気ままなヘアピース

写真ブログ

コクチョウ ~ 渡良瀬川 (栃木県足利市)

2009年12月27日 | 写真

今日は栃木県足利市を流れる 渡良瀬川 に 

コクチョウ が飛来しているので出かけてきました。

 

新聞の記事には数羽写っていたのですが、今日は残念ながら1羽しかいませんでした。

場所は森高千里の歌の 「渡良瀬橋」 の上流にある 「緑橋」 のすぐ近くです。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めてみます (momosenpai)
2009-12-27 20:16:21
この黒鳥は初めて見るし、初めて知りました。
かなり人間に慣れてますね。
やはり、水が綺麗だから飛来してくるのでしょうか?
こちらは迷惑なカラスがやたら多くなりました。
返信する
Unknown (はげりん)
2009-12-27 20:37:24
エサを与えてる人がいるみたいで人には慣れてるみたいです。
でも水中のエサを探して水に潜る回数が多くて
写すのが結構大変だったです。
コクチョウはオーストラリアから飛来してくるみたいですが、
動物園かなにかから逃げ出して野生化したみたいです。
飛来するのは結構珍しいみたいですよ。
返信する

コメントを投稿