中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

七区親睦野球大会(新人)準決勝VS中南イーグルス

2015-11-07 | H27年新人
オーダー!先行

新人最後の気合いだ~!気合いだ~!オー!!

先発よしと 完投ナイスピッチング!

キャッチャーいお





サードランナー確認!!

しょうた(み)ナイスホーム!ゲッツー

しんのすけナイスキャッチ!






よしとタイムリー2ベース



りゅたろうナイスストップ!

のりひとナイスキャッチ!








応援ありがとうございました。

一年間ありがとうございました。


スタメンオーダー発表!

1.りゅうじ(センター)
2.いお(キャッチャー)
3.よしと(ピッチャー)
4.ほまれ(ショート)
5.しんのすけ(セカンド)
6.りゅうたろう(レフト)
7.のりひと(ライト)
8.しょうた(み)(ファースト)
9.りくと(サード)

七区(新人),試合間隔が飛び飛びで,前回勝利の記憶が薄れかけていましたが,気がつけば準決勝までやってきていました!お相手は中央区の強豪,中南イーグルスさんです!

序盤は,新人戦にしては静かな立ち上がりで0行進!

試合が動いたのは3回裏,エラー・バント等で2点を先制されます

その後も,我が方,沈黙シリーズbyスティーブン・セガールが続き,寒空の中サクサクと試合が進行していきます。

ようやっと反撃は6回!ツーアウトから「走塁部長!」りゅうじがレフト前で出塁すると,盗塁・盗塁・相手WP間の好走塁でまず1点!続くいおも四球・盗塁でチャンス継続!ここで粘りの投球を続けるよしと,自らの左中間を破るタイムリーツーベースで同点に追いつきます!さあ,盛り上がって参りました!中ファイ「花の4人組(略してF4)!」締めくくりはほまれ!「打っちまえ~!」っと期待しちゃいましたがあえなく凡退

こちらに傾きかけた流れも,杭長が支持層まで達していなかったようです(風刺)。

その裏,ヒットのランナーをエラーで帰してしまい万事休す。

見せ場も作りましたが,今年の七区新人,準決勝で落葉とくちずけbyヴィレッジ・シンガーズとなりました

中の島ファイターズ 0 0 0 0 0 2 0 = 2
中南イーグルス   0 0 2 0 0 1 × = 3

【打撃陣&走塁陣】
ヒットは5本!
シングルはりゅうじ・いお・のりひと
よしとは一時同点タイムリーとなるツーベース!&シングルマルチ

走塁面では,「走塁部長!」りゅうじ,足で稼いだ追撃の1点お見事でした!みんな真似してくれ!

【投手陣&守備陣】
先発よしと,7回85球完投・被安打5・四死球2・三振3・失点3・自責点0,新人戦特有の不運なヒットは数本ありましたが,立ち上がりからストライク先行!そんなよしとは安心してみていられます。走り込みを増やして,来春からも頼むぞ!ナイスピッチングでした

守備陣,失点した3回・6回にエラー出ちゃいました。まだまだ不慣れ・経験不足もあり,今後は徐々に改善していくと期待しています。
そんな中,3回の6ー3ー2T.Oゲッツー!続く4回1ー6ー3ゲッツー!1試合2ゲッツーはお見事でした!また,5回のライトのりひと,難しい打球をさばいてライトゴロ!フライ・フライ!この回1人で3アウト(上手になりました)!その他にも,いいプレーがありましたが,自信を持ってプレーができていれば,外から見ていても上手に見えてくるものです。声出しは積極的にね

この試合をもちまして,本年度新人戦最終戦となりました。
来年はいよいよ最終学年,いい訳が通用しない戦いが始まります。
今現在,まだまだチームプレーをするために必要な個人の技術が不足していると感じます。冬の間,まずは基礎練習,当たり前のプレーを当たり前にできるようになれば,自然と勝ち星が増えていき,野球がより楽しくなって行きます。
今日の試合,負けはしましたが,来年に向けて課題が多く発見できました(期待が持てる内容でしたよ)。
各人,自分の弱い部分を見つめ直して,来年は勝って勝って勝ちまくるぞ!(コメント副広報)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