2010年9月25日(先勝)

今日の誕生花

ハギ(萩):思い・思案

フジバカマ(藤袴):あの日のことを思い出す。京都では時代祭りに合わせて育てている方も多いようです。

今日は何の日?

二十四節気「社日」(秋):雑説、春分・秋分にもっとも近い戊(つちのえ)の日。生まれた土地の産土神(うぶすながみ)に参拝する日。

10円カレーの日:1983年から日比谷公園の中にあるレストラン「松本楼」では、この日に10円以上募金した人にカレーを提供している。1973年のこの日、1971年の消失以来2年ぶりに再建したのを記念したもので、この日は「10円カレーの日」という愛称で親しまれている。売り上げ(募金)はすべて日本ユニセフ協会に寄付される。