中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

練習試合(ちびっこ)VS里塚イーグルス

2014-09-06 | 練習試合

お願いします!


さいが走塁ナイスでした!






しょうごうキャッチャーデビュー!


こうよう初マルチ!


しょうごうナイスバッティング!


まさちかナイスピッチング!




りゅうたろうピッチャーデビュー!


まさちかキャッチャーデビュー!




大きくなったもんだ



両チームの選手ならびに関係者の皆さま、昼食が遅くなってしまったことお詫び致します。
また、里塚さんには貴重な時間を頂き、感謝申し上げます。お時間がありましたら、また、お相手頂ければ幸いです。

スタメン発表

1番(センター)   さいが
2番(ショート)   とものり
3番(サード)    さとる
4番(ファースト)  まさちか
5番(セカンド)   りくと
6番(レフト)    こうよう
7番(ライト)    しおん
8番(キャッチャー) しょうごう
9番(ピッチャー) いお

1 2 3 計
中の島 1 6 4 11
里塚  0 0 6  6

 初戦のちびっこ甲子園の出場機会が少なかった選手をメインに試合に挑みましたが、結構形になっていました。
 
【投手編】
先発いお。初戦、1イニングのみの登板だったので、もう1イニング投げさせました。
1イニング1安打1三振1四死球、失点0自責点0。ん~投げ込みをしましょう。
2番手まさちか。1イニング0安打2三振1四死球、失点0自責点0。ここ2試合、短いイニングですが、いい感じの投球ができています。機会を見て長いイニング行ってみよう。
3番手りゅうたろう(初登板)。1イニング0安打1三振9四死球、失点6自責点6。
ホロ苦デビューとなりましたが、最初はみんな苦しみます。また、登板機会は来ます。
この悔しさをバネに練習しよう。球自体、いい球が何球もありました。楽しみです。

【守備編】
とものり、さとるも無難に守備機会をこなしました。成長してるね~!
ほぼ練習ゼロのキャッチャーしょうごうも、予想を遥かに超えた、見事なキャッチャーデビューを飾りました。キャッチャーの練習しようね。

【攻撃編】
攻撃では安打6、四死球2で11点も取ることができました。立派!立派!
安打は、まさちか、こうよう、しょうごう、ほまれ、りゅうじ、いおの6本。
前の3人(2.3年生)大変立派です。こうよう、しょうごうはこの球場に来ると毎回打ってる?感じです。
4年生、初戦で打って下さい・・・。(いつも厳しくてごめんね。でもどのヒットもいい当たりでしたよ)。
走塁面でも、さいがが相手の隙をついて3塁を奪いました。あのプレーは100点だね(代行的には、あーいうの大好きです)。

里塚さんはこの世代も強くなりそうです。
この差を埋め、今度は勝てるように練習するぞ!

毎度ながら、こうよう父さん主審有難う御座いました。こうよう母さん、りゅうじ母さんスコア有難う御座いました。
また、間違いなくお願いしますが、どうぞ宜しくお願い致します。

P・S. 里塚さん、来週からの太陽新人全道大会頑張って下さい。コメント小口代行





最新の画像もっと見る

コメントを投稿