中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

ジュニアつくし準々決勝 VS星置レッドソックス

2015-10-03 | H27年新人
お願いします。

先発ほまれ。


しょうた(お)ナイスキャッチ


タイム!

2番手いお。



のりひとナイスバント

とものりナイスバッティング


ありがとうございました。




お相手は、私が愛して止まない(笑)星置レッドさん。
挨拶、道具の置き方、野球に対する取り組み姿勢、全てにおいて見習うことができ、対戦の度に何かを教えられる素晴らしいチームです。

スタメン
1.いお (6)
2.しんのすけ(4)
3.りゅうじ (3)
4.ほまれ(1)
5.よしと (2)
6.りゅうたろう(8)
7.のりひと(9)
8.しょうた(み)(5)
9.しょうた(お)(7)

        1 2 3 4 5 計
星置R    0 1 1 0 4  6
中の島F  0 2 0 0 0   2

2回表。BからS×2で1out3塁。綺麗にセーフティースクイズを決められ先制を許します。
その裏。よしと、りゅうたろうB、のりひと送りで1out2.3塁。のりひとナイスバントです。
しょうた(み)もB、しょうた(お)倒れるものの、いお押し出しBで同点。さらに相手ワイルドピッチで1点。逆転。
3回表。2outからB。S×2で2out3塁。ここでタイムリーを打たれ同点。
5回表。Bからかき乱され4失点。
完敗です。


【投手&守備陣】
先発ほまれ。3回54球。被安打1、四死球3、2三振、失点2(自責2)。
2番手いお。2回39球。被安打1、四死球4、失点4(自責3)。

記録上はノーエラー。記録に残らないエラーがちらほら。
ここの精度・野球力を上げたいね。

【打撃陣】
ヒットはごっつり寂しく1本。
とものりシングル。良く打ちました。
Bは6つ貰っています。
ヒット7本と同じ。でもいいところで1本が出なかった。
前の試合もそうですが、見逃し三振が多い。
ストライク・ボールが判断できない。
振りが鈍い。
これでは打てないね。
素振りしよう。PART2
ちなみに相手のヒットも2本。与四死球7。で6点。数字だけは似たようなもの。でも、出塁後の走塁技術、セーフティースクイズの精度。この辺が違い過ぎました。更に言えば、うちの攻撃時、1.3塁から1塁ランナースタートで盗塁out。この時の相手守備陣の形。
この辺だよ。いいものは盗むよ~。

来季の話をすれば、同じ豊平区をはじめ、他の区にも強豪がひしめきあっています。
我がチームの課題は明確です。これから冬に掛けて、どれだけ課題を克服できるかにかかっています。
豪打のチームもあれば、本日対戦した星置さんのように野球力が高く、洗練されたチームもあります。我がチームはどの道を進むか。前者は豪快に勝つが取りこぼしもある(去年のうちか?)。後者は負けない野球。
個人的には、本日の試合、1○丁目さんとやっているかのような感覚になりました。星置さんは来季、少なくても札幌で5本の指には入ってくるでしょう。
目標として良いでしょう。
今日の試合、相手のやっていたこと忘れるな。


コメント こぐち

最新の画像もっと見る

コメントを投稿