ジャッキーといっしょ!!

柴犬ジャッキーとのおちゃらけな生活♪

テイクアウトをするジャッキー!?

2015-06-15 07:16:16 | ペット

昨日の日曜日。
おバカ3人組はお家でゴロゴロと過ごし
夕方のパトロールの時に この日の晩ご飯をば。

注文して待ってるジャッキー

出来あがるのが待ち遠しい???(笑)

他のお客さんが出てきたり又、入ってきたりするのを
興味深くみてましたっ

おっ、番号呼ばれたぞぉ~

おにぃちゃ ボクのんはぁ

残念ながらこれはジャッキーには無理なので
いつものご飯にキャベツ&ふりかけのトッピングで食べていただきます

こうして日曜日の夕食はおかあちゃまが
『作りたくなぁ~い・・・でもご飯は食べたぁ~い
というぐうたらでテイクアウトをしてきましたっ

たまにはいいよねぇ~、テイクアウトもっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りを妨げる音!?

2015-06-12 07:15:51 | ペット

ちょっと かなり前(笑)の事。

 シュ~ジュボボ シュ~

という音が家の中で響いていた。

そしてジャッキーがやって来た

おきちゃったよぉ~ なにやってんのぉ~

朝寝 2、3、4、5度寝 昼寝をしていたのを
起こしてしまったらしい・・・(笑)

何をやってたかといいますと
毛布を洗って干して圧縮袋へ入れ
袋の中の空気を抜いとりました

終わった後は又、眠りについたジャッキーでしたっ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレイキレイの体勢が・・・。

2015-06-11 07:13:26 | ペット

『ジャッキたぁ~ん、キレイキレイするからカァ~ム
(キレイキレイとはブラッシングの事でぇ~す
といってやって来たジャッキーに
『ここでフセぇ~~~してみっ
へっ、なんか変

ここで いいのぉ~

そうなんだけど~ちょっと違うような・・・あってるような・・・

全体像はこちらっ(笑)

この体勢

しんどいと思うのに・・・。
これが出来るのにフラ・ヨロしちゃったって
それともマッサージ&筋トレ効果がもう出てきたか
それだと嬉しいんだけど

いや、それともフセするのがしんどいから
色々考えちゃったよ

この後は普通のフセからキレイキレイされました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納得ぅ!?

2015-06-10 07:13:49 | ペット


ボクのんはぁ~

おとうちゃま、出張から帰ってきて 荷物をあけたら・・・

ジャッキーが自分のお土産が無いのかと猛抗議ぃ(笑)

結局無かったのでいつものおやつで

納得した

かなっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬわぁ~ん 満足寝!?

2015-06-09 07:15:09 | ペット

ぬわぁ~ん 

なに とってんですかぁーーー

ベッドの角っこを枕
ふてぶてしい顔で寝ていたうちの子ジャッキー(笑)

全体像は・・・

後ろに空になったヨーグルトんカップ(笑)

ヨーグルトを食べて・・・というより
カップについてたヨーグルトをキレイに舐めまわして
お腹一杯満足して寝てたました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い物とフラ・ヨロ

2015-06-08 08:01:30 | ペット

じゃぁ~んっ

ちゅ~くり~むだぁ~
(シュークリームだぁ~

おとうちゃまが先週末大阪へ出張&家へ帰って空気の入れ替えをし、
帰りの新大阪の駅で買って来てくれた

ジャッキーも皮のとこをちょびっとねっ(笑)


先週ジャッキーに・・・
朝、普通にパトロールに行き、ご飯もモリモリ食べ
しばらくして寝室の自分のベッドで寝ていて
リビングに来ようとローカに出てきたところを
おかあちゃまはたまたま見ていた
すると
フラフラ・ヨロヨロと
足がおぼつかない感じで歩けない

倒れはしなかった。

驚きと色々と悪い事が頭に浮かんできたので
即行病院へ。

先生に体中を触診してもらい、血液検査もしてもらう。
触診の結果は・・・
『多少、後ろ右足が左に比べて筋肉量が落ちてる
感じはあるけどこれが原因ではなさそう。
今、歩いてるのみても異常ないし・・・。』

『寝てる時、同じ体制で寝てたのかな
一時的にしびれてフラフラしたのなら問題ないけど。』

それでも
『今まではそんな事が無かったのに・・・
と心の中で思い、ショックだった おかあちゃま。

色々とお話ししてもらい、血液の検査結果を待つ。

ふててみたり、くつろいでみたり
でも診察室では大暴れ(笑)
先生から
『今日は特にご機嫌斜めやなぁ~』と言われた

で、結果はすべて値の範囲内。
良かった

でも、また起こるかもしれないので次は
『できれば動画を撮っておいて下さい。』
と先生に言われたのでこの1週間、ジャッキーに又・・・と
思いつつ過ごしてました。
今のところ、あれっきりのなのでホッとはしてますが

確かに最近、下半身が細くなってきたし、プルプルと後ろあんよが
震える事も出てきたので先生に
『下半身を鍛える体操みたいなのありますか?』と聞いた。

『砂場、砂浜を歩くのが一番
後ろ足を優しく無理せず寝てる時に50回位動かしてあげて』と。

砂浜も優しく運動もネットにもそう書いてあったなぁ~。

砂場、今どき公園にあったかなぁ~?
あっても動物進入禁止って感じで柵をしてるとこ大阪で
みたことあるしなぁ~

海、これからシーズン。
ペット可ってとこ少ないだろうしなぁ~

とりあえず、出来るマッサージはちょこちょこやってます。 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おバカ3人組 in 熊本♪ 5

2015-06-01 07:21:24 | おでかけ

ひっぱり続けた旅行記もとうとう最終回(笑)
最終日5月23日(土)
朝パトロール、朝食済ませ、荷物を車にのせ
おとうちゃまがチェックアウトをしてる間に

離れ横のミニランでボール遊び
ごちげんジャッキー

あっ、そうそう。
お泊りしてる間、部屋でのジャッキーの指定席


座イスの上~ぇ
ジャッキーのベッドを座イスの上に置いておくと
夜もそこで大人しく寝てくれる。

実際夜はシングルベッド2台の間に
このジャッキーの座イスベッドを置いて寝てたんですが(笑)

で、
阿蘇熊本を後にしてやまなみハイウェイをひた走り
何故かおとうちゃま、
九重夢大吊橋へと車をむけた。
がぁーーー
パラパラと雨が降り出したうえに
風が強くって寒いったらありゃしない
まず、トイレを済ませてぇ~、ちらっと見えた
『チケット売り場』
お金とるんだぁ~&500円也
内心
「橋渡って戻ってくるだけでぇ~
渡るだけで500円~っ」と思った(笑)
ら、
『ペットは入場できません』となっ。

ラッ・・・じゃなかった
残ねぇ~ん

せっかく来たのに残ねぇ~ん(笑)

おとうちゃまと
『ケチちゃうやんなぁ~、ジャッキーが一緒に行かれへんもん
とニタニタしながら話しました(笑)
ちなみに駐車場は無料でした。
 でも、寒さこらえて

団体さんが写真を撮るとこで・・・。

おバカ3人組、震えながらちゃっちゃっと撮ったら
こんな写真・・・

もうちょっとちゃんと撮れば良かったよ

ここを後にして家路へと。

こうして初熊本は幕を閉じました。
また、おバカ3人組でお出かけするぞーーー

おバカ3人組、揃いも揃って体重増
食べまくったから当たり前かぁ~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする