-水色革命- Photo blog

2005年11月6日に写真家になろうと思ったnakamaniの作品とか活動とかカメラや写真についてとか…。

DC4800でモノクロ

2005-11-15 19:57:03 | カメラ/レンズ
最近モノクロ写真にはまっているnakamaniです。
というわけで、DC4800でも白黒モードで撮影してみました。



これは普通の白黒モードです。
DC4800の白黒モードはさらにYフィルター、Gフィルター、セピアの3つのモードがあり、合計4つの白黒モードがあることになります。
もしかして白黒モードはトライX風だったりして…。(^^;

それにしてもやはり電源スイッチの入り具合とかが不調なDC4800。
やっぱ修理しようかなぁ…3万円かぁ…。

応援のワンクリックお願いします。→人気blogランキング

デジカメ3つで撮り比べ

2005-11-12 22:10:33 | カメラ/レンズ
出かけた帰りに見かけた風景。
今日はEOS20Dを持ってたんですけど、たまたま修理センターから修理されずに帰ってきたDC4800も持ってて、いつもかばんに入れっぱになっているCONTAXi4Rも持ってたんで3つのデジカメで撮ってみた。


EOS20D/SIGMA18-125mmDC
プログラム風景モード(F8)


CONTAX i4R
プログラムAE


Kodak DC4800
絞り優先モードF8


コンパクトデジカメと比べるので、20Dでは普段めったに使わない簡単プログラムモードで撮影してみました。
こうやって並べてみると、20Dはちょっと色が渋い。
ツァイスレンズ搭載のi4Rはあっさりめの発色。夕焼けの感じがちょっとうすいですね。
3枚の中で一番気に入ったのはDC4800。夕焼けの色も空の感じもいいですよね。
さすがはかつての高級デジカメ。
ちなみにこのDC4800はコダックのデジカメでして、撮影モードにシックとナチュラルという2つのモードがあるんですが、これコダックのリバーサルフィルム、コダクロームとエクタクロームの発色ってことらしいんですよね。銀塩やりはじめたおいらにはまた面白いモードです。

現在おいらのDC4800はズーム部分が壊れていて、レンズが銅鏡部分からせり出したままになってるんですね。修理見積もりで3万円といわれました…。
今回はお店の判断で修理しないで戻してもらったんですが、やっぱりこいつはちゃんと修理して使おうかなぁ。それなりに作品撮りとかできそうだしね。

i4Rは普段持ち歩きようとして活躍してもらいましょう。

てなわけで、nakamani所有デジカメ撮り比べでした。
あ、パナのデジカメもあったっけ…(^^;

応援のワンクリックお願いします。→人気blogランキング

トライXで万全

2005-11-03 21:56:26 | カメラ/レンズ
フィルムはトライXで万全。
基本はネオパンSSじゃないですか?
とかツッコンでくれるとうれしかったり(^^;

というわけで、トライXを買ってみました。
写真部に属していた学生時代はネオパンSSしか使ったことなかったんで、実は初のトライXです。
てゆーかモノクロフィルム自体かなーり久しぶりよね。

今日はEOS7にトライX詰め込んで、出かけたついでにちょこっと街撮りというかスナップ撮影をしてみました。
ノーファインダーで撮ったものも多いからどうなってることやら。

てゆーか最近はスナップ撮りしうようと思ってると隠し撮りとかと勘違いされそうで怖いよね。
むしろ堂々とカメラ構えてるほうがいいんだろうか。

ロベール・ドアノーの写真を見て、スナップ撮りたい病にかかっているnakamaniでした。
応援のワンクリックお願いします。→人気blogランキング

EOS5D出ましたね

2005-11-01 21:39:38 | カメラ/レンズ
いよいよキヤノンからフルサイズデジタル一眼レフのEOS5Dが出ましたね~。
いやー、こんなに早く出るとは思わなかった。
情報聞いたときは「やばい、ほしいかも」と思って、EOSKissDigital→EOS20D→EOS5Dへとまんまとキヤノンの戦略にのっかってしまうのかと自分でも気が気じゃありませんでした(^^:

