中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

ポートランド(新人) VS八軒東和グッピーズ

2014-11-08 | H26年新人



こんにちは


先発ほまれ,冬は少し体をしぼるぞ!











2番手しんのすけ,キャッチャー見て投げろ!


りゅうたろう,いいあたりでした(足,長いし)!


3番手よしと,冬ガッチリきたえるぞ!




セーフ!




まさちかナイスバッティング!








新入団組,勝負は春からだ!




ありがとうござました。

1.キャッチャー りゅうじ
2.ショート まさちか   
3.ピッチャー ほまれ
4.サード よしと
5.ファースト しんのすけ
6.レフト しょうた(み)
7.センター りゅうたろう
8.セカンド りくと
9.ライト さとる

1 2 3 4 5  計
八軒東和G   0 0 1 1 9  11
中の島F     3 0 0 1 0   4

中の島公園にて、「ポートラン(ちびっこで挑戦)」です!

初回、四球出塁のりゅうじが、WPで生還。1点先制です。その後、ほまれ、よしとを2.3塁に置き、5番しんのすけ。得意のスクイズ(ツーランスクイズ)で2点追加。3点先制しました!
先発ほまれは2回を1四球のみに抑えます。

3回ピッチャーしんのすけにスイッチ。1回で3四球を出し、ミスから1点を返されます。

4回ピッチャーよしとにスイッチ。こちらも四球とエラーが絡み1点を返されます。

ここまで2対3。1点リード。

その裏しょうごう振り逃げで出塁&盗塁。さいがのPゴロの間に3塁へ。2番まさちかのセンター前で貴重な1点を追加します。2対4!

もしかしたら・・・と思った最終回。1安打、6四球、4つのエラーが重なり9点献上・・・。そのまま終了。

これだけのミスが出るとこうなります。練習しかありません

ヒットは寂しいかぎりの1本。まさちかのセンター前タイムリーonly
ヒットにはならなかったけど、りゅうたろうのショートへの当たりはナイスでした

守備では、エラーもゴッツリでましたが、ナイスプレーもありました。サードよしとのライン際横っ飛び超ファインプレー!さとるも右中間よりの打球をライトゴロに仕留めました。りくとの落ち着いたセカンドゴロ。まさちかの三遊間からのホームアウト。しょうごうのレフトフライ。こんなに良いプレーができるんです!落ち着いてできるように経験値を積みましょう!

投手陣。先発ほまれ。とある筋から2回30球までとの指令がありましたので従いました。
2回24球、被安打0、三振0、四死球1、失点0。お見事でした。ナイスピッチング
2番手しんのすけ。1回27球、被安打0、三振1、四死球3、失点1。自責点0。27球中15球がボール。球に力はあります。制球です。がんばれ!
3番手よしと。2回71球、被安打1、三振1、四死球7、失点10。自責点3。エラーでリズムを崩したのもありますが、四球が多すぎました。味方のエラーも救えるピッチングができるようになることを期待します。

本日を持ちまして、2014ちびっこシリーズは全日程を終了致しました。
子供たちの成長は早く、我々が老いていくことの比ではありません。
春に比べると本当にたくましくなりましたし、色々なことができるようになりました。
たくさん怒られましたが、みんな良く頑張ってくれました。
でも、これからの方が厳しくなるのは間違いありません。
最後に笑えるように、冬は泣いてもらいます。
ご家族の方も併せ、1年間本当にお疲れ様でした。
そして、有難う御座いました

コメント KKB


小口代行,一年間ちびっこチームを育てていただきありがとうございました,そしてお疲れ様でした。
4年生以下,人数も多くなって,来年の新人も楽しみですね。まだまだレギュラーを約束された選手はいないぞ!冬の間,自分の1番いいところを伸ばして,チーム内のライバルに負けないように頑張ろう!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