhofukushima) 2017年8月18日 - 08:20
【見てほしい】
— 大袈裟太郎 (@oogesatarou) 2017年8月17日 - 19:07
沖縄戦、日本兵が沖縄の子供を殺すのを目撃した文子おばあの、あまりにも重い言葉です。
心からの叫びです。 pic.twitter.com/qlfDbjsg3q
【私の朝】8/18(金)
— 茶とらっしゅ/傍聴女子 (@marunyatajohn) 2017年8月18日 - 08:42
コーヒーと猫と核兵器禁止条約と辺野古と戦争いかせない(昨日のつどいでタグをいただきました)コーヒーは光サイフォンだって!
#NoWar
#NoNukes
#戦争いかせない
#辺野古
#ジュゴン
#文子おばぁ pic.twitter.com/UGs0DsM6mw
日本は戦争に負けたの、しかもボロ負け、無条件降伏したの、多くを失っただけ。尊い犠牲の上に今があるとか、まやかし、残された者が懸命に生きてきたから今がある。得たといえるものがあるとすれば、戦争はいかん、という教訓。その教訓すら忘れ去ろうとしている、散っていった人達は浮かばれないよ。
— 大下賢一郎 (@kemuchiman) 2017年8月17日 - 07:17