つーわけで、こないだ実機をさわってみたのでその感想。


うん、当分イラナイ。


自分でもちょっと不思議な感じでした。
見た瞬間「買わなきゃ」と思った初代EOSKissDigital。
触った瞬間「買わなきゃ」と思ったEOS20D。
と、ここまでほぼ衝動買い的にカメラを買ってきてしまっているなかまになので、てっきり5Dも「買わなきゃ」という衝動にかられると思ったんですよね。
なので、自分でも意外な感じ。

というのは、触ってみた感じは20Dとさほどの差を感じず。
むしろ20Dのマイナーチェンジ版という印象さえ受ける感じ。
背面モニターがでかくなってるのと表示が変わったのを除けば、マルチコントローラーもついてるし、まんま20Dと同じ感覚で使えます。

ところがぎっちょん、こいつはフルサイズ機。
APS-Cサイズの20Dとはわけが違う。

そう、デジタル専用レンズは使えないってことなのだよ。
EF-Sレンズやオイラが愛用しているシグマのDCシリーズも使えないわけですね。
20D→5Dへの最大の障壁だと思われ。
もともと銀塩EOSユーザーなら乗り換えやすいんだろうけど、おいらのようにキスデジからEOSを使い始めた人間にはちょっとツライっす。

今月号の各カメラ誌はこぞって5Dの特集を組んでまして、月刊カメラマンはさっそく5Dで風景を撮るためのセッティングとかを紹介。CAPAは5Dと他のフルサイズ機&20Dと銀塩一眼の性能比較とかやってました。

んで、他の雑誌も含めてみてみたんですが、結局のところフルサイズデジタル一眼レフ1,280万画素といっても、ようやく35mm銀塩フィルム並みの描写になったということなんですよね。
35mmと同じ画角でレンズが使える。35mm並みのボケ味がある。
などなど、ようやく35mm銀塩と変わらないデジタル一眼レフが手に届く範囲にきたということ。

それはそれですごいことなんだけど、自分の今の印象としては、35mm銀塩一眼レフと一緒なら、今持ってるEOS7でいいやって感じだし、中判カメラにはまだ及ばないってことになるわけで、それならPENTAX645を持ってるからそれでいいし。
むしろAPS-CサイズのEOS20Dには、それに特化した使い方やテクニックというものがあるわけで、無理に5Dに移行するよりは、20Dの使い方をもっと勉強して、銀塩は銀塩でやっていけばいいんじゃないかな、と、そういう結論に達してしまったわけですね。

まあ、考え方はそれぞれだろうし、これまで銀塩EOSをずっと愛用してきた方には5Dはもってこいのカメラだと思います。
ただ、自分としては当分買うことはないだろうな~と。

まあ、知り合いか誰かが買って作例とか見せてもらうとまた気が変わっちゃうかもしれませんけどね。(^-^;

応援のワンクリックお願いします。→人気blogランキング

15年前のコンパクトカメラで撮ってみました

2005-10-26 21:41:14 | カメラ/レンズ


約15年ほど前に購入したコンパクトカメラ。
オリンパスAF-10クォーツデートがひょっこり出てきたので、電池を入れ替えてちょっとだけクリーニングをして使ってみました。
フィルムはフジのベルビア100(RVP100)です。

ま、ベルビアを入れてみたのはいったいどんな発色になるのかという単なる興味だったのですが、そもそもこのカメラにリバーサルを入れてみてどんな感じで写るんだろうという方の興味が強かったです。

いや~これがまた意外とよく写ってたんでびっくりです。(^^;
なかなか写るものですね。

このカメラはストロボの発光もオートで、発光禁止や手動発光も選択できないという困ったちゃんだったりします。スイッチはシャッターボタンとセルフタイマーしかついてないし。
それでも高校のときにこのカメラでたくさん写真を撮っていて、色々と工夫してたのを思い出します。

リバーサルを入れてもこれだけ写るんだから、まだまだ使えることが実証されましたよね。ネガでもポートラとかクセのあるフィルムとか入れてみるのも面白そう。案外モノクロフィルムもいいかもね。

