一つ前のエントリー『 Natural 』 は、フジのコンパクトカメラ Natura Black F1.9で撮影したものです。
実はこれまで、Naturaを買ったはいいけどそんなに使ってなかったんですよね。
とりあえず買ったばかりのときに Natura1600 フィルムを2本撮ってちょこちょこ試して、春先に沖縄に帰るときにモノクロのネオパンプレスト1600を1本入れてみて、も一度Natura1600を入れて、その後手元にあったポートラVC400を1本入れて、さらにISO100で撮ってみようとこれまた手元にあったコダックのUC100を入れて、現在に至ると。
結果これまで6本撮ってみたわけですね。
NaturaはNaturaフィルムとの組み合わせを推奨ということで、当初はNatura1600を入れてみたわけだけど、やはり何だかんだいってもISO1600。室内やちょっと暗いところではいいんだけど、日中ピーカンの日に屋外で撮るとかなり色が飛び気味の写真もあったりしてちょっと微妙。もちろんラボに頼めばきちんと修正してくれるんだろうけど、普通に同プリしてみたらそんな感じの写真もあったのでオイラみたく日中屋外撮影メインの人にはきついかもしれない。
Naturaフィルムは、やはり室内でお子さんを撮ったりといったシチュエーションに最適なのだと思う。
モノクロのネオパンスーパープレスト1600を入れて、沖縄の空をはじめとして風景を撮ってみたんだけど、こちらはさすがに粒子のザラザラ感が目立ちました。
まぁそれも含めて味だと思えばありな感じですけどね。
ISO400のポートラで撮ったのは、悪くはなかったんだけど仕上がりがイマイチ好きな感じではなかったため、その後UC100を入れたはいいけど、使用機会がちょっと減って、結局この36枚を撮りきるのに3ヶ月近く要したんだよね。
なので、こちらもあまり期待せずに現像に出してみたんだけど…これが思ったよりもよかった。
上の写真もNatura Black F1.9で撮影したカット。フィルムはコダックUC100。
1コ前のエントリーも含めて直接フィルムスキャンしたんだけど、少し枯れた感じの色合いというか、なんかいい感じの色だと思うんですね。たんにマゼンダかぶりしてるだけかもしれませんが(^^;
まぁそれは好みの問題で。
あと、夕景の写真とかも撮ってみたんだけど、ISO100でもそれなりにちゃんと…てゆーかわりといい感じで写ってました。
なので、このカメラにはISO100~400くらいのネガを入れてみた方が面白いかもしれないなと。
そのわりに、今はとりあえずポジを入れてみようかと思ってたりするんですが(^^;
室内でISO100 or 400のポジを入れて撮影してみたらどんな感じに写るかなと興味が出たもんで。
まぁ、もう少し試行錯誤してみたいと思います。
ポートレート撮影などでもう少し積極的に、サブカメラとして使ってみようかなと思ってみたり。
あと、あれですね。
ISO1600のフィルム入れてるときはいいんだけど、それ以外の感度のフィルムだと、日中でもぴっぴかぴっぴかフラッシュがオート発行しやがるので、デフォルトを発行禁止にしてくれるとありがたいんだけどなぁ…。
毎回メニューから選択するのちょっとめんどくさいし。
Natura Black F1.9の基本仕様をそのままにして、プログラムモードと絞り優先モードを搭載してもらって、フラッシュの発行を手動にしてくれたら、本体価格5万くらいでも買うね。
絞り優先は開放、F5.6、F8、F16の4つくらいでいいと思うんで。
フジさんマジ頼んますぅ☆