ジャッキーといっしょ!!

柴犬ジャッキーとのおちゃらけな生活♪

安静生活!?

2017-11-20 08:25:25 | おじいちゃん化ジャッキー

 

お、お久しぶりな気が・・・

えぇ~と、ジャッキーのご飯騒動(笑)ですが

貰ってきてたもう1種のご飯もなんとカリカリで食べたっ

ので、病院へフードを買いに走った

カリカリ食べたーーーっ

ホッと一安心したのもつかの間、次の日にはカリカリ拒否

結局はお粥さんで食べてるジャッキー・・・。

食べないよりは全然なのでいいけれど。

いったい何が原因なのか

で、この1週間程でぐぅ~んとジャッキー、症状が進んだ様

クルクルと旋回行動が頻繁に。

 満を持してサークル登場っ

サークルは早い事買って用意していた。

これに入ってもらうとちょっと目を離せる(笑)

これ、出入り口はファスナーで開け閉め出来るんだけど

最初から閉めちゃうと嫌がったりしたら・・・と思ったので

ファスナーは閉めず入り口は閉めていたら

ジャッキー、たまに出てきて外でクルクルしてる事も(笑)

それから今ジャッキーは安静生活を先生に

言い渡されてます

何故なら、パトロールの時に前あんよをびっこひく感じで

歩いてたので、即病院へ。

レントゲンを撮ってもらうと

首の椎間腔狭小で神経に痛みがありしびれがあるから。

なのでパトロールも大小のお仕事のみの短時間、短距離。

1週間、薬を飲んで様子み状態。

腰も悪く、後ろあんよも弱っちくなってるのに

首から頼みの前あんよまで・・・。

病院で泣きそうになったのをグッとこらえ

家で泣いた おかあちゃま。

何かしら最近、ジャッキーの事で泣く事が多くなった。

坂を転げる様にジャッキーが変わっていく姿を見ると

悲しいのもあるけど、不甲斐ない自分に腹も立つし

もっと早くから出来る事があったのかも・・・と

思うと余計に涙がちょちょぎれるし

けど、ジャッキーもおバカ夫婦も元気に

いや、ジャッキーは元気でないか・・・ですが

やっていますっ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする