釣り人なら知っていると思いますが
近場では相模湾にマグロが入ってきます。
温暖化のせいかここ数年は30キロクラスの
キハダマグロを狙う遊漁船が大人気です。
私がよく船に乗っていたのは十年以上前ですが
その頃はメジと言ってクロマグロの子供、3KG位までの魚
よく釣ったもんです。その時の必勝ルアーは今は亡きシコジグラでした。
針にかかると一気に30m位リールのドラグを滑らせて
一直線に海底へ向かって逃げようとするそのスピードに魅せられたものでした。
でっかい入道雲や黒潮の匂い、相模湾のマグロは夏の風物詩です。
D5500+Nikkor18-55VRⅡ