そんなわけで、これからこのカメラでもちょこちょこ写真を撮っていこうと思います。

応援のワンクリックお願いします。→人気blogランキング

EF28-105mmで撮ったよ(2)

2005-10-22 19:13:03 | カメラ/レンズ


EOS7/EF 28-105mmF3.5-4.5
Velvia100F

人気blogランキング参加中←応援のワンクリックお願いします。

先日撮影したフィルムの現像があがってきました。フィルムはベルビア100Fです。
今回はほとんどプログラムモードでの撮影だったので、上のような写真になってしまいました(^^;
ポートレートとしては完全にアンダーになっているんで失敗なんですが、空に露出があっているので、スナップというかちょっとした風景として、これはこれでアリだと思います。

さてさて、EF28-105mmですが、スレーブを確認した感じだとかなり良く写っておりました。発色も良いしフィルムがRVPFといこともあって、ちょっとかりっとした印象の写りでした。
普段プログラムで撮影なんてほとんどしないので、けっこうカメラ任せでも写るんだな~てのも実感(^^;

使い勝手もEOS7につけたバランスもいいし、28-105mmというのも使っていて使いやすかったです。これからEOS7のメインレンズとして活躍してくれそうです。
…35mmにもまたハマリそう(^^;

EF28-105mmで撮ってみました

2005-10-17 14:53:46 | カメラ/レンズ
モデルはMayuさんです。



EOS20D/EF28-105mm F3.5-4.5
ISO100 絞り優先AE

先日中古で購入したばかりのEF28-105mmをさっそく使ってみました。
基本は銀塩のEOS7につけてましたが、ちょこっとだけEOS20Dにつけて撮ってみまして、それが上のカットです。フラッシュ発光しとりますね。(^^;

20Dにつけてみた感じは~画角的には45mm-170mmくらいになってしまうので、いつものシグマのつもりで使うと広角側が足りない感じです。まあ仕方のないことですけどね。

画質的には…正直、上のカットのシチュエーションだけではイマイチ判断つきかねるので素直にフィルムの現像が上がってくるのを待ちたいと思います。

EOS7につけてみた感じは、ボディとのバランスもいいし、画角的には申し分ないです。実際にMayuさんを撮影してみても20Dと変わらない感じで使えました。
ただ、オイラ自身がまだイマイチEOS7の操作に不慣れな分があるので、それは今後の使い込み次第かなと。
音も静かだし、ピント合うのも速いし良かったっす。

20DからEOS7に持ち替えたときに思ったんだけど、やっぱりファインダーとかがすごく見やすいんですよね。ことファインダーについては、明らかにEOS7の勝ちですね。

一度、EOS7+EF28-105mmのコンビのみでの撮影とかもしてみようと思います。

というわけで、修行はまだまだ続きます。

人気blogランキング参加中←応援のワンクリックお願いします。

レンズ買っちゃった

2005-10-14 14:22:48 | カメラ/レンズ
アキバにヨドバシができたおかげで大変助かっているnakamaniです。

これまでリバーサルフィルムとか買うのって、電車1回乗り換えて行くか新宿まで行くしかなかったからちょっとめんどくさかったんですよね。
特にブローニーサイズのフィルムなんて普通の写真屋にもそんなにおいてないし。

というわけで、アキバのヨドバシに行ってフィルムを買ってきました。
今回はベルビア100Fとプロビア400Fです。
あと自宅に未使用のSINBI200とネガフィルムが数本あるし。あ、35mmね。

そしてフィルム買いに行ったはずなのに、こんなものが。




キヤノンのEF28-105mmF3.5-5.6USM。EOS7につけてみたところ。

今回35mmフィルムを買ったことからもEOS7で撮影するつもりアリアリなのはおわかりいただけると思うのですが、問題はレンズだったのです。

これまでのnakamaniのキヤノン用レンズラインナップは
EF-S 18-55mm
EF 90-300mmm
EF 50mm II
SIGMA 28-105mm
SIGMA 18-125mmDC
SIGMA 24mm DG

の6本。
そのうちEF-S18-55mmとSIMGMA28-105mmはキスデジ売却に伴い手放し済み。
残りの4本が手元にあったわけですが、SIGMA18-125mmはデジタル専用。
となると、EOS7で使用できるのは3本。
EF50mmとEF90-300mm、SIGMA24mmです。
今気づいたけど一応標準、望遠、広角になってるね(^^;

というわけで、これまでEOS7には基本的にEF50mmをつけてました。
ちなみにSIGMA24mmは大口径なのでEOS7につけるとバランスが悪い気がします。

これまでは20Dのサブ的扱いにしてたので50mm1本でも良かったんですが、今回はわりと7でもちょと頑張ってみたい-という思いがあったわけですよね。心のどっかに。

といわけで、ヨドバシで見たEF20-105mmF4-5.6の方に心がぐらんぐらんかたむいていたわけですが、そこはぐっとこらえてヨドバシを後にし、帰るついでににっしんカメラをのぞいてしまったのです。

そしたら1本だけ、EF28-105mmF3.5-5.6があるじゃないですか。
しかもヨドバシにあったF4-5.6よりも安かったんですよ。中古だから当然かもしれませんが。

んで出してもらってチェックしてみると、なかなかキレイだし動作もOK。


というわけで、買ってました。

フィルム買いに行ったはずだったんだけどね。
レンズも買っちゃったよ。てへ。


ま、買っちまったものは仕方がない。
試しにEOS7につけてみたら、小型レンズだけあってバランスもいいし、サクサク動きます。いつものSIMGMAと比べたら音も静かですね。さすがはUSM。
これまであまりキヤノン純正レンズにはこだわってなかったけど、純正は純正でやはりいいかも。

というわけで、EOS20DにはSIGMA18-125mm、EOS7にはEF28-105mmを常用レンズとすることに決定。一度20Dでも試してみよう。
週末はこの2台を持ってMayuさんを撮影してきたいと思います。

撮影したらここに写真もアップしますね~(^-^)ノ

人気blogランキング参加中←応援のワンクリックお願いします。



たまにはフィルム談義など

2005-09-28 21:00:57 | カメラ/レンズ
先日のikoi撮影会では、久しぶりにペンタックス645を持っていきました。
最近はEOS20DとEOS7の2台体制だったんだけど、やっぱ645もいいなと。(^^;

というわけで、撮影済みフィルムが6本。
全部違うフィルムです。

ちなみに今回はまだ使ったことないベルビア100Fを使って見たかったので1本購入。前に使ったときイマイチ露出失敗して真価を発揮させることができなかったアスティアをリベンジで1本。悪天候&室内の場合用にとプロビア400Fとコダックのポートラ400をNC&VC1本づつで5本用意。
で、ikoi撮影会では合計4本使用しました。

つか、午前中は屋外撮影でしたが雨が降ってたのでプロビア400Fを使用。
午後の室内ではポートラ2本使用&午後屋外では雨も上がっていたのでベルビア100Fという感じです。アスティアは今回使用しませんでした。
ちなみに写真に写ってる残りの2本はikoiの前に撮影したリアラエースとPRO160NC。

この6本のうちネガが4本、リバーサルは2本。
今回すべてのフィルムが違うことからもわかるように、実はまだ常用フィルムを決めかねているんですね。
リバーサルメインにするのか、ネガメインにするのかさえもまだ決めてません。
なので、今はいろんなフィルムを試してみて、自分の好みのフィルムを見つけてみようという段階です。

これまでちょこちょこと試してますが、今のところブローニーで一番使っているのはプロビア400Fですかね。まあ、ISO400のリバーサルだと選択肢が少ないというのもありますが。(^^;
発色は鮮やかでわりかし好みかも。

まあ、まだそんな感じで決めかねてます。
紙焼きにするならやっぱネガの方がいいだろうし…別にネガよりポジが上だとも思ってないし。まあ用途次第なんだろうけどね。

ネット上に公開するだけなのか、紙焼きにするのかってのもあるしね。
まずは自分の撮影スタイルをしっかりと確立させることから始めるべきかな(^^;

そんなこんなだったりします。

…それにしてもブローニーのネガは現像に時間かかるっすね。(^^;

人気blogランキング参加中←応援のワンクリックお願いします。