中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

ホクレン旗豊平区予選決勝 VS東月寒レオンズ

2015-05-17 | H27年レギュラー
お願いします。

先発ピッチャーほまれ。

ゆうた、りょう、いおナイスキャッチ







2番手よしと。
















応援ありがとうございました。


3連覇&白木屋を賭けた超大事な試合。
選手たちに頑張って貰いましょう!

スタメン
1.こうたろう(2)
2.まさひろ(8)
3.ほまれ(1)
4.ゆうた(5)
5.りょう(6)
6.ゆうせい(9)
7.よしと(3)
8.いお(4)
9.たくみ(7)

先攻中ファイ、後攻レオンズでプレーボール。
初回、かわいらしい女の子投手にドキドキしたのか、○○君に関してはバットを振ることも忘れてしまい、
あっさり3人で片付けられます。
はい、次の回次の回。しっかり!

その裏。先発はほまれ。先日の試合で好投済みなので心配しておりません。と思ったら1outから四球。次が大きかった。相手エンドランでセンターフライ→まさひろからお上品な1塁返球→おダブルプレーで御座います。試合を落ち着かせるプレーとなりました。

2回表。ゆうたレフト前、りょうセフティー、ゆうせい四球で本日3回目のノーマン。よしと、いお連続押し出し、こうたろうのセンター前、ほまれの押し出しで4点先制。これで非常に楽になりました。

2回裏。3人でピシャリ。

3回表。先頭りょうがセンターへの当りを足で2ベースにします。ゆうせい、よしとが倒れるものの、いおがレフト前を放ち1点追加。

3回裏。3人でピシャリ。ほまれノーヒットに抑え、お役御免。

4回表。こうたろう、まさひろ、ほまれの3連続レフト前で1点。ゆうたのライトオーバー3ベースで更に1点で7対0。更にようたも四球を選びチャンスを広げますが、よしとの当りが内野の正面を付き最終回へ。

4回裏。2番手よしと。立て続けに四死球を与えノーアウト1.2塁。しかし、後続を打ち取りゲームセット!
3年連続優勝となりました。


     1 2 3 4 計
中ファイ 0 4 1 2 7
レオンズ 0 0 0 0 0


【守備】
5年生投手(ほまれ・よしと)のノーヒットリレーでした。
立ちあがりこそバタ付きましたが、その後、落ち着いていました。去年からみても、大分、安心して見ていられます。
守備陣もノーミス。こうたろうの配球もさまになっていました。

先発ほまれ。3回、26球、被安打0、三振0、四死球1、無失点。
2番手よしと。1回、11球、被安打0、三振0、四死球2、無失点。

【攻撃】
ヒットは9本。ゆうた3ベース&シングルでマルチ。りょう2ベース&セフティーでマルチ(調子上がってきましたか?)。こうたろうシングルマルチ。まさひろ、ほまれ、いおシングル。
ようたの選んだ四球も立派でした。成長してます。
攻撃面・走塁面でちょっと怪しいプレーもありましたが、特に走塁面を強化したと感じました。


ということで、無事、3連覇と白木屋をゲットしました!
そして今年1本目の優勝旗ゲットです!(卒団式の格好は付きそうです)
よく3連覇してくれました!選手たちのがんばりには、本当に頭が上がりません。
これまで、監督・各コーチが冬期練習からごちゃごちゃ言ってきましたが、この大会を通じ成長し、地力が付いて来ているように感じます。
しかし、あくまでも通過点。あと1か月あります。できることをきっちりやり、石狩支部も勝ち上がりたいものです。
みんな、よくやった!またまたありがとう!

お陰様を持ちまして、本日、白木屋にて大切な会議を実施できる運びとなりました。
このブログがアップされる頃には、おいしいビー○を飲んでいることでしょう。

*選手の皆様、優勝祝いをあげたので許してね。お母様方、毎度すみません・・・。

ちなみに、私がブログを担当する試合は一度も勝っておらず、本日も心配しておりました。
やっと勝ちゲームのコメントを書けて、この上ない幸福に包まれております。
選手の皆様、今後とも宜しくお願い申し上げます。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう! (副広報)
2015-05-18 00:48:54
ただいま帰って参りました(ひック)!
まずは選手達,ホクレン旗豊平代表おめでとう!みごとな優勝で決めてくれました!
これで今大会3年連続優勝!4年連続石狩支部進出です!
まだまだ荒削りではありますが,選手全員の持ち味を生かした,チーム力で勝ち取った本年度まずは一冠!
いい部分はキープ!修正箇所は修正して,来月早々に始まる石狩大会に臨みましょう!
君達の可能性は無限大だ!
返信する

コメントを投稿